怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

穴あき靴下を処分するかしないか悩む

2014年05月29日 | 物品
          
靴下に穴が開いた。

指先ならすぐに縫ってしまう。足の裏だと、縫い目が当たって歩きにくい。処分するしかないこの靴下。
他の部分は薄くなっているところもないし、もう片方は同じ部分も大丈夫だ。
捨てづらいけれど、持っていても場所をとるだけで無駄だ。
義両親たちの靴下、いったい何年使っているのだろう。ぼろぼろだ。生地も薄くなっている。どういうわけか、私のように足の指先が当たるところに穴が開かないようだ。足の爪の形も東洋人と西洋人ではちがうのかい?
あんなに古びた靴下を履き続ける日本人高齢者はあまりいないだろう。世代が下になったらもっと顕著だろうな。
10年位前だったか、穴があいた靴下を修繕して履き続けるのはドイツ人、すぐに捨てるのは日本人、と読んだことがあるが、そのとおりだな。ここでは時折穴の開いたストッキングを着用している女の子を見かけることもあるしね。衣類は穴が開こうがほつれようがそんなに気にしないおっとりとした環境。

義両親たちの靴下を撮影して掲載しようと思ったのだけれど、あまりにも貧乏臭いので断念。


靴下の寿命は明らかに日本で売られている製品の方が長持ちする・・・と書きたいところだ。
しかし、この写真の品は例外。確かユ○○ロの品だったか~。これは例外中の例外!やっぱり一般的には衣類も日本のものが上質。
「帰省時買い物リスト」に靴下、と書き足しておくことにしよう。





8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-05-29 07:45:56
<「帰省時買い物リスト」に靴下>
必ず書いています。特に子供たちが学校に行っていた頃はこちらの靴下との品質の違いがあまりに顕著で、帰国のたびに子供用と私の分をまとめ買いしていました。(←だんな君にはおドイツのものを履いてもらっている)一時本気で日本から靴下を輸入して靴下屋になろうかと思ったことがあります。特に日本の学生ソックスっていうのかな?白い靴下はいまでもまとめ買いしています。ソックタッチを使わなくてもずり落ちてこなくてすごく履きやすいです。
例外はユニPロのヒートテックの靴下。2足ともあっという間に穴が空きました。
Unknown (pharyさんですね)
2014-05-29 15:06:09
「おドイツ」で判明しました!pharyさんですね。
靴下屋をやりたくなるお気持ち、わかります。ただ、本格的にやろうとなるとやはりサイズの問題があり小柄な人専用店になっちゃうかも??
おパンツ屋もやって欲しいし、ブラ屋も欲しい・・・・
写真の品はユニPロのヒートテックそのものです!頂き物だったのでなんとなく書きづらかったです。
白いソックス、どんな場面で穿きますか?なかなか私は使うことがないです。
ユ・・・のヒ・・・・・・ (エラメイ)
2014-05-29 20:40:54
今晩は。二日連続でお邪魔します。
私も写真を見た途端「あっ、これ、ユ○○ロのヒ○○○○ク」と判りました(笑)。穴の開き方が私のと全く同じです!!
穿いていて暖かいのですが、弱いのが玉に瑕ですよね~。
ちなみに私は、このヒ・・・・・のハイソックスは足首から切ってレッグウォーマーにならないかと思ってます。考え付く前に捨てちゃったので、今年の冬に実行予定。
連日コメント歓迎 (エメライさま、)
2014-05-29 21:50:50
一瞥でこのソックスがどこの製品か判明しちゃうなんて、さすがユ○クロですねぇ。
2,3日前に「手首、足首を暖めると良い」という記事を読んだときに、すでにこの靴下を処分したのを後悔しました。
ハイソックスのみならず、この長さの品も足首から切って再利用
Unknown (ケイ)
2014-05-29 22:43:47
この写真を撮ってる時のりすさんの様子をコッソリと見てみたかったなァ.....
お義母さんにも見せてあげたかったかも.......(笑)
「そんなみっともないことおよしなさいっ!」
Unknown (phary)
2014-05-30 01:45:40
あ、名前を書き忘れました。そうです、おドイツのpharyです。
そっか、サイズの問題がありますね。靴下屋は断念です。そんなこといったらBH屋さんなんてもっと無理そう。サイズだけじゃなくて胸のトップポイントの位置がおドイツのは日本のに比べて外向きでしょ。
おパンツ屋は、、、私、おドイツ製のおパンツがはけるから、、、、。(←おPりの大きさはドイツ人並み






Unknown (pharyさま、)
2014-05-30 14:31:51
おおっ!こちらのおパンツを使うことができるのなら、安心材料が増えていいですねぇ。
そうそう、ブラジャー、なんだか胸の間隔が広いのですよね。もう、何度も「これは大丈夫なのでは」といろいろ買ってみましたが、スポーツブラ以外は全部だめ、子供用のもだめ、でした。何ユーロ散在したことででょう
Unknown (ケイさま、)
2014-05-30 17:49:23
何気に毎日鍛えている私、
猫のように割合と自然に足の裏を撮影することができます。
あれ?そんなの、自慢にならないって、うほほ~

コメントを投稿