むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

プレミアムな金曜日とGOTOなんとか・・・・。

2020-07-31 22:36:59 | 工場長の独り言

7月も今日が最終日となりました。そして今日は金曜日・・・・ そうそう 今日はプレミアムなフライデーだったんですね! 我が国の政府が主導する忘れてはいけないキャンペーンなので今月も書いておきました(笑)。 以前より申し上げているとおり 我が勤務先のような中小企業にとって 一切プレミアムな金曜日にはなっていないのが現実なんですけどね・・・・。

そんなプレミアム気分の最中、同じく政府が主導するGOTOキャンペーンの後押しもあってか 本日 東京都のコロナ感染者は ついに460人を超えたとのニュースが入ってきました。 いや~っ、我々庶民が予想(・・・というより危惧というのが正解か?)していたとおり 順調に感染者数の増加が絶えないようです。 先週末にあった謎の4連休が さらなる感染増加に寄与するものかどうか・・・・ その結果は来週末のお楽しみという事でしょうか・・・? いやいや 本当に恐ろしいものです。 

ここ最近 首相が会見を行わないうえ、官房長官も 未だに想定内の数字という事らしい・・・・・ GOTOキャンペーンにしかり 緊急事態宣言をするに及ばず、という政府の姿勢は これが「新しい生活様式」の結果という事実を示しているに過ぎないのでしょうか?。 感染予防と経済活動の両立を掲げた結果が このような数字となって浮き上がってきた訳ですから この先 もっと大きな数字が出てきても 政府が政策の舵を切らない限り 感染者数の更なる増加が止まる事は無いのでしょう。

この先 お盆休みも絡んで 大々的な人の移動が予想される訳ですが、そもそも お盆というのは 宗教的な要素を含んでいるもの・・・・ 早々 外出を控えて等と云えるものでは無いような気がします。その一方で 感染者数増加の報道に危機を煽り続けるマスコミに対しても 「丁寧な説明」が必要なのではないでしょうか? 連日テレビを観続けている人間にとっては 只々危険を煽るばかり・・・・報道が扱う数字の意味するものは何なのか・・・? そんな背景もありますから さすがに政府も このまま傍観する事なく 国民に対してのメッセージを出して欲しい、というのが今の気持ちなんですけどね・・・・。 

ともあれ これだけ一気に感染者数が急増すると いずれ自分の周辺、近親者の中に感染者が表れても不思議では無い・・・・無論 自分自身もそうですが 行政の云うところの 「きちんとした感染防止対策」をとっているにせよ 感染への不安が一向に拭いきれない、というのは問題だと思うのですよ・・・・。先の大戦時のように 玉砕覚悟で仕事に行け!と云われているような気がしないでも無い・・・・リモートワークが出来ない業種も多々ある中、サラリーマンの立場としては 半ば自己責任論をゴリ押しされているようで・・・・ これは結構なストレスに感じてしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・

話は変わって・・・・

世の中がプレミアムな金曜日というので今夜の夕食は念願だった うなぎを食す事にしました。 帰宅後、早々に車を走らせて向かったのは すき家・・・(笑)。ドライブスルーで うな牛弁当の特盛りとチーズ牛丼の大盛りを買って帰ってきました。 いや~っ、今年一回目の土用の丑には間に合わなかったものの ひとまず うなぎに在り付けたので もう不満はありません・・・・(笑)。このところの夕食といえば スーパーで買った3割引きのおにぎりだったり、一個88円のカップラーメンを2個食べたりと質素倹約気味?だったけれど 結局今夜で散在してしまいました・・・。

でも・・・本当、美味しかったから これで良し!としておきます。うな丼は無論のこと 牛丼まで平らげてしまったから お腹いっぱい・・・・ う~ん、幸せだな~っ。

・・・・・・・・・・・・・

もうひとつ・・・・

今日は我が地域の盆の入りという事で 夕食後、ナスとキュウリの精霊馬を作って玄関先に供えてみました。お迎え用の線香も炊いてみたけれど 火元が心配だったので形ばかりの焼香になってしまいました。

明日は一日遅れになってしまったけれど 改めてお墓に参るつもりです。


ようやく出てきた・・・・

2020-07-28 21:39:35 | 工場長の独り言

火曜日・・・・

ニュースを観ていたら 今度は東北地方で大雨との事で 山形、秋田と水害が心配になってきました。 これも梅雨明け間近の大雨という事なのかもしれないけれど くれぐれも大事に至らぬよう 願うのみです。

一転、都心は今日も梅雨空の一日・・・・。夜に再び自宅に戻ってくると 所沢界隈は今夜も雨が降っていました。いやはや 日照も皆無で心身ともにストレスを感じてしまう今日この頃・・・・ 梅雨明け時期も見えてこないし 連日こんな天気が続くのか?と思うと 本当に嫌になってしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

鉄道関連サイトの情報によると 長期に渡って武蔵丘に入場中だった9108Fが 本日出場、試運転表示で小手指車両基地まで自力回送されたようです。やはりワンマン運転化改造が施工されたようで M車にはシングルアームパンタが一基増設されているのを確認しました。ファンの立場として一番気になっていた車体外装ですが 黄色に塗られる事は無く 従来の青色塗装のままだったのは意外でした。ラッピング等の装飾も無く、客用ドアーも西武車特有のステンレス無地のまま・・・・ 戸袋窓は相変わらず車体色に準じたシールが貼られていました。

ともあれ 車体色がブルーのままという事は いずれ4両編成版の L-Train として整備されるのかもしれません。ラッピング装飾自体は小手指車両基地は無論の事  本来の配属先である玉川上水車両基地でも施工が可能ですからね・・・・。 それに運用予定の多摩湖線は 一応 メットライフドームへの観客輸送の一端を担っているので L-Trainが走行するのも不自然ではないですし・・・・。

ひとまず9108Fが出場したので 今度は9105Fの出場が楽しみになってきましたが、果たしていつになる事やら・・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の最後は野球の話・・・・本当は書かなくてもいい事だけど 頭にきたので書いておきます。

ライオンズは今日から福岡でホークスとの6連戦に突入しました。 その初戦を託されたのは 将来のエース候補?とされる今井投手・・・・ 対してホークスの先発は千賀投手という事で ライオンズもなかなか得点出来ないだろう・・・と予想していました。

で・・・、仕事から帰宅し テレビで試合中継を観てみると 5回裏 ホークスの攻撃中、その時点でのスコアは3-4でライオンズがリードしていたので驚いたのですが・・・・。 その後は案の定、今井投手が四球を与えてピッチャー交代・・・・、今夜も先発投手の責任イニングを投げ切れなかったのは 本当に酷い話です。いや~っ、今年の試合日程が同一カード6連戦となっているのは周知のとおりですが ライオンズファンからすると「今井が先発する試合は捨て試合」という見方は拭いきれない。既に30試合以上を消化しているのにもかかわらず 相変わらずの投球を見せられると 本当、萎えてしまうのです。周囲からは 将来のエース候補とか 未だに期待感があるようだけど 毎回こんな投球をしていたら さすがにファンは離れていく事でしょう・・・・。 まあ この辺も辻監督の温情?というより ライオンズの抱えていた不安材料が露呈してきただけなのかもしれません。即ファームへ落とすにしても 代わりに引き上げる選手が居ない、というのも事実ですし・・・・ 松坂や内海といったベテラン勢もストーブリーグ終了とともに名前を聞かなくなりました・・・・。苦しい台所事情といってしまえば それまでだけど 一投手として 同じ過ちばかり見せられるのは もう勘弁して貰いたい・・・・。 気が付いたら優勝なんて遥か遠くに霞んでいた、なんて事になりそうです。 まあ ライオンズファンは皆 優しく 大人しい人が多いから 選手のメンタルが育たないのかな?


連休明けて・・・やはり。

2020-07-27 22:36:31 | 工場長の独り言

連休明けの月曜日・・・・

朝の起床はいつもどおり・・・・寝坊する事無く 出勤準備を整える事が出来ました(笑)。玄関で靴を履き いつもの時刻に自宅を出ると なんだか体が重い気がする・・・・ それに思考回路も まだまだボ~っとした感じ・・・・ これが連休明け初日というものでしょうか?(笑)。 今朝の所沢の天候は相変わらずの曇天模様、玄関を出て 数歩 歩いただけなのに 私の中での不快指数は 100%を軽く超えてきました。雨こそ降っていないけど これだけ湿度を感じてしまうと 息苦しさも半端ないです・・・・もっとも これはマスクのせいもあるのだろうけど。

・・・・・・・・・・・・・

西所沢駅から乗車したのは いつもの通勤急行池袋行き・・・・ 今日はコウペンちゃんラッピングが施された38113F+増結2連の10両編成。普段は10両貫通編成が充当される事が多いこの列車としては 若干イレギュラー感がありましたが、いざ車内に乗り込んで判った事がありました。 そうだった・・・・今日のような8両+2両の編成の場合、自分が乗車する位置だと弱冷房車に当たるんだった・・・・(泣)。 そんな事で 車内に入っても冷房効果は感じられず 相変わらず生ぬるく湿った空気感が半端ない・・・・今朝は朝からハズレだったのかしら?

ひとまず朝の通勤電車はそんな感じ・・・・。 その後、池袋から乗車した山手線の車内でも 冷房効果は然程感じず。気温があまり高くないので 車内空調はこんなものなのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

午前9時・・・・

始業時間を迎えると 徐々に連休モードが薄らいでいく感じに・・・・。 それにしても連休明けが いきなり月曜日というのだから 向う一週間は さぞかし長く感じられる事でしょう。 

本当、今日は朝から 全く良い事が無い・・・・。 まずは今日一日 無難に終えて 真っ直ぐ帰宅するのが良いのかな? 早くもそんな事ばかり考えてしまいました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕刻 終業時間を迎えると早々に帰宅・・・・。 都心では雨が降っていなかったけれど 地元所沢に帰って来ると またまた雨が降っている。 本当に もう雨は勘弁して欲しいです。

帰宅して 熱く沸かした風呂に浸かると 一気に気分が良くなって・・・・ 何だかんだで風呂が一番リラックス出来るみたい。最近はコロナ禍という事もあり 日帰り温泉等に行く事も皆無だったけれど、自宅の風呂で これだけ気持ち良ければ言う事無しですな・・・・(笑)。


結局は雨尽くし・・・・

2020-07-26 22:02:48 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

4連休も今日が最終日となりましたが ここ所沢では 今日も朝から雨が降ったり止んだりの一日。 15時頃だったか 一時的に雨雲が切れ 一瞬 久しぶりの日差しに恵まれたのですが それも本当につかの間の事・・・・再びパラパラと雨が落ちてきて そのまま夜まで雨模様。決して激しい雨では無いのだけれど 雨量としては結構なものだと思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

何だかんだで我が家もそろそろお盆の季節を迎えます。 我が家のある地域では 7月31日から8月3日までがお盆となっているようなので 連休最後の日の今日、我が家の仏壇に飾り付けを行いました。 盆灯篭を組み立てて 明かりを灯してみると やはりお盆の季節を実感してしまいます。 7月31日というと 今度の金曜日なんですね・・・・・ 玄関先で焼香や精霊馬を作って置かなければなりません・・・・ ホームセンター等に行ってみると 迎え火に用いる乾燥させた「まこも」に陶板等も売られているけれど 今の時代、そこまできちんと出来る家なんて 余程の郊外でも無ければ無理でしょう。自分も何だかんだで お盆の知識を習得すべくインターネットで色々と調べてやったけれど 一番大事なのは 故人の霊をお迎えする心だということでしょう。 そういう意味では きちんとしたいのが私の信条・・・・ 変な宗教心等は持ち合わせていないけれど こういう事は忘れてはならない仏事ですものね・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜・・・PCで鉄道関連サイトを閲覧していたら 富山地鉄で脱線事故が発生していた事を知りました。ニュース記事で現場動画も閲覧しましたが 事故現場は東新庄駅構内のカーブ箇所、当該車両はかぼちゃカラーの14768編成でした。 国交省の鉄道事故調査官が派遣され 現場検証が行われているようです。乗客が40名ほど居たようですが いずれも怪我人などは発生していないようですし、車両側のダメージも然程酷くは無い様子・・・・。 事故原因は未だ不明との事ですが 列車の脱線事故なんて 早々原因究明には至らないのが当然のこと・・・・ ちなみに富山地鉄では以前にも脱線事故が発生しており 木製枕木の腐食とレール固定用犬釘の破断による軌道狂いが原因だったと記憶しています。今回の現場映像を観る限りは 曲線区間に特有の競合脱線というのが有力な印象というか、駅を発車してすぐのところの曲線で脱線したという事は 車両側も力行していたはずなので速度超過による脱線では無さそうです。 曲線区間での力行が軌条に与える応力に このところの天候不順も相まって 枕木腐食による軌道狂いも副次的にあったのでは?と考えてみると一連の脱線プロセスが透けて見えるような気がしないでもありません。何より富山地鉄は大好きな地方鉄道の代表ともいうべき存在・・・・早期の復旧を望みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で 意味の判らない4連休も終わってしまいました(笑)。

明日からは再びサラリーマン稼業が再開となる訳ですが  この連休中、本当にステイホームが続いたので 明日はちゃんと体が動いてくれるのだろうか・・・? 自分の事ながら 冗談抜きで心配になってきました。


久しぶりに聴いた・・・(懐)。

2020-07-25 22:04:57 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

所沢は今日も雨の1日でした・・・(笑)。 一体今年の梅雨明けはいつになるのでしょう? この調子でいくと 梅雨明けは来週末に持ち越される様子・・・・って、来週末は もう8月なんだけど。連日の降雨ですが 良い方向で考えると 夏場の水不足の心配は不要となりそう・・・・ 実際、ネットで調べてみましたが 利根川水系にあるダムは どこも貯水率99.9%という数字を出している。反面、悪いほうでは 全国各地で水害や天候不良(いわゆる日照不足)によって野菜が高騰しているとか・・・・ 最近は あまり自炊をしないので 野菜の値段に疎くなっている私ですが どちらにせよ困った事になりそうです。 梅雨明けが遅れるという事は そのまま夏が短くなる、という事なのか・・・? それとも 残暑が続くという事になってしまうのか・・・? 今の段階ではハッキリと示されていませんが ここ数年の気候変動を如実に示しているのかもしれませんね・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・

そんな気候変動とは云うものの ここ所沢界隈では雨の中でも 蝉の鳴き声が聞こえてきます。まだ夏本番に至っていないのに・・・・長きに渡って地中で過ごした蝉にとっては 何とも可哀想な気がしないでもありません。

そんな中、夕方になって そろそろ雨戸を閉めようと家中を廻っていた時、遠くからヒグラシの鳴き声が聴こえてきて驚きました。 かつてはこの辺りでも 晩夏の夕刻ともなると 一斉にヒグラシが鳴いていたものでしたが ここ数年はバッタリと聴かなくなってしまった訳。蝉と云ったらミンミンゼミばかりというのが ここ数年の印象だったので 久しぶりに聴いたヒグラシの鳴き声は 印象的でした。

虫の話題を もう一つ・・・・

この時期になると我が家の庭にやって来るのが 羽黒トンボの面々・・・ その羽黒トンボが今年も何処からかやって来ました。今日観たのは 雄雌ともに一匹づつでしたが 別名「仏トンボ」とか「神様トンボ」と云われるように お盆の季節になるとやって来るのです。 セミにしてもトンボにしても 季節の進みを実感しているのでしょうか? 暦など無くても 毎年決まった季節にやって来るのは 本当に不思議な気持ちにさせられます・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・

夜は今日もライオンズVSマリーンズ戦のテレビ中継を観戦していましたが、19時45分になって 突如 花火がドカンと上がったかと思えば 西武園ゆうえんちの花火でした。確か「今年の花火大会は中止だったはずでは?」と思っていたら、今夜の打ち上げは特別なものだった事を後々知る事になろうとは・・・・。

というのは 今年の隅田川花火大会が中止となった後、特別に都内別地域の3か所で花火を上げる、という事になっていたようで その場所の一つが西武遊園地だったようです。 そういえばテレ東で 隅田川花火大会の特番を放送していましたっけ・・・・ 今年は中止だから 過去の映像を再編集して放送したのか?と思っていましたが 一応、西武園からの花火もテレビ中継されたようです。

結果、音は聴いても花火を観る事は無かった訳・・・・。事前に知っていたら 雨戸を開けて花火を観たのだろうけれど・・・・ちょっと残念でした。