★いつも応援クリックありがとうございます★
<南九州感動の旅>の続きです。
古い町並みが保存されている美々津の町を
散策して10号線に戻ったうさくま家ですが、
くまが、ここに行きたいと言うので、また
10号線から少し外れて寄り道しました。
やってきたのは、
日向国一之宮 都農(つの)神社。
ここもたくさんのお参りの人で
賑わっていました。
ここにはお願い事を「神の石」に託して
神社に納めるという石持ち神事という
古くから伝わる信仰があったので、私たちも
3つの石を納めさせてもらいました。
くまとうさぎと正ちゃんの分です。
下は神社の金のお神輿と獅子舞。
都農神社は、大国主命(おおくにぬしのみこと)
が祀られています。
撫でるとご利益があるという「撫でうさぎ」と
「撫で大黒」がありました。
悪いところを撫でて治るようお願いしました。
くまー、頭はもう、今更賢くはならないよ~
境内には縁起物がいっぱい並んでいました。
大黒様の大きな絵馬の前で記念撮影。
正ちゃん、たくさんの人に気を取られています。
神社の敷地内の森。
これがとても不思議な森でした。
後で調べたらパワースポットなんだそうです。
地面には一面に緑の苔が生えていました。
別に山の中でもなく、日陰ばかりというわけでも
なく、特に湿った環境と言う感じでもないのに
美しい苔に覆われていて、実に気持ちのよい
ところでした。
池もありました。
静かですがすがしく、
空気がとても澄んでいる感じ・・・
心が洗われるような、いつまでもここに
いたいような気持ちになる不思議な森でした。
※都農(つの)神社について詳しくお知りに
なりたい方は
こちらをどうぞ→「日向国一之都農神社」
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、時間はもうお昼。
都農神社の川向こうにある「道の駅つの」に
立ち寄ってお昼ごはん。
おにぎりやおかずを買ってきて外の広場で
食べました。
正ちゃん、かしわご飯のおにぎりに目が点。
食べかけ写真でごめんなさい。
このぼた餅はちょっと変わっていて、もち米と
いっしょにサツマイモがつき込んでありました。
あんこをつけながら食べます。
お腹がいっぱいになったところで再び
10号線へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・
途中の看板で見かけた矢研(やとぎ)の滝に
行ってみることに。
ところがこれが大失敗。
10号線を離れて延々と山道を走って行った先は
落石のため通行止め。
書いてあった回り道は更に狭い山道で、
またいつかの秋の旅行の帰り道のように
ヒヤヒヤしながらやっと滝の入り口の
キャンプ場までたどり着いたら、
また立ち入り禁止の貼り紙が。
昨年地震もあったし土砂崩れでも
起きているのでしょうか。
日本の滝100選にも選ばれている滝なので、
きっと素晴らしい滝だと思って見たかったの
ですが、残念でした。
ちょっとだけ覗いてみようかとも思いましたが、
先の看板にこれより徒歩25分と書いてあるので、
あきらめました。それにだあれもいないの。
何かあったら怖いから引返すことにしました。
後になって思い出したのですが、この滝は
あまりに遠いということで昔来た時にも途中で
引返したのでした。
はあ、すっかり忘れていました。
幻の矢研(やとぎ)の滝でした~
気を取り直して先へ進みます。
・・・・・・・・・・・・・・・
10号線へ戻って車を走らせていると、
気になるものが目についたので、また寄り道。
車の横の小山は古墳です。
茶畑や野菜畑の中に点々とたくさんの古墳。
円墳も前方後円墳もあります。
見渡す限り平地なので、写真を撮っても
たくさんあることがわかりません。
周りに高台が全くないのです。古墳の上から
撮れば、もっと雰囲気が伝わるのではないかと
思いましたが、
「古墳の上には登らないでください」との
看板があったので、撮影はあきらめました。
畑の中に古墳があるというか、古墳群の中に
畑があるというか・・・
とにかく珍しい光景でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎平野は大きな川が多いところです。
何本かの川を渡って、車はいよいよ宮崎市内に
入りました。
気温は18℃。暖かくて春のようです。
次回に続く
今日は一気にたくさん載せたので、
長くなりましたがだいぶ先へ進みました。
でもこの日は、まだこの後3か所にも
立ち寄ったのです。チラッとお話した件は
いつ出てくるでしょうか?
旅はまだまだ続きます。
どうぞ最後までお付き合いくださいね。
< 旅行記は通常記事の間に不定期で
入れています >
それでは、おやすみなさい。また明日~★
< ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、
唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
正ちゃんもお利口さんで並んだのですね。
「撫でうさぎ」と「撫で大黒」ですか(^^♪
お願いを聞いて貰えたら良いですね。
縁起物がたくさん売られていたのですね!
京都にある北野天満宮は、牛を撫でると良いそうです。
ぼた餅200グラム、ボリュームあって美味しそう(^^♪
外で食べられたのは、暖かかったのですね!
正ちゃん、目が点、貰えたかな♪
車を置かれた傍に古墳が有るのですね!
たくさんあるのですね。
気温18度!暖かいですね。
557はキロ数ですか?
旅のアップ、お疲れ様です。
続きが楽しみです♪
ぼた餅200グラム、よく見ておられますね(笑)。これ食べきれずに残した分です。九州にはもち米にあずきやサツマイモなど一緒につき込んだお餅、よくあるように思います。
宮崎は昔行った時は西都原などはもっとたくさんで大きな古墳群がありました。時間がないので、今回はそこへは行かなかったんですが、ちょうど通りすがりにあったので、寄ってみました。
557はキロ数なんですが、旅行以外の前の分もはいっているので、ここまで400いくらかではなかったかと思います。ゼロに戻しておけば、どれくらい走ったかわかったんですが全く忘れていました。