広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ210122 本日のランチ 自家製生麺バッタイ@カフェ ランブータン

2021-10-08 21:26:38 | 食べ物
本日のランチは、自家製生麺バッタイ。

中村屋ビル7階にあるタイ料理カフェ ランブータンへ


バッタイは焼きそばみたいな感じです

タイ料理でもバッタイは辛くないし、パクチーも入ってないのでたべれます。

979円
ドリンクはついてないのが、残念

▼タイ料理 ランブータン
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13174577/top_amp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ211007 東京震度5強の地震発生

2021-10-08 01:18:51 | 食べ物
22:41
東京をM5.9、震度5強の揺れが襲った。

ちょうど、トイレから出る時で下からドンと突き上げる感覚の後、ローリングし始めた。

どんどん、ローリングが大きくなるので少し怖かったが、幸いにも倒れた物はなかった。

東日本大震災は東京は震度5強だったような?
外にいたので建物の中だとどれくらい揺れたのか、実は体験してないのである。。

川向こうの足立区が今回も東日本大震災と同じ震度5強のようなので、この位の揺れだったのであろう。

マンションで免震構造のせいか、命の危険を感じるほどの揺れではなかったが、外から聞こえる防災無線のけたたましい放送の方が怖かった💦
防災無線でこんなアナウンスと、サイレンを聞いたのは初めてかも。


日比谷線は線路を5人位の人が懐中電灯をもって点検しているのが見えた


緑で囲った所が人なのだが、わかるだろうか?

最初は電車が走っていたのだが、暫くしたら止まってしまった。

動いているのは、つくばエクスプレスのみである。
ずーと、フツーに走っているのでTXは地震に強いようだ。


空では足立区、埼玉方面にヘリコプターが3機も飛んでいた。

1機はテレ朝のようだ。


ニュースでチェックすると、
ヘリコプターは
NHK
TBS
テレ朝
のようだ。

フジテレビはどおした?


24:25常磐線が走り始めた

日比谷線は東武伊勢崎線が止まってしまったので、その影響を受けているのか?動く気配はない。。

今夜の空は雲が低く立ち込めているので、都心のネオンに照らされて雲が白く明るくなっているのがわかるだろうか?


日暮里舎人ライナーが地震による緊急停止時に脱輪してしまったらしい


ヘリコプターが上空から撮影しているのだが、それがどのヘリコプターなのか目視できるのが、リアルだ

それにしても、10年前の東日本大震災の際は同じ震度に東京は見舞われたわけなのだが、あの時ほどの混乱は無いような気がする。
しかも、鉄道なども含め対応が早いような気がする。

これも、東日本大震災の経験により、耐震強化や日頃から備えている賜物であろうか?

備えあれば憂いなし。
余震の心配もあるだろうから、1週間程度は気を付けなくては。

ところで、まだ発足したばかりの岸田内閣だが、慣れない中の記者会見なので少々可哀想。


25:00を過ぎたが、まだ外ではヘリコプターがあちこち飛び廻っている。

25:15
日比谷線も動き始めた。回送ぽいけど。

消防、鉄道などライフラインを守る皆さま。夜遅くまで、本当にありがとうございます。
どおかご安全に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする