これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

ハーレーにHID  期待外れの スバルフォレスター

2010年06月19日 | ハーレー スポーツスター
消費電力35wで セルスタート時のバッテリー負担軽減を目的に
HIDに交換してみた。
バーナーのカプラーを通すため ハウジングに穴あけ


ちょっと大きめに開けてしまったがまあ大丈夫  

バラストはフレームに両面テープとインシロックで固定

使用感は よいです 明るいです  リフレクターの配光が気になりますが
交換して正解でした  ただしロービームのみですが・・・
車検のときはハロゲンに戻さないと ちょっと光軸がずれてるみたいです

やっぱり 見通しが明るいのはいいことです

先日車検も通したばかりで フォワードコントロールにも変えたし
どうにか自分好みになってきました

バイクはいいとして 先日買い換えた 車は期待外れで
今までで 一番の失敗買い物かもしれない

まだ3カ月しか乗ってないが やっぱりパジェロが恋しい
買い換えなきゃよかった 最新型は俺には不向き

理由はまたこんど・・

ゲゲゲの女房

2010年06月15日 | 徒然日記
毎朝ゲゲゲの女房を BSで見てさらに引き続き総合で2回見てる

最初 島根県安来市が出て 父母の田舎であり何度も言ったことがあるので
興味があって見るようになった

方言が懐かしい 親戚と話すときは今も方言になる

見ていて自分の成長してきた時代と一緒で楽しい

続けて2回見ると 気がつかなかったカメラワークや
演技の意味がわかって 2度楽しい

しかし あの時代戦後15年ぐらいで 敗戦したにもかかわらず
戦記ものマンガ 紫電改のタカ や ゼロ戦ハヤト とか読んだり
テレビで放送していた 

思えば 勇ましい戦争マンガが あの時代 敗戦してるのになぜ題材になって
子供の俺たちが夢中になってたのだろう 今思えば逆な気がする

戦争ごっこも普通の遊びだったなあ? なんで?

プラモデルも戦車や 戦艦 飛行機 だったなあ
戦争の悲惨さを引きずっている時代の筈なのに  わからん???

義足をつけた傷痍軍人がアコーデオンを弾きながら白衣で
ガード下にいたなあ  

昭和の時代は すごかったなあ


命に合掌・・・

2010年06月12日 | 徒然日記
口蹄疫で 豚や牛が 処分されるニュースが・・

NHKは映像で殺処分と言ってるにもかかわらず 字幕は処分としか
出てこない 何度かそういうことがあったので 意識してでしょう。

しかし 畑に穴掘って 消石灰で白い穴しかニュースででませんが
あの穴に 牛や豚を落としてから 生き埋めにしてるそうです
どこかの民放で言ってました 確かにあの数の処分を短時間にする為には・・

そういう映像は出ない 命を絶たれる叫び声もない
遠いところで 起こってる他人ごと・・?


なんとむごい 一気に大量に殺すには仕方ない方法ですが
命の事考えると 食肉のためにいずれは同じ運命ですが
何のために生まれてきたのか? 
 
何にも貢献しないで死なすやるせなさ 

同じように 湾岸戦争で
塹壕に潜む 敵兵を生き埋めにしたアメリカ軍の幹部が

非人道的な戦法だと非難された 記者会見で 
「戦争でファンタスティックな殺し方はない!」と真理を言った言葉がかぶさって
仕方ないこととは思いつつ 十法衆生 合掌 合掌