足立君江 写真ライフ

ー東京の街・安曇野・カンボジア撮影記ー

   

更に足をのばして

2012年01月26日 | 日常
 大田黒公園に行きました。
冬の日差しが強く、写真を撮るには最高の条件でしたね。
ここは「話の泉」の大田黒元雄さんの屋敷跡で、現在は区立の公園になっています。
1月23日が誕生日ということで、仕事場が無料で公開されていました。
スタインウエイ社製の古いピアノやウイリー社製の蓄音機が展示され、たくさんの資料がありましたが、撮影は禁止です。

   
 門から長く銀杏の並木が続いています。

   
 公園の池にはコイが沢山いて、音楽が聞こえてきそうで静かでしたね。

   
 雪がほとんどなく残念! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り雪

2012年01月26日 | 日常
 何年ぶりでしょうか。東京は雪景色になりました。
消えるのも早いです。それでもまだらに残った雪の街を・・・。

早速、カメラを抱えて撮影に出かけました。
モノクロ用カメラ、別にいつもの小型Sony-NEXをかかえて・・・。
兼ねてから行きたいと思っていた場所へまっしぐらでしたが、凍りついた道路や歩道橋は危ない危ない
すぐ目の前で、若い女性が自転車で思い切り転んでいました。

   

   

   
 川沿いの街と、近衛邸付近を通り団地あたりを撮影。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は自転車

2012年01月26日 | 日常
 今月のテーマは「自転車」です。

昨年11月に家の前に置いた自転車が盗難にあいました。
実は車で出かけて何日か留守にしていましたが、うっかり鍵をかけ忘れて出かけてしまったのです。
何日かして、近所に乗り捨ててあったのですが、鍵をかけたまま「鍵」が消えていました。
我が家では、どんな盗賊(やから)かで盛り上がりましたね。「酔っ払いではないか・・・。?」とか。

まあ それは別としてこんな写真を・・・。

   
 まさにGoodです。                        飛行機と自転車がおもしろい。                    
   
 冬の日差しがまぶしかった・・・。                あっ!そこに停めていくの?
     
 赤が素敵、鍵も頑丈にしないと。                 世界一周99万円だって・・。
自転車の向きも自由自在に。公開できないものがあり残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真整理で

2012年01月13日 | カンボジア
 カンボジアのモノクロ写真を整理しました。
近くの村では、学校に通う子どもたちが大分増えましたが、中学まで通えるのは何人になるでしょう。
いつ行っても、勢いっぱい遊んで、働いて、その日を懸命に生きている子どもたちがいます。

   
  道路をゆうゆうと通るガチョウ。                学校帰りに・・・。

   
  村の道路で。                          竹鉄砲につかう木の実を・・・。

   
  村の夕暮れ時                          ア・ラン村

   
  スラ・スランで水浴びの子ども。                 コンポリアン村

モノクロフィルムTX400使用

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の写真展

2012年01月06日 | 日常
 新年に入り、写真協会の初顔合わせを兼ねて新年会がありました。
私も日本酒、復原酒造の「安曇野」を持参して、先輩方の楽しい話に参加してきました。
今年の写真協会の「写真の日のイベント」はすでにパンフレットもできてはじまっています。

その後、写真展のはしごをしてきました。
人物中心の私の写真ですが、新年にこんな良い写真をみたのははじめてかな~。

林 義勝 写真展 「=ちょっと失礼=芸能人100人の顔より ’69-’75」
         JCIIフォトサロン  1月5日~2月5日まで

経歴には「1950年 林 忠彦の四男として東京に生まれる。」とありました。
今はいなくなってしまった芸能人も含めて、すばらしいショットは続きます。
すべてモノクロで、あらためて懐かしい人の写真もあり、写真はこの時この人が生きて頑張っていた証しであることを実感させられました。

久保田富弘 回顧写真展 「宰相列伝」
          四谷ポートレートギャラリー 1月5日~1月18日まで

四谷ポートレートギャラリーが開設10周年を記念しての写真展ということもあり、夕方会場に行くと、オープニングパーティの前の取材が殺到して、大変な賑やかさでした。日本の政治を動かしてきたこれらの宰相は、考えて見れはそれぞれが独特の特徴を持って写真の中で輝いていました。
歴代の首相が16人、モノクロでの展示ですが、首相一人8枚の写真は見応えがあります。

もう一度見ておきたいと思える写真展でした。
最近、写真界もデジタル化が進み、私がモノクロを始めたころはまだまだ沢山の印画紙がありました。富士があらたにレンブラントを発売し、アグファやイルフォードは良く使っていました。時代の流れはこの10年あっという間に、人間の心の機微に訴えかけるようなモノクロの粒子の素晴らしさをなくしてきている気がします。
たまには、モノクロの良い写真をみたいものです。


水谷 章人 写真展 「瞬」スポーツ報道写真展
          アイデムフォトギャラリーシリウス 1月5日~1月18日まで

デジタル写真の素晴らしさでしょうか、しかしデジタル写真には見えない写真展で今年活躍したスポーツ界の面々が、画面から飛び出しそうな勢いで撮られています。
これは是非、水谷先生にその技法と瞬間、撮った位置などを伺いたいものです。
写真がアートであり、「これが写真だ」とうならせる写真でした。

その他、今年は細井英公さんの写真展が銀座で長期間開催されます。
代表作「鎌鼬」「おとこと女」「薔薇刑」など見逃している方は必見です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2012年01月02日 | 日常
  

  新たな年を迎え、あらためて本年もよろしくお願い申し上げます。
暮れに千葉鴨川の鋸南町から、友人が水仙をいっぱい送ってくれました。
今年は私の好きな水仙の香りで年があけて、うれしい限りです。

早々に子どもたちが孫を連れて集まり、静かな正月と言うわけにはいきません。
みんな帰ってから夕方、ようやく近くの白山神社に初もうでです。
 

   

 荻窪はかつて多くの文化人や作家、芸術家の皆さんが暮らしていた町です。
白山神社のすぐそばには「棟方志功」が住んでいた場所があります。
いまはすっかり様変わりしていますが、当時に思いをはせながら、一年の家族の家内安全を祈願してきました。

おみくじも今年は番号8番、大吉でしたので「余り良すぎてもねえ~」とひとこと・・・。
悪いとちょっぴり落ち込むし、良すぎると不満なんて、笑ってしまいましたが人間の心理の複雑さかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする