散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記121014日 (22/17曇 岡田よしたかのカルタ展)

2012年10月15日 15時58分45秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
一昨日の夜には、かなり寄った状態で帰宅し、二日酔いになるかも知れないと思いつつ床に就いたが、案の定夜中には目が覚めるし、吐き気は、無いものの、胃にはまだ酒や食べ物が残っている気配があり、腸もゴロゴロと落ち着きが無く、ウツラウツラと悪夢を見ながら夜明けを待った。

日曜は目覚ましを消していて、7時半ごろ自然に目覚めたが、目覚めても、目まいこそ無かったが、やる気も起こらず心は鉛色だった。
とりあえずTVを見ながら、何することなくただ番組を見ている状態だった。
8時を過ぎてやっと、布団を収納し着替え、まだ寝ている体を鼓舞して朝食を作り、遅い朝食をとった。
朝食をとると少し元気が出たが、食後もなんとなく昼前までTVを見続けていた。
日課のブログ昨日記を書かねばと思い、PCを開くと始めにFBを見てしまい、そのままダラダラと投稿を読んでいて、いつのまにか昼になった。
いつものことだが、FBの90人弱の友達のコメントを見ていると、FBを一日中見ることになってしまう。
FBの適当に面白い投稿やコメントだけ拾い読みしてもいくらでも時間をつぶせるので、FBやTWに関しては、自己規制して短時間だけ息抜きのつもりで見るように意識してみるが、いつも1-2時間になることが多く何とかしなければと思っている。。

昼過ぎに昼食を作り、昼食の後片付けを2時に完了し、ようやくブログ・昨日記に着手。
昨日は、海月文庫(http://kuragebunko.com/)の岡田よしたかさんのカルタ展に行こうと思っていたので、時間的にあせった。
一昨日の奈良の2軒の画廊廻りは、さまざまなことや話したことがあって、書きたいことはたくさんあったが、書く内容をセーブして書いた。

ブログ終了後すぐに、西中島南方にある木川小学校東そばの海月文庫に向かった。
年に数回は、海月文庫に行っていると思うが、いつも道に迷いかける。
今回は、迷いかけたが迷わずにたどり着けた。

会場では、岡田よしたかさんがギターの弾き語りで、坂井ユージローさんが唱和していた。
二人とも私がギャラリーをしていたとき以来の友人である。
今回は、岡田よしたかさんのカルタ展だ。
カルタも絵と言葉が上段に絵で下に言葉が並べられている。
配置はバラバラにしてあるので、見つけるのは手間がかかる。
一対単位で原画を販売しているらしい。
岡田さんの絵本の「オーイ、ペンギンさん」は人形劇団クラルテでもたびたび公演されていて幼稚園でもよく読まれているという。
また、最近出版された絵本は、3万部以上売り上げているという。

さらに、海月文庫から、岡田よしたかさんと、彼の奥さんで画家のたてのかよさんの共著で、野草も含む手書きの料理の本が出版され、会場で売られていた。
タイトルは「うちの、ごはん」で、10月10日発行の出来立ての本である。
内容をパラパラと見たが、普段岡田さんのおうちで食べられている料理を掲載していて、たんぽぽの料理等も掲載されていたり、岡田さん、たてのさんの絵もふんだんにあり絵本感覚で見ても楽しく、独創性の高い実用的な本でもある。

会場の作品(カルタ)を一通り見て周り、文字合わせしようと思ったが、時間がかかりそうなので、絵と文字と別々に鑑賞した。(文字だけでも、面白い当て字の羅列や、シニカルな内容で、楽しめる。)
その後、改めて岡田さんと、坂井の演奏を聴いた。
そのうち夜7時から開かれるモンキーライブBAR(岡田さん=モンキー岡田)のお客がパラパラ来はじめたので邪魔にならぬよう海月文庫を後にした。
帰り際に、海月文庫で毎月開かれた版画会の作品を集めた、来年のカレンダーをいただいた。
どれも強い個性を放つ作品で、語りかけてくる作品やほのぼのとした作品等、見ていて飽きない。
日も完全に暮れ暗くなった帰り道を歩いていると、道の向こう側に知人らしき人を見かけたが、急いでいたようなので声は掛けなかった。

モンキー岡田よしたかの・・・・カルタ展
コメント

10月14日(日)のつぶやき

2012年10月15日 02時04分21秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter

昨日記121013土 (23/14晴 松田彰展 ギャラリーCLSSオープニング・恩田武史展) goo.gl/4tVCp


橋下改革で文化破壊が進行しているのではないか。梅田の緑化を言うなら、南港の野鳥園も存続させるべきだ。   : 野鳥のオアシス、橋下改革で大ピンチ 大阪南港野鳥園 t.asahi.com/8dwo


コメント