紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

小学校教員の養成課程、児童に英語での語りかけ方、児童とのやりとりの進め方、読んだり書いたり

2016年02月28日 17時15分46秒 | 日記
 今朝はー2度でしたが、昼前には17度と気温が上がり暑かったです。午前中に,庭の畑に「春物の野菜の苗立て」を作りました,初めての事です。かみさんの見舞いに来てくれた金沢の長男に「五郎島」加賀野菜のお芋を送ってくれる様に頼んであります。今年は,此の芋で生まれて初めて,芋のツル苗を作るつもりです(高知では手に入らない)。種芋は深く植えるので,霜の心配は無く,45日~60日程掛かるそうですから・・・ためしてガッテン?です。かみさんは良くなっていて助かります。聞けば「大腸がん」の検査も終わったとか…今年の検診は此の病院での「検査入院」で全て終了しました。12時過ぎに行った所、長男は昨夜坂出で泊まって,今朝はパラグライダーで瀬戸内を飛んだらしく・・・これから四国を離れるとの電話が有りました。写真はご近所の梅の花です。

  米大統領選「民主党候補者指名」の南部サウスカロライナ州予備選が27日、行われ「クリントン前国務長官(68)」が「73・5%」の得票で、サンダース氏は26%に大差の勝利。・・・今回初めて大差でサンダース氏に勝利し、3月1日に11州で予備選・党員集会が実施される「スーパー・チューズデー」に向け、勢いづきそうです。

 こちらは国内・・・民主、維新両党は4月24日投開票の2つの「衆院補欠選挙」を夏の参院選の前哨戦と位置づける。京都3区補選は自民党は負けると見て「不戦敗」で、野党共闘に距離を置く「おおさか維新の会」と「合流新党」が競合の見通しです。・・・北海道5区補選では民主に離党の鈴木貴子衆院議員が自民党公認候補の支援に回る可能性もあるし、「補選の行方」は、民維合流を含めた「野党共闘」の試金石となりそうですね。

  2月25日梅の花満開の京都「北野天満宮」に,”舞妓さんのお手前”が出て「梅花祭」が開かれました。舞妓さんに立てていただいたオウスは風情最高のもので美味しいでしょうね。
 こちらは「しんじょう君」の活躍する須崎市・桑田山・・・山あいの地区で早咲きの桜、「雪割り桜」1000本が4分咲き・・・です。
ことしは、開花が例年に比べて1週間ほど遅れています。
26日午後5時半からは3000個の明かりで「夜桜キャンドルナイト」です。

  地域社会の格差の実態です、地方が危ないです!・・・子供の教育にはせめて高等学校は卒業ささないといけないのですが,全国で生徒数が減って高等学校の閉校が,止らないのです。
 2015年国勢調査の「四国4県」の人口合計は前回調査(10年)比3.2%減の384万7千人。・・・県別では「高知」の減少率が4.7%と、ワースト全国3位・・・(全国で1位秋田(5.8%減)、2位福島(5.7%減))徳島は3.7%、愛媛は3.2%、香川は1.9%減少です。
 平成16年からの10年間で・・・全国で「閉校」になったのは「813校」と多いのです。
 此の津野町では,高知市の“レベルの高い”高等学校の下宿費用の問題等が有って・・・、高知市の高専に行けない子供の受け皿がしっかりしているから助かるし、地元の須崎高等学校・須崎工業高校が有るので大半が須崎に行けるのです。
(大学には金銭的に、望みが無いのですが・・・)

 「大学」でも,東京都心は除き・・・少子化などの影響で昨年春、全国578の私立大のうち46%が定員割れです。
 大阪の田舎町でも、「プール学院大」(堺市)が短期大学部を除いて・・・4年制学部を廃止する方針・・・2学部に約550人が在籍、国際文化学部は2019年春に廃止。教育学部は17年春に「桃山学院大」(大阪府和泉市)に統合する。少子化による大学の経営環境の変化が背景に有るのだそうです。
 「文部科学省」は12月1日、年間約「54万円」の国立大学授業料について、・・・2031年度には「93万円」程度に上がるという試算を示しました。私立大学13年度は約「83万円」です。

 2020年以降ですが・・・「指針案」によると、小学校教員の養成課程では、児童に対する英語での語りかけ方、児童とのやりとりの進め方、読んだり書いたりする活動への導き方などが実践できるようになることを求めている。
 こんな例も・・・ 今年3月で閉校を予定していた東京女学館大学(東京都町田市)が、春以降も存続する可能性?
 ・・・学生40人の一部が留年するため。「東京女学館」は2012年4月、定員割れが続き3月末で、教員全員を退職させるので先生は居ない??(先生も次の職場を考えているので難しい)

 一方、「中学校や、高校」の教員の養成課程では、「英検準1級」程度以上の英語力を身に付けることを目標に設定。英語で授業ができる指導力や、「聞く・話す・読む・書く」の4技能を統合した授業を組み立てる技術、外国語指導助手(ALT)と連携した授業手法などを挙げています(17年度から、先生には・・・各大学に指針に基づいた授業を実施するよう促します)。