足立君江 写真ライフ

ー東京の街・安曇野・カンボジア撮影記ー

   

写真展へ

2022年09月19日 | 日常
何もしていないのに、汗が流れてくる。
熱中症対策はすることにして、何となく部屋中が湿っぽくなる。

そんな日々ですが、沢山の皆さんからグループ展や個展のお誘いがあり、出かけることにした。
自分の個展の時にも、決まっておいでいただく仲間や、写真家の皆さんの写真展もあり、なるべく出かけるようにしている。

先日はキャノンギャラリー銀座で、写真家 小澤太一さんの「赤道白書」を拝見した。
何年か前に渋谷のNineGalleryでサントベ・プリンシベという小さな国の写真展を見たとき、赤道直下の国を旅をしていると聞いたことがあり、面白いテーマだが実際には大変だろうなと感心した。
しかし、小澤さんは遂に11か国を取材を終えたとのこと。

考えさせられたのは、何日滞在したのだろうかという事や、モノクロームの展示にしたことなどがどうしてなのかという疑問であった。
写真集を拝見すると、一つの国に一カ月は滞在したという。
特徴のある国を回りながら、モノクロにした時の違和感がなかったのが不思議なほどだった。
世界中、国の事情やカラーは違えど、皆同じ人間だし価値も同じだし人種差別がなければ、人間は同等に手を取り合える仲間でありたいと思えば、モノクロでも良いわけです。
これは私の勝手の解釈もはいっていますが、感じたことです。
大量の写真は時にはモノクロ、時にはカラーで撮ったこともあるでしょう。
それを違和感なく写真を選んだことへの尊敬の念も感じた。
後でSNSの投稿から、カラー写真を変換した場合の紫や緑、黄色が白黒でどう出るか考えたときに、大変な作業であったと推測できた。
内容は国ごとに様々な情景を、フォトジャーナリスト的なタッチで、ドラマチックにまとめていた。

その日、会場の写真はないが、銀座をぶらぶらしながら写真をしてきた。

  
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づいたら

2022年09月05日 | 日常
9月の撮影会が終わり、気が付いたら翌日は37.8度の熱があり、あれ!と自分でも驚く。
そんな事を言えない立場ですが、逆に参加された皆さんは大丈夫であったか心配した。

翌日、熱と言えばPCR検査なので、近くの病院に行くと陰性であった。
捻挫をした部分をかばいながらの1万2千歩の撮影は無理だったか、同じ左足の臀部と股関節がぎっくり越しのような痛みが走る。
今まで捻挫や足腰の痛みを全くなく、同年配の人たちに自慢してきたのにバチが当たったみたいだ。😢
初めて年齢を意識した体験だった・・・。

そんなことは言っていられなくて、写真界では今、40歳代の写真家が凄い活躍をしている。
そんな情報を目にすると、写真家というか写真の時代が2022年で又変わってきた気だする。
私たちが聞いたことが無い名前の人たちが、活躍していることに驚いている。

残念ながら、若い感性と同じように活動することは出来ないが、自分の出来ることで写真を人生の生きがいとして楽しんでいきたい。

  

もう、蝉の声は聞こえない。
朝晩が涼しくなり、窓から入る風も心地よい日々となった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の撮影会

2022年09月03日 | フォトクラブ
9月の撮影会は神田川を歩く。お茶の水から7つか8つの橋を渡り浅草橋まで。
天気は蒸し暑く、時々、晴れだったが歴史のある街並みと神田川の情景を風に吹かれながら楽しんで撮影してきた。
歴史のある街並みが続いている。

聖橋ー昌平橋―線路下(ふれあい橋)ー和泉橋-美倉橋ー左衛門橋ー浅草橋までの橋づくし。
旧中山道ー柳森神社と庚申塔ー旧日光街道ー浅草橋に近づくにつれて、船泊に船がとまっている。

  

橋から橋までが距離としてはそんなに長くない。
浅草橋に近づくにつけ、船宿や舟遊びの船の発着場が多くなっていく。
コロナ禍でお客さんも減っていることでしょう。
おかみさんが今は予約だから、予約が入らないと何もできないと言っていた。
ウイズコロナで少しでもお客さんが増えることを願いながら、浅草橋まで歩く。
ちょっと寂しい感じだったが、途中で買った佃煮が高価であった。でもこれは仕方ない。近くのスーパーとは違うのだから・・・。
柳原通りも新旧様々な建物がありましたが、やはり昔ながらの店もあり、それが良かったと思っている。

    

歩く距離が長かったので、みんなへとへとに疲れたのではと思っている。
最後のアイスコーヒーが乾いた喉に美味しかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする