広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ150523 飯田線の旅6 三河槙原駅

2015-06-24 01:57:26 | 食べ物
12:07 湯谷温泉駅 到着
オバサン二人は下車。

12:11 三河槙原駅 到着
12:14 〃 発車

写真は12:13。リュックを背負った学生達が皆んな降りて行き、空いた。
友人の予告通り愛知県民の森に行くみたいだ。

昔は採石場があったそうだが、目の前に見える切り立った山はその後か?

1979年(昭和54年)5月26日 - 愛知県民の森で行われた第30回全国植樹祭のため豊橋-三河槙原間にお召し列車が運転され、昭和天皇・香淳皇后が下車されたとか。

どのお召し列車で行ったんだろうか?


飯田線路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rrj11.html


三河槙原駅
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E6%A7%99%E5%8E%9F%E9%A7%85
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150523 飯田線の旅5 本長篠駅

2015-06-24 01:33:22 | 食べ物



飯田線は単線なので、当然、すれ違いのため駅で対抗の電車を待つことになる。

11:46 本長篠駅 到着
11:59 〃 発車

結構な待ち時間なので、電車の外に出て撮影。
まず、ドアをボタンで自分で開けるのも新鮮。

乗車から満席で1時間ということもあるのか、外に出て解放感を満喫する人も多い。
向かいの山林の緑が眩しい。

向かいに座っていたオバサン二人は友人の解説に「ずいぶん、詳しいんですねぇ」と感心。

どうやら湯谷温泉駅で降りるらしいのだが、何か観光地は無いか聞くものの、何も無いらしい。

まあ、せっかくなので秘境の鄙びた温泉を満喫していただきたい。

どうも、飯田線に乗るのは初めてぽいが、親戚の家があるらしく、温泉に一泊そて、明日はその先の駅から乗車するらしい。

すごい秘境だけど、こんな所に親戚とは、すごいなぁ。


飯田線路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rrj11.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ150523 飯田線の旅4 乗車 豊橋~長山

2015-06-24 01:12:59 | 食べ物


10:42発の岡谷行きに乗るのだが、そのまま6時間を乗り倒すこともできるのだが、せっかくの飯田線なので、観光と温泉にも入りたく、天竜峡駅で途中下車の予定。

豊橋の飯田線のホームは名鉄と隣同士というか、名鉄がJRに鋏まれている不思議な感じの構図。

残念ながら、2ドアの運転席の真後ろ被りつき席タイプではなく、3ドアタイプが来た。ただ、こちらは窓が大きいそうで、秘境の風景を楽しむのには良いらしい。

友人はお婆ちゃん宅があるだけあって、風景に熟知しており、絶景を楽しめる席をいち早く確保。
さすが!最初は進行方向 右がいいようだU+1F3B5

意外だが、豊橋からはほぼ満席。
時間帯のせいか、土曜だけど学生がいっぱい。

山岳部?なのか、皆んな大きなリュックを背負っていた。

11:03の写真は長山駅。
古い鉄柱だ。戦前の造りか?
豊橋を出て暫く行った所は、こういった構造物の試験区間らしく、凄く新しい架線が配備せれていたが、その区間を過ぎたらタイムスリップしたみたいなレトロ感だ(笑)

ちなみに、飯田線の美しい背景に配慮して、鉄柱は緑色に塗られているらしい。





飯田線路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rrj11.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする