これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

新型「フォレスター」の「X-MODE」はどうなん?

2013年01月30日 | 車・バイク
我が家の「フォレスター」(平成22年3月購入) この車は 人生最大の失敗の買い物でした

初車検の3年目ですが いまだに失望と後悔が乗る度に頭をよぎる
何せ走破性が全く期待外れ

圧雪道やフラットな砂地は問題ないけど オフロードの河川敷の砂が膝上まで盛り上がった坂は全く登らない(同様な条件で30cm位の圧雪していない登リ状態からの発進は無理だろう)スバルと言う事で絶大の期待と信頼で買ったのに3か月後 初めて四駆のスタックで それ以来その分失意のどん底 

前のパジェロは20年近く乗って 古かったけど
駐車場で車を見つけて近づくたびに 頼りになるやつと愛着を感じたけど 今の車は
近づくと なんで買ったんだろうとどんどん失望感が高まる。

まあパジェロが行けたところ(別に特殊な状況ではない 普通の河川敷)に 
行けないって クロカン四駆と一緒にして 四駆ならこの程度は・・・といけると
期待して買った私が間違ってたんですけどね
電子制御の足回りが災いして 直結四駆の様な走破性がない。
ブレーキでトルク配分してると思うと ブレーキ減るのも気がかり 

じっくり砂をタイヤの下に押し込むような動きができない。
ゆっくり進もうとしても 4輪に抵抗がかかる状態では最後にどこか空転してスタック!

購入当時 ユーチューブでいろんな4WDの比較見た中では一番の走破性だったんですが・・
でも砂山は登れない車でした


新型フォレスターTVCM見るたびに 新メカの[X-MODE」って俺の失望を
払拭するメカなのか?  やっぱり前のモデルはダメだったので改良されたのか?
だったら前のモデルは 開発途上のカスつかまされたようでまたまたがっくり。 

砂山は登れない車が 現行モデルで走破出来るか 私と同じような後悔しないようにちゃんと確認して買って下さい 高い買い物ですから。 オンロード雪道は問題有りません。

大体買う前 パジェロは10年 ハーレーは5年熟考して買ったけど
フォレスターは 俺の意見が通らず不本意ながら一か月で購入に踏み切ったもんな~
でも子供の頃から まだFRの車が大半の時代からFFと4駆がスバルのお家芸と信じ込んでたから
疑わなかったんですが ここにきて裏切られた思いです 

車自体はいい車と思いますが ニーズに合ってないってこんなことですね

パジェロ最高! 新車じゃ無くてもパジェロに買い替えたいけど 
家族は気に入ってるし無理っぽい

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-01-31 22:28:00
パジェロでも泥濘や砂浜で簡単にスタックする場合がありますが何がフォレスターに足りないのでしょうか?
ご教授頂けたら幸いです。フォレスター検討中の親父です。(^_^)
返信する
Unknown (亀吉)
2013-02-01 15:36:10
以前のパジェロ(AT)ではスタックしても最終的にエクストラローでニジニジとゆっくりホイールが回り徐々に脱出できました。

フォレスターは今の新型の前 の(AT)です。毎年 夏に何度か河川敷に乗り入れる事がありましたが 砂の登り斜面では発進すると 片後輪が空転します 何とかじんわりと空転させないように セカンド発進やVDCを切り替えたり 毎回同じ所でいろいろチャレンジしますがダメです。 フォレスターになってから怖くて進入できません。

エンジン回転上がって登ろうとしてるんですがある時点でグリップを失い空転して 前に進めません 本来空転した場合反対側に駆動力を伝えるためにブレーキをかけるような仕組みと理解してますが 空転続行で穴がどんどん深くなります。

ATの前後輪駆動力配分は電子制御です 
MTはビスカスLSDですのでATだけがダメなのかもしれません

電子制御は機械式のデフのように無理からいてまえと言うような じわじわスリップしながら4輪を駆動させるような動きはどうも出来ないみたいです。
その点  メーカーも知って新型では改良されたような気がします。

 それでなくても made in スバルなら乗り越えて当然と言えるような勾配なんですが?
自分の車だけどこか制御回路が故障してるのかも知れません?  タイヤのせい?

ブランドイメージが違いすぎて夢を見ているようです。 

まあ河川敷の砂山(具体的にはキャリアカーに乗せる程度の勾配)を越えて行くような所にいかなければ 砂地や深雪路でも安心して走れました。
 
最近聞かない表現で言うと お上品な車です。


 




返信する
Unknown (亀吉)
2013-02-01 21:51:29
何がフォレスターに足りないのでしょうか?という 問いかけでしたね。

前のモデルでは 副変速機の様な 超ローギア機能が足りません。

 
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-02 19:51:50
亀吉様

非常に分かりやすい解説有難う御座いました。

本ブログの『我が家のフォレスター』とは旧型を指しているのですね!

新型フォレスターの『X-MODE』は本ブログや亀吉様の言われる砂山のシュチエーションでタイヤの性能を最大限引き出させるシステムであること。

同クラスでは突出した走破性であること。

また実際に未舗装路で試乗し運転に不慣れな方でもワンプッシュで安心して走行出来る事を体験させて頂きました。

私自身、キャンプや渓流釣りで上記のような路面を走行する機会が多いのですが十分過ぎる性能であり家族共協議した結果、『X-MODE』と『アイサイト』を搭載したターボを購入する事に致しました。

購入にあたり本ブログと亀吉様のコメントは大変参考になりました。

大変有難う御座いました。m(_ _)m
今後とも応援しております。

返信する
Unknown (亀吉)
2013-02-02 23:10:25
前のフォレスターがダメだったので 今度は改良されて良くなったのか?という気持ちで書いてました。 

惑わせて申し訳ないです
 
新型は当然改良されてますよね。

体験もして決断されたのだから 期待に答えてくれるでしょう 楽しいカーライフをお過ごしください。
返信する
滑り易い路面での4WD機構の優位順 (AiiwaysFulTime4WD)
2013-11-06 22:07:08
大変参考になる記事ですね。私も以前はパートタイム4WDに乗っていて、今はMTのセンターデフ(LSD付き)フルタイム4WD車に乗っていますが、矢張り走破性はパートタイムすなわち直結4WDに軍配が上がります。
直結4WDだと夏タイヤでも雪道をぐんぐん登りますが、フルタイムだと登りません。フルタイムはトルクが4輪のうちの摩擦の低い車輪から逃げていく感じがします。したがってスリップします。
一度スバルにメールを出して聞いたことがあります。
スバルには様々な4WD機構を有した車種があるが、滑り易い路面でどのような4WD機構のものがよりすぐれているのか?と。

スバルからの回答は、

順位は、直結4WD≒DCCDロックモード4WD>ビスカスLSD付きセンターデフ式4WD>アクティブトルクスプリット電子制御4WD≒電子制御4WD

と言う回答を得ました。 これで成る程とうなづけたのでした。
そして、新型フォレスターにX-MODEなるものが付いたので、これについて改めて質問したところ、走破性は直結4WDに限りなく近づいてはいるが、それでも及ばないとの回答でした。(直結4WDが上!!)

ご参考にして下さい----。
返信する
やっぱりな!! (亀吉)
2013-11-07 20:46:04
「4輪のうちの摩擦の低い車輪から逃げていく」まさにこの表現が ドンぴしゃ!です
旨い表現!!! まさにこれです!!!

電子制御は繊細で オンロードや圧雪路の上では機能して素晴らしいとは思います。

それぞれのいいところ 買ってみて乗って判ったんですが 体験しないとわからない部分かな~?

私の総括的なコメントありがとうございました。


返信する
直結4WDも同じでしょう (Unknown)
2013-12-29 00:31:21
センターデフが直結4WDでも前後のデフがLSD(ブレーキLSDでも)出なければ前後各1輪が滑れば同じでしょう。
返信する
前文訂正 (Unknown)
2013-12-29 00:33:02
センターデフが直結4WDでも前後のデフがLSD(ブレーキLSDでも)でなければ前後各1輪が滑れば同じでしょう。
返信する
勝手な思い込み (亀吉)
2014-01-21 00:54:47
現代の科学と工学でもって ブレーキを電子制御でチャタリングのような動作をさせて LSD同様な効果があるのかなと 勝手に想像してました。 

 
返信する

コメントを投稿