これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

ハーレー スポスタのリアパット点検したが・・・

2015年11月22日 | ハーレー スポーツスター
スポスタのリアパット かなり減ってるように思えたので
交換しようかと思って 作業に取り掛かったが
と 言っても5分程度ですが
 外してみると


まだ 左の新品と同じく使用限度を示す 溝が消えずに残ってます 

4輪車のパッドにはパッドが減ってくると 交換時期を知らせる為 わざと音を発生させる金属パーツがパットに付いてるんですが
バイクはパットが目視出来るのでこんなパーツは付いてない
最終的にパットとディスクの金属同士がこすれ始めた音でわかるんですが

もうそろそろかと思って点検しましたが 溝があるうちは
もったいないので さっさと戻して まだまだ使うことにします。

しかし ハーレー最高です  乗るたびに いい買い物したと思います。
どっしりと ドコドコ言いながら まさに突き進むという感じで走ります
手放して後悔したパジェロもそう 欲しいと思ってから10年以上ずっと欲しいという思いが
継続していた物を買った時は やっぱり後悔しません。
衝動買いした物でいい思いしたことない。


この後 1年くらい使ったら わずかにローターとこすれる音がしたのでついに交換です!



厚さ0.3mmくらいかな ここまで使えば 納得です。

JB23W ジムニーのアームレスト 自作します 1500円以下で・・・

2015年11月21日 | 車・バイク
ジムニーにアームレストでもあった方が楽かな~っと思って作ってみようかと思いましたが
他の人のブログを見てると 結構安価で売ってる

作る手間と時間考えると買ってもいいかと思って

買ってみました

こんな感じです 確かに色目は純正っぽいです でも もっと前に出さないと肘がかかりません

しかし・・・  前に置くと 最初からわかってましたが サイドブレーキが使いにくいです
結局 自分で気に入ったモノ作る事に すでに案は頭にあります

ホームセンターで 塩ビのVUパイプを購入してこれで作ることに 

寸法的に 50mmの VUパイプ 1m一本  DV継手 ソケット2個 エルボ4個 キャップ2個 チーズ2個
購入費用1500円以下でそろう 

ソケットを パーキングブレーキ後ろのカップホルダーにはめこむと
いい感じの差し込み具合 でもカップホルダーが先細りで底まであと少しで奥まで入らない
( というのもソケットのみTSソケット外径71mm を買ってしまったから)  
このままでもいいが 奥まで差し込めるようにソケットの端をバーナーであぶって
柔らかくして押し込むと底までピッタリフィット
(DVソケットなら長さも短く 外径68mmなので そのまま使えるのでこの作業は必要なしです)


前側シフトレバー後ろのカップホルダーは大きくてガタつくが こっちはそのままでも
後ろがしっかり入ってぐらつかないので問題なし
市販品で問題だった パーキングブレーキとチェンジレバーの操作性とをスポイルしないように
前側はエルボを2個 S字にしてチェンジレバー逃がし形状と パーキングの引くスペースを確保

最初 後ろはエルボ使わずに これだけでいいかと仮組


しかしながら 前後のカップホルダー位置は通り芯が違うので
この形状だとパーキングブレーキとアームレストが平行にならなくて パーキングの操作性が悪い

結局 前後ともS字のスイベル形状にして ひねりと前後カップホルダー間の距離 
さらにアームレストの運転席側へのオフセット これらすべてに自由度を持たせることにした

自分が使いやすい 高さと前方への長さを決めてパイプを切って差し込んでいく
だけど 高さ方向はエルボ等の役物は隙間なく最短寸法にする
前のカップホルダーは後ろより低い位置にあるので こっちは足をちょっと長く作る



スイベル形状にしたことで うまく収まった 仮組後に差し込み部にマーキングしてお互いのパーツ
を塩ビ接着剤で固定して
ブラック色をスプレーして 見た目を少しアップ

 
パイプにスポンジを巻いてもいいかも
とりあえずは 見た目はともかく 

ハンドメイド やっぱりいいです  サイドブレーキも
問題なく使えます。 ここが最大のツボでしょう!!!

不要な時は 抜いて外せばいい やっぱ自分で創意と工夫で作ったものは正解でした。

しばらく使ってみて不具合発生なら改良もまた楽し

無駄に買ってしまった コンソールはリアシート用に次回改造 でなきゃもったいない

どんだけ暇なん 俺  

※ 使ってみたらちょっと高さは高いようだ  ドアにあるアームレストと同じ高さにした方がいい
  
足のソケットを 前後下げる分だけ同じ寸法でカットして 再度あぶってすぼめる処理
  (長いソケットTSソケットを使いましたが 長さの短いDVソケット買ってたらソケットでなく
パイプを切ればいいだけでした)

それに パイプ上面はやっぱりパイプのままじゃなく
  木の板を使って 上面はフラットな形状にした方が腕が置きやすい感じ
  暇な時にぼちぼちやります。
  

というわけで さっそく めんどくさいが高さ低くして  
上に板を付けてみました
高さは助手席のアームレストに合わせた方が テーブルなどの今後の発展性に良いでしょう

なんか いまいちです 無い方がいいかも 付けるなら板も黒にした方がいい  詰めが甘い!
黒いパイルカーペットのようなものを固定して 今後は見た目向上の小細工します
まだ完成途中ということで・・・

ごそごそやってるうちに もっと違う案が出て 最初から作り直したくなりましたが 
まあ 実用に問題なし!! 

改良終了!!
適当に100均でカーペットとクッション材を買って取付(ドリルビスはいい仕事します)
パイプにはレッグウォーマーをはかせて
少しは見栄えを良くしました



こんなこと外でゴソゴソやってたら  妻に見つかって
「こないだから 家の外で何してるんかと思ったら こんなもん作ってたんか?」

続けて 「それ 雨といのパイプやないの? 貧乏くさ かっこ悪!」 ときつい感想が・・・
男のロマンDIYが こっぱ微塵に 砕け散った瞬間でした

アームレスト 充分楽しませてもらいました やっぱ暇人やなあ~

PS: 長期に使ってみての感想は もうこれなしでは・・・・コスパは最高と言っていいでしょう
   DIYする人なら絶対お勧めです  

VTR250転倒 シフト不良修理 そして対策

2015年11月21日 | 車・バイク
先日 息子がバイクで転倒 単独事故です

その後チェンジがおかしいとのこと
チェンジ出来る時と 出来無い時があるとのこと

どれどれ診断
シフトレバーのシャフトをさわると 出っ張りが5mmほどガタついて動く?
奥にある時はチェンジ出来るが 手前では手ごたえなしの空打ち

左に転倒した際の衝撃で チェンジペダルのシャフト部分が押し込まれて シャフトの位置決めがずれている
先ずカバーを外す

おそらく 位置決めのCピンが衝撃でずれたか あるいスペーサー的なものが割れた?
とりあえず分解

取付ボルトが共締めのためウォーターポンプを外さないと その奥のチェンジのシャフトのカバーが外せない 

冷却水が漏れるが容器で受けて再使用 いっそ交換するのが普通でしょ でもやらない再利用

バイクをまっすぐにしただけで オイルはそのままなので ほんの少しだけオイルも漏れた


予想通り 位置決めのCピンがずれてる じゃ 戻して終了のところが
レバーのほうも曲がってる カバーの端の面と並行のはずが 押された衝撃で上に曲がってます


多分ですが 転倒のダメージはここで吸収するように 設計されてるように思いますが考え過ぎか?

で レバーのほうをまっすぐにしようと曲げたら ん? 変な手ごたえ ヒビが入りました

そんな硬い素材使ってんのか? こんな部品に? 
あちゃ~ シャフトごと交換か・・・  と諦めてパーツを調査

便利な時代です 昔ならホンダで注文して1週間はかかったのが ネットでパーツ通販ショップを調べると 送料込み4900円で 2日程度で手元に届く 休日関係なしでいつでも注文できる  

注文する前に 物置の中に小型の溶接機がある事思い出した
ダメ元で溶接やって ダメなら注文ということで
一緒にあった20年以上前の溶接棒で適当に溶接して サンダーで削る


溶接棒が風邪ひいてるのか 非常にやりにくかったが  とりあえず部品買わずにいけそう

あとは 元に戻して終了 エンジンオイルが少し漏れたので 適当にハーレー用を補充
冷却水は 抜いた物を再度戻して使う ラジエターキャップはタンクを外さないと開けられない

元に戻りました  VTRのエンジンたったこれだけ触っただけですが
ハーレーに比べてやっぱ作りが繊細です ポンプ外す時冷却水のパイプ外しましたが
0リングで差し込んで固定してるだけ こんなんで圧力かかって抜けないのか??

全てにおいて合理的な設計になってる気がします。
ハーレーなら パーツは重たくもっと頑丈に作ってある気がします。   

で 今後の対策ですが

シフトのシャフトとエンジン側に隙間があるので 転倒時押しこまれて今回の事態になる
このすきまです


この隙間をワッシャーで無くすことで 次回からはシャフトで受けるのでなく
エンジン側で受けるようにすると いいかもと思ってこのように


ただ ダメージがエンジン側の方にも影響するかもですが・・・・
とりあえず対策

オフ車のように 可とう式のチェンジレバーにしたほうがいいかも?





虹が奇麗  ウィンドサーフィン出来てサイコー

2015年11月15日 | ウィンド仲間
週末は二日とも雨の予報でしたが  日曜は曇りのち晴れ予報

風速もそこそこ上がりそう というわけで朝から毎度のように
ウィンド仲間からお誘いが・・・

7年振りに復帰するメンバーも来る 水温も例年になく11月半ばというのに冷たくない
昼前にハーレーで出発!!

まだまだバイクも寒くない 浜に到着すると すでに仲間は乗ってる
天気は曇っていたが晴れだした 久々にきれいな虹をみた

二重になってます


こういう広い所に身を置いて ただ風の力を受けてプレー二ングしていると
風と波の音だけが聞こえて ストレスが吹っ飛ぶ
 

風向・風速もちょうど良くて 水面も荒れてなくて快適

自然と一体になって遊んだ後は 生きてて良かった! と実感 

俺は健康で長生きした者こそが 本当の人生勝ち組と思う      
 お金で買える物より 本当に価値ある物はプライスレス!    

ホームゲレンデは本当に高年齢化 50代・60代がほとんど で話したことが無くてもほとんど顔見知り
何という老人の社交場 そのうち姿を見なくなったらヤバイ



ハーレースポスタ用に 7年ぶりにバイクカバー購入

2015年11月10日 | ハーレー スポーツスター
写真の 今使ってるカバーは 平成20年6月に購入 約7年毎日使ってますが 少し縫い目の防水テープが痛んできましたが まだまだ防水性は維持して使用に全く問題ありません。
 
その間 後から買った息子のバイクカバーは安いのを何度か買い変えて 今使用中のが縫い目が破れてきて テープで補修して使ってきましたが
次々と縫い目がほつれだしたので 新しいのをハーレー用に購入するので 
現在ハーレーで使用中のカバーを息子のバイクに使ってもらうことにした 

今のカバーは 唯一の欠点は 完全防水過ぎて 雨天走行の後すぐにカバーすると
中が蒸してメーターのガラスが曇るような事がありました そのため自分で ミラーの下部分に適当に パンチで穴を開けて使ってきましたが 換気の為に一部メッシュになった製品も気にはなりましたが 結局 まだまだ使えそうな7年の実績のある 前と同じ ユニカー工業製の 完全防水レインプロテクトにしました

前は 3Lサイズでしたが 今回は5Lサイズを購入


ハーレーは ウィンドスクリーンと両サイドバッグにリアボックスを付けた状態


この状態で 3Lサイズでも問題なくカバー出来てましたが 今回は下が15センチ長い5Lにしました
カバーサイズがわからなくて悩んでいる人は 参考にしてください。

7年ぶりに 同製品を購入しましたが 色は少し薄いグレー色になっていましたが

生地は厚くて裏が起毛で以前と同じでした 風でバタつきにくく やっぱりしっかり出来てます
前後識別の ロックを通す穴が前は赤 後ろは黒でカバーの前後がわかりやすいものそのまま

薄くて安いカバーを買って すぐに破れたりして何度も買い替えのサイクルを考えると
バイクカバーは 高くても結局得です。