紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

流石広島、粋な計らい。「地元企業」社員のボランティア活動を「出勤扱い」

2018年07月31日 17時01分35秒 | 日記
 今朝は、傘不要の小雨が降ったりやんだりの繰り返しです。 気温は19度と良い感じですが3日間もじめじめでは? 少々うんざりです。 昼には26度、部屋の中は27度でしたが、北陸の金沢は猛暑ですね・・・南国より暑い金沢です。
 トマトも熟れ過ぎるとぐしゃぐしゃになるので毎朝見回り、熟れたのを冷蔵庫に入れています。 ゴーヤも最盛期になったようで、先日は15本、今朝も5本取り、ゴウヤチャンプルの準備をしました。 それと、準備したのが「黒ニンニク」作りです。
 今日は31日ですから、ツイタチの月参りに行きました。 私の庭の菊は秋まで咲かないのですが、売られてる菊の花は、先月の半値に近くて、量も多いです。 今日のお墓への花は庭の「切り花コスモス」と、買って来た菊の花です。
 
 広島です・・・。「地元企業」の間で社員のボランティア活動を「出勤扱い」にする動きが広がっているそうです、良い事ですね。 これが、人手不足の「平日のボランティア」確保になり、復興を後押しするのですから、助かります。(時事通信)
 ユニークな地銀・「りそなHD」は、前々から一般市民を大事にする銀行です。 来客の為に一部の店舗に「平日の定休日」を設けることにしました。 地域密着の店舗網の維持が狙いです。・・・一週間7日、7店舗が1日ずつ違う曜日に休むと、「全店一斉の休業日は無し」で、切り回せると、云うものです。 工夫ですね,エライのはそれを考えたら、直ぐに・・・やってくれる事なんです。

 現地時間7月22日、日本で短期免許での騎乗経験があるグレゴリー・ブノワ騎手は「ユタカが上手い。それに尽きる!」と言い、半ば呆れる表情を見せたそうですが・・・「武豊騎手」が騎乗した「ジェニアル」(牡4歳、栗東・松永幹夫厩舎)がフランスで「重賞」を制覇したのです。
 (日本では500万下条件の同馬がGIII・メシドール賞(直線芝1600m)を制した)

 現在、女性騎手のレコードを持って居るのは、「増沢由貴子さん」・・・その記録もデビュー9年目でした。・・・「藤田菜七子騎手」は、それをわずか「3年」で達成?寸前です。・・・確かに、菜七子騎手が騎乗すると、それまで男性騎手が乗って頭打ちだった馬が「別馬のように伸びる」・・・『何かある』と、評価する大外一気の菜七子の馬・・・ムーアー騎手に近い石橋騎手の話です。
R.ムーア騎手について「ライアンが追うと、馬の体がなぜか伸びる」・・・「ムーア騎手と同じ、特殊な才能を持つ存在」として石橋騎手の口から出たのが、菜七子評でした。

  ブラジル移民110周年で・・・第21回「日本祭り」には、7月21日、高知県人会青年部によるよさこい、鳥取のシャンシャン傘踊り、徳島の阿波踊り、長崎の龍踊り、沖縄の獅子舞、広島神楽の大蛇の豪華共演など、104演目のアトラクション披露・・・3日間で「21万5千人」が訪れたそうです。
 ブラジルのこの5月の「トラックスト」(11日間も続いた)凄かったです。・・・「トラック運転手」らは高い軽油価格に抗議して,一斉に職務を放棄・・・。その上・・・主要な「街道を封鎖」するなどして全国の物流を麻痺させたのです。(ガソリンなどの「液体燃料」が供給困難・・・サンパウロの姪の話しでは、ガソリンスタンドでは10日間以上もの間・・・一滴のガソリンも買えなかったそうで・・・当然、トラックで補強される店舗の「消費物資」も、品切れが相次いだそうです)
 結果・・・トラック運転手らの職務放棄の影響で、「自動車用天然ガス」(GNV)の消費量が17年5月に対して13.9%拡大したそうです。 日本では、信じられないでしょうが、一般市民達は彼等を理解し,辛抱してたそうです。・・・ただ、これらの影響で「ブラジル産豚肉」の2018年上半期(1~6月)の輸出量は・・・27万8300トンと、17年上半期に比べて18.9%少なかったそうです。

 ブラジル「不織布市場」は、不織布の主な需要家には自動車、建設、個人衛生、衣料品といった分野ですが、ドルに対する「通貨レアルの下落」も効いていて不振です。
 又、国内景気の影響で、需要の複数の業界が「良くない時期」にあり、原材料価格の影響を受け、不織布市場の2018年の業績見通しは前年比約3%増に下方修正です。


台風一過! 早秋晴れの気持ちの良い天気とは行かないのが残念

2018年07月30日 18時00分30秒 | 日記
  今朝は20度晴れたり降ったり、晴れたり降ったり・・・ややこしい天気です。 でもこれが、夏台風前の定番です。 12号台風もやっと真美の影響を出し出しました。 ただ違うのが・・・台風一過! 早秋晴れの気持ちの良い天気とは行かないのが残念です。 日中は須崎市に買い物に行きましたが、雨ではなかったです・・・気温は29度。 そして、今のこの部屋の気温は27度と、涼しいです。 写真は庭の西に植えてある「白色・サルスベリ」の花です。
 
 やはり・・・高知は「海」ですね・・・最大の魚類「ジンベエザメ」と同じいけすの中で泳ぐ「ジンベエスイム」が高知県土佐清水市以布利沖で始まった。このほど、同市大岐の幡陽小学校の5、6年生11人が招待され、ジンベエ3匹と遊泳を楽しみました。
 「西の足摺」で・・・最大の魚類、ジンベエザメと同じいけすの中で泳ぐ「ジンベエ・スイム」が、「土佐清水市」以布利沖で始まったのです。 このほど、同市大岐の幡陽小学校の5、6年生11人が招待され、ジンベエ3匹と遊泳を楽しんだそうです。・・・「500メートル」ほどのいけすに、全長4・5~5・6メートルの3匹です。
 もう一つは「東の室戸」です・・・4月26日・室戸市室戸岬町の「旧椎名小学校」にオープンした「むろと廃校水族館」・・・。旧校舎や屋外プールを活用したユニークさに加え、「ウミガメや地元の身近な魚」と、間近で触れあえることなどが人気を呼び、今月22日には来館者が3万人を超えたそうです。
 
 高知県の良いニュースです・・・「高知財務事務所」は、県内資本金1000万円以上の企業「99社」を対象の「3か月ごとに景気判断」を聞く調査を行いました。
 
それによりますと、景気の現状について、「上昇」、「下降」、「不変」、それに「不明」の4つの選択肢で聞いたところ、「上昇」と答えた企業と・・・「下降」と答えた企業の数が同じで、前回の調査よりも「13ポイント」上昇し・・・、2期ぶりの改善となりました。
 
 タダ・・・「円高」になる環境が・・・続いているそうで心配です。 問題が有るのです、過去20年で、日米消費者物価「格差は5割を超す」状況とか・・・。  
 日・米比較だと、米国の物価が継続して上がり続けているのに対し・・・、日本は長い,長ーい「デフレ期間」が続いていてほぼ横ばいなんです。 日銀の「超低金利策」も、限度のようですね・・・。 トランプさんは、商売人ですから「ドル高」は嫌いなんです、「ドル安」が良いと云っています。・・・トランプ政権の実施「大型減税」の効果・・・で、個人消費は強く、雇用も拡大を続けていて、賃金、物価上昇率も最近はしだいに高まって居るそうです。

「凄い女の子」が、イヤ、「新2歳・牝馬」がデビューしました。 「桜花賞」も、この子で決まりですね・・・28日に新潟競馬場で行われた新馬戦(芝1400m)3番人気「グレイシア」(牝2歳・ダイワメジャー産駒の牝馬で、欧州系血統)が、後続に影も踏ませぬ走り・・・。  スピードのケタが違い過ぎた。・・・逃げるグレイシアになんとかついて行こうと、馬群は10馬身以上の縦長に(最初の600mを34.2秒で逃げられては、追いかけた馬の方も最後に脚が上がってしまう)終始馬なりのまま、6馬身差の圧勝だったそうです。

 「藤田菜七子」です。 7月17日から23日まで20回も騎乗! 未勝利馬の騎乗が10回と、大人気ですね。 一着は無いけれど2着が3回3着が1回4着が2回・・・新潟競馬最終レース後に“にいがたKEIBAまつり2018・ジョッキートークショー”がパドックで行われ、藤田菜七子が登場・・・「直線競馬は好き?」との質問に、「好きです。ただ、返し馬の距離が長いのが…。ワープできたらいいのですけど」と冗談を交え、ファンを笑わせていたそうです。
 バカじゃー無いだろうか?競馬での話しです・・・7月上旬「西日本豪雨」のさなか、高知市は、台風7号の接近に伴い4日午後3時に災対本部を設置していました。・・・ところが、高知市・横田寿生教育長と、弘瀬優総務部長らが「北海道函館市」へ競馬観戦などを目的に旅行していた。 この二人、競馬が好きで・・・「7人」は、趣味の競馬を通じた集まり「有馬(ありま)会」を作っているそうです。

12号台風、完全に「ニュース」放送に振り回されましたです

2018年07月29日 17時32分48秒 | 日記
  完全に「ニュース」放送に振り回されましたです。・・・高知県の12号台風の予報です。 昨日は、午後3時頃から雨だと云うので、風も有るはずと読んで?しもの畑に対策しに行ったのですが、「水やり」はしませんでした。 それが、大間違い! それから丸24時間経った・・・今朝の9時前でも、雨は降らないのです・・・結局,8時過ぎには畑に水道のホースで散水しました。
 何時もの台風なら西から来るので、「南の湿った温風」を引っ張ってくるので、九州辺りまで来ると、雨・風になるのです。 それが、今回の12号では、姫路を過ぎて岡山に居ても、この度は「関東」から来るのだからでしょうか?雨風ともに何にも無かったのです。 写真は、今朝6時半の庭からの東の空です。(雨・風は有りません)

 津野町では、10時前にやっと? お湿りの小雨というか、無風の雨でした。 結局、10時半には「大雨暴風警報」は解除されました。(かみさん曰く・・・たまにはこう云った沖縄列島に無関係の台風も・・・珍しいし、人的被害も無いのでいいかも? 私も、畑に雨を運んでくれたので有り難かったのですが? 振り回されましたね・・・。(ジムから15時過ぎに帰ったのですが、雨は切り上がり、薄日が射していました)

 今年の「初物」です。 「大粒の梅」を、肥料袋に一杯頂いたのです。 グランドゴルフ仲間からですが、「テッチャン、らっきょう酢に漬けたら良いよ・・・」の教えで、「らっきょう酢」1lボトル・3本を買って漬けています。 これは、見事に大成功です。 但し、漬けたままでほっとくと、「白い泡」が出て駄目になるので、一度取り出して、「天日干し」にして、再度漬け込むと良いでした。 今は、毎朝天日干し梅干しの2粒づつを、かみさんと二人で食べています。

 昨日は、ビックリです。 今年の「七夕飾り」の作業中に「酒屋」のオッチャンが「鹿」を自分の山で「ワナ」で捕まえて、トラックで見せていましたが・・・「其の写真」を、オッチャンの奥さんに持って行ってやった所、・・・「テッチャン、今日”3頭目”が取れたから、持って来た・・・」でした。 聞けば、「若い鹿」の肉だから・・・柔らかいはずや! それでも、「もし食えんようだったらホカシや・・」で、一頭分の背肉をもってきたのです。 
 其の「鹿の写真」をプレゼントに持って行った時に、奥さんに私の同級生の山奥の友達と「ハクビシン」(山狸?)を食べた話しをしたのが悪かったのです? ・・・私が、「下手物食い」じゃーと認識されたようです。

 仕方ないので、背中の鹿肉を包んでいる「筋肉の皮膜」・・・や、白い「筋」を刻み取って・・・筋切りし、冷凍しましたが、何せ今度出有った時に・・・「食えたか?・・・食えなかったか?」の話しをしないといけないので「一握りの鹿肉」を、プライパンで焼いて試食しました。 ・・・所が、美味いし、柔らかいです、美味しいです。
 かみさんに、肉をさばいた「包丁」と、「まな板」を良く洗剤で洗う様に(「野生」の動物は、思わぬ「菌」を持って居る事が有るので・・・) と、云ったのが悪かったのか・・・?かみさんは、シカが可哀相やからと云って食べませんでした。 彼女は、優しい、優しい女性です、・・・忘れていました。 腹の黄色い「鰻」も食べられないのでした。 (高校時の先生の、養殖人糞餌の笑いを取るお話しで?)
 (鹿肉は美味しいのに? 残念です。 一人で食うしかない?・・・いや、長男が「盆で帰って来てくれる」と云うから、彼に期待しよう)
 
 高知県出身「男子大学生」が暮らす「東京・土佐寮」(東京都三鷹市:井の頭公園近くの住宅街にある「男性用・土佐寮」全室個室、朝夕2食付き、安価な寮費…)が、定員の半数割ってるそうです。 それで、女子寮に改修も検討だとか・・・。
 「東京土佐寮」(東京都三鷹市)の本年度の寮生が31人に落ち込み、定員(68人)の半数を割りました・・・。かつては満員で入寮できない学生もいた“おらんく寮”だが、今春の入寮生はわずか4人とは? 金持ちが増えたのか? 通学の時間が掛かり過ぎるのか?ですが、昔の私達の様な「苦学生」は、生活辞書からも消えているのですね。 (昔は奨学金も厳しくて、其の上に少なかったし・・・バイトも少なかったですが?ね・・・それに、「進学への諦めの早いし」時代ですかね)

 もう一つの高知のニュース・・・「よさこい祭振興会」などは27日、今夏「よさこい祭り前夜祭」(8月9日)で、航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行を実施すると発表。 展示飛行は9日午後5時35分から6時まで、6機編隊、正式決定です。


18時、急いで、散水・・・信じた私が馬鹿だった?

2018年07月28日 18時19分39秒 | 日記
  今朝は久しぶりです・・・本当にビックリ! 気温が19度でした。 今朝はもう一つ・・・かみさんです「父さん・・・来て見て!」に驚いて見上げると「ツバメ」の大集団! 今まででは「最高の数」です。 彼等は、NHKを見てる訳じゃないでしょう? 台風12号が高知県にも影響するのが解ったのですかね? そうでは無くて、多分、この朝の「気温の落ち方」で、「渡り」の時期・タイミングを感じているのでしょう。
 私も今朝は、台風対策で庭のゴーヤを大量に収穫しました。
 今日は、NHKにすっかり騙されました・・・、昼からは「12号台風」の余波で四国の太平洋側で、「雨」になると繰り返し繰り返し云ってたのです。 1回なら兎も角、天気予報の度に「雨」が降ると云ってましたから、それを信じて「水やり」を控えたのです。 所が、朝からこの18時までには一粒の雨も降らないのです。 カラカラ天気で、菊もしおれてしまっています。(急いで、散水・・・信じた私が馬鹿だった?)

 もう一つ・・・、八十八カ所巡りの年中行事・・・貸し切りバス会社主催の毎年のお詣りが「松山・石手寺」方面に行きました。 豪雨災害で「道後温泉」もキャンセルが(人が苦しんでいるのに、観光?)沢山出てるようです。 聞けば、お寺で泊まるのではなくて「道後で一泊」のようです。

 7月11日に発表された上半期のビール大手5社の課税出荷数量は、ビール類出荷量が1億8337万ケースと「6年連続の前年割れ」で過去最低となった。 2017年6月からの安売り規制による店頭価格の上昇や、居酒屋など外食店向けの業務用ビール値上げの影響が大きいそうです。
 その中にあって・・・好調だったのが「キリンビール」です・・・。 新しいキリンのマーケティング担当「山形氏」は、(元P&G出身)、2015年に、キリンビバレッジに入社。・・・「2017年3月」からキリンビールのマーケティング戦略を主導。(キリンビールにとって、マーケティングを外部からの人材に任せるのは珍しい)
 
 彼の「作戦」です・・・ビール特有の「コク」や、「キレ」など味を表現する言葉を意図的にマーケティングから「排除」したのです。 (社内会議や資料でも、そうした表現はすべて廃止)・・・変わって、強調したのは、「おいしい」だけだった。・・・一番搾りではキャッチコピーで「おいしい」を訴求し、本麒麟では「うまい」を訴求しているのです。 (キリンの販売数量は前期比で2ケタ伸長です)
 キリンは、「国税庁」に報告している、自社工場出荷製品の数量を開示です・・・。 他社が文句云ったのですが、他社のキリンの云う事が正しいので、其れに合わせています。 でもです、「家庭用ビール」で前年比連続増加が続いているのです。・・・しかも、キリンは、イオンのPB「バーリアル」だけで、年間1000万ケースもあります。

  大阪・茨木市のコンビニエンスストアの駐車場への「1万1000時間」以上にわたる無断駐車・・・凄いです。 「
大阪地裁」は車の所有者の男性に「921万円」の支払いを命じました。・・・2013年8月から、2015年2月までの・・・およそ1年半、「コンビニ駐車場」を“車庫代わり”に使用したのです。

 「簡易駐車料金」のトラブルです。 高額の料金が表示されたら・・・「景品表示法に違反」・・・トラブルに遭った場合には、まずは消費者ホットライン「188」(いやや)に電話することです。 (でも電話なんて、そんな「余裕の時間」は無いのが普通・・・)
 1)実は、「最大料金の適用」は「1回限り」とされているのです・・・(2)「最大料金が適用される」ための「条件」が限られている・・・最大料金について「ただし、“22時から翌8時入庫”の場合に限る」などと・・・表記で、「適用されるケースが限定」されている・・・のです。
 最初の24時間は確かに最大1000円ですが・・・、「24時間を超えた後は」最大料金の適用がなく、「60分・300円」などの通常の料金体系で計算されるという条件です。
 看板には「入庫から24時間最大料金」とか・・・「1回限り」などの表示がある場合が多いのですが、その「文字が小さかったり」、ひどい場合だと明確な記載がなかったりすることもありえます。

 3)最大料金表示が・・・複数あって・・・「平日・」・・「8時~17時最大1200円」、「全日」・・・“23時~8時”最大600円」など・・・、「曜日」や、「時間帯」によって・・・業者によっては、いくつかの最大料金が「使い分けられている」のです。



天災は忘れた頃にやって来る・・・寺田寅彦の像が出来ました

2018年07月27日 17時32分00秒 | 日記
  暑いです! 蒸します。 今朝5時に目が覚めたのですが・・・暑かったです、庭に出てみると,昨日の涼風は無く無風。 温度計が24度! ビックリです。 北山には麓まで白い雲がかかっています、どうやら昼前からは、雨になりそうな感じでした。
 窓と云う窓を開け放ちましたが、朝から・・・どうやらクーラーのお世話になりそうでした。
 曇っているので、この際に旧墓地の有る上の墓掃除と決めて、9時過ぎに出動。 上の墓地と、下の墓の雑草を刈り取って、お塩で清め・・・シキビも入れました。 しもの家の近くの墓地に、全てのお墓は移転しているのですが、下の墓場には・・・亡くなった親父の知り合いだったご夫婦と、その長男の「無縁仏さんの家族」のお墓も有るのです。 (家では、離れの納屋で毎朝お茶を供えています。この15年、留守時以外欠かした事は有りません。 お茶のお供えも、別に何と云う事もないのですから、お詣りも出来るだけさせて貰おうと思って続けているのです)
 10時過ぎの終わって、帰ろうとしたら・・・「雨」です。 ご利益でしょう・・・濡れる事無く終りました。 写真は、東の赤いサルスベリです。 西には白を植えています。

 生活困窮者の支援団体などが「当事者らに知られておらず、命と健康が危険だ」・・・と、アピール。
 厚生労働省は26日までに、生活保護世帯での「熱中症予防」のため、要件を満たせばエアコン購入費用(上限5万円)の支給を認めることを決め、高齢者や障害者、子ども、体調の優れない人がいる場合が対象です・・・7月1日から運用です。
 今の「クーラー」は賢くって、以前の半分以下程にしか電気代が要りません。 特に、「おヤスミモード」では、+2度になり、室内の温度が下がるとストップしています・・・賢いです。

 今年が「生誕140周年」・・・「寺田寅彦」の「銅像」が・・・高知市に開館した図書館などが入る複合施設、「オーテピア」の前に設置されています。
 「天災は忘れた頃にやって来る・・・」彼の偉業を後世に伝えようと、県内外の有志の寄付で完成しました。
 銅像の設置を呼びかけた宮英司さんが「災害への備えの大切さを呼びかけていた寺田の教えが、東日本大震災以降、あらためて評価されている。・・・銅像の完成をきっかけにその偉業を伝えていきたい」とあいさつです。
 
 其の昔、「寺田寅彦の縁戚」であった、得意先の仕入部長(宇賀さん)を案内して、津野町の隣「旧大野見村」をたどり・・・須崎市の北の山裾にある「出生の家の墓地」にお参りに行った事が有ります。
 (彼の血筋:寺田寅彦の父、宇賀利正は、宇賀家から「寺田家」へ養子として入ったのです・・・宇賀家・大先祖の墓地は、旧大野見村で「村文化財」に指定)

 「インバウンド商品」に「化粧品・フェイスマスク」が有ります。 コチラは中小企業の製紙会社の多い・・・化粧品のOEMメーカー「明星産商」(高知県南国市)です。 この分野、他に2〜3社有るのですが何れの加工会社も・・・注文が増えていて製造の方が追っ付かないのです。
 「明星産商」は、ついに岡山県浅口市に新工場(年7月に完成予定)を建設しています。 (国内外の好調な需要でフル操業が続いており、受注をセーブしている状態)

 「日本製」・・・化粧品・日用品は、男性化粧品などの定着に加え、インバウンド(訪日外国人客)による消費や、越境EC(国境を越えた電子商取引)の拡大などで堅調に推移しています・・・大繁盛です。 各メーカーとも、生産力のアップを図っているのですが、何せ、フェイスマスク等は「規模が小さい紙加工会社」ばかりですから・・・幾ら作れ、作れと、全てが売れる業界であっても・・・「需要」(インバウンド)が変われば、設備投資の金は戻って来ないので、オッかなビックリです。...「身の丈にあった経営」に徹するべきですが、「競合同業者」が「増産設備」を決めれば、心穏やかではないでしょうね。
 ・・・でも、此処が「会社存続の分かれ目」です。・・・其所に「チョットばかリ色気」を、たしたくらいでないと、「命取り」にもなるのです。 (「設備投資」は投資金が動かずに寝込むのですから・・・中小の破綻では・・・「借入金」で拡大設備を導入した会社が殆どです)