花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

緑の鎌倉・「朝比奈切り通し」その1

2009年05月04日 | 鎌倉散策

ゴールデンウィークもそろそろ終盤ですね。
関東地方はずっと好天気に恵まれましたが、明日からどうやら崩れるらしい・・・

5月5日は「端午の節句」「子供の日」
初孫のハー君の誕生祝も兼ねてのご招待があったので、山のようなプレゼントを抱えて行ってきます。

この連休、弟一家が義妹の実家のある弘前に帰省中なので、私は施設にお世話になっている両親の、万が一の時の対応を考えて遠出は控えました。

こちらの画像は、先日私が一人で歩いた横浜から鎌倉に通じる「朝比奈の切り通し」・・・
緑豊かな深山幽谷の趣の感じられる「鎌倉古道」です。


京浜急行の「金沢八景」駅から鎌倉叉は大船行きのバスに乗って10分(私は逆の大船から乗りました。渋滞もあり30分かかりましたが)、朝比奈の停留所で降ります。
案内板に従って歩いて行くと、早速このような石仏が出迎えてくれました。
その昔、道中の安全を祈願して建てられたのでしょうか?


横浜市の南部にある我が家から車で鎌倉に行く道はイロイロありますが、一番近いのが六浦県道を走り、朝比奈から坂を上って鎌倉霊園の前を通り、浄妙寺や報国寺に通じる道を進み鶴岡八幡宮前に出る道です
渋滞がなければ30分もかからない距離ですが、この「朝比奈の切り通し」はまさにその道と平行している昔の道なのです。

高速道路の下を潜り抜けて山道に入ります。至る所に「落石注意」の看板が見られました


鎌倉の町は三方を山に、正面を海に囲まれた天然の要塞のような地形で、それだからこそ武家政権である鎌倉幕府がこの地に定められました。
しかし物や人が出入りするという点ではこのような地形はとても不便・・・
そこで鎌倉幕府が山を切り開いて作ったのが「切り通し」です。

中でもこの「朝比奈の切り通し」は、当時重要な港であった六浦と鎌倉を結ぶ一大物流ルート。
そのために比較的道幅が広く作られたそうです。
この道を、いにしえの人々が往来し人馬が行きかっていたかと思うと考え深いものがありました。


15分くらい歩くと道は二つに分かれていて、左に進むと「熊野神社」です。

今回アウトドァー派の友人達を誘ったのですが、皆さんお忙しいらしくて、結局私一人での鎌倉歩きとなりましたが・・・
鎌倉は我が家近くのテリトリー、他にも歩いている方々がいましたので「怖い!」と感じる事はありませんでした。


「熊野神社」は鎌倉時代から信仰を集めていた神社のようです。
7~8分歩くと、緑の中に古い鳥居が見えてきました。
マウスオン・クリックで、鳥居、本殿、奥の宮の三枚の画像をご覧下さい♪

<<

建物は建て替えられて新しいようですが、鳥居や石灯籠に古さを感じます。
木々の間にピンクの石楠花やツツジが咲いていて、足元の茂みの中には紫のタツナミソウが見られました


中高年のご夫婦がやって来たので「ここにタツナミソウが咲いていますよ」と教えてあげました。
なにやら私と同じ区内にお住まいの方らしい・・・

この時期の人出の多い喧騒の鎌倉とは思えない静けさです。
もっともここはまだ横浜市のようですが・・・

<>

杉の林の中を歩いていると、紫色の花びらがたくさん落ちています。
見上げてみると、高い所に「ヤマフジの花」が・・・
マウスオンでご覧下さい


分かれ道に戻って、今度は「かまくら道」と書かれた方に進みます。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の奥多摩・「御岳渓谷」 | トップ | 緑の鎌倉・「朝比奈切り通し... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鎌倉と (横浜のおーちゃん)
2009-05-05 09:12:50
切っても切れない切通し、中でも横浜に近い朝比奈切通しですが、歩いた記憶がほとんどありません。
空気がおいしそうな道ですね。夏でも涼しいでしょうか。
今度ここを通って鎌倉まで歩いてみたいです。
返信する
Unknown (ミンゴ)
2009-05-05 11:40:59
こちらもいい所ですね。
涼しそうです。
今日はこちら雨になりました!
買い物に行ってきましたが、そのあとはのんびりするつもりです。
naoママさんも大変ですね。私の主人の祖母も95歳で
危ないといわれ、復活!!が多いです^^;
本当に高齢の方の面倒を見ていらっしゃる方は大変だと
思います。

たまには気分転換しないと・・・
私は明日から頑張りますね!
返信する
朝比奈切通し (山小屋)
2009-05-05 12:08:37
鎌倉にはこのような切通しが幾つかありますね。
昔歩いたような気がします。
雨の日は道がぬかるんでたいへんでした。
今はもうきれいに整備されたのでしょうか?
この先にあるのは名越しの切通しでしょうか?
鎌倉も1歩奥に入れば静かな歩きができますね。
連休中はたくさんの人が歩いていることでしょう。

今日はこれから孫娘がくるようです。
「今晩泊まるよ!」といって電話がありました。
返信する
充実してますね。 (ミサ)
2009-05-05 12:11:39
お仕事して、ご両親様のお見舞いもして、楽しんで、山登り、
いろいろ出でかけ、今日はハー君のお祝い。
元気な証拠  よかった。
私も先日山梨に桜を見に行く予定でしたが用事が会って、1週間伸ばしたら、桜は無理でしたが、それなりに楽しかったです。今月末娘のところにの予定ですがこの騒ぎ、
サンディエゴ、メキシコに近いしどうなるかな?
返信する
naoママさんへ (eko)
2009-05-06 08:14:24
おはようございます。金沢八景から六国峠・鎌倉瑞泉寺へ・・
鷹鳥山などは行った記憶がありますけど、朝比奈は名前だけ知っていて、実際には行ってないと、気づきました。

苔に覆われたいい道ですね。

佐倉にも、かなり切通しがあるんですよ。樹の根が張っていたり、竹に覆われている道が多いです。

ハー君や奈菜ちゃんもお元気そうでうれしいです。

ところで、naoママさんはコメントを携帯で書いていらっしゃるんですか?
携帯電話から投稿は出来るんですけど・・・・

凄いなとびっくりしましたし、うれしい事でした。
返信する
☆横浜のおーちゃんへ (naoママ)
2009-05-06 08:18:59
この「朝比奈の切り通し」、アップダウンもさしてなく、熊野神社を見て戻っても一時間程度の歩きです。
標高がないので真夏は暑いかもしれませんね。

やはり今の季節と秋が最高でしょう・・・
温暖な地ですので冬も大丈夫のようです。

鎌倉にある七つの切り通しの中では一番規模も大きく、往時の風情が残っている所のようです。
是非一度歩いてみてください。
返信する
☆ミンゴさんへ (naoママ)
2009-05-06 09:34:53
昨日は午後からこちらも本格的な雨になり、今朝もまだ時雨れています。
今日で連休も終り、明日から仕事なので、午後から両親の顔を見に行く予定・・・
父が突然の発熱を繰り返すので心配なんですが、取り合えずこの連休中、緊急の事態が起きなくてホッとしています。

大変と言っても、自宅で介護をしている方々から見れば気楽なものです。日頃から「娘や嫁に面倒をかけたくない。私は施設に入る」と言っていた親に感謝ですよ。

私の気分転換は「山歩き」なのですが、皆忙しくて付き合ってくれる方々を見つけるのも大変・・・
鎌倉ぐらいなら一人でも歩けますので、最近は鎌倉通いが続いています。


返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2009-05-06 09:48:35
「鎌倉七口」と言って、鎌倉には七つの切り通しがあるようですが、この「朝比奈切り通し」が一番規模が大きく残っているようです。
次回記しますが、道の途中に清水が湧き出し、それが川となって行きますので、お天気が良くてもここの下りの道はいつでもヌカルミになっています。ですから登山靴で歩きました。

ここを歩いたのは5連休前の5月1日でしたので、切り通しでは数人の方に出会っただけですが、八幡様に出ると若い方々でごったがえしていました。大学生のグループが圧倒的に多かったようです。

山小屋さんも今頃は孫娘ちゃんと遊んでいるかしら?
早くお天気が回復すると良いですね。
返信する
☆ミサさんへ (naoママ)
2009-05-06 10:01:03
ミサさん、お久しぶりです。
アメリカ行きの前のお忙しい中をお越しくださいましてありがとう。
今回の「新型インフルエンザ」の騒ぎは晴天のへきれきですね。
帰国した時の成田での検疫の煩雑さを思うと、出かける気持ちも萎えてしまうことでしょう。
でも、あちらではアヤブーさん初め、4人のお孫さんが首を長くしてお待ちかと・・・
この騒ぎ、早く収まって欲しいですよね

私も往年の体力はなくなりましたが、時々気分転換に歩いています。
ミサさんの膝は如何ですか?
無理しない程度に、筋肉維持に励んでくださいね。

昨日は子供の日、息子のマンションに両方のジジババが集合し、元気な孫たちの顔を見て目を細めてきました

返信する
☆ekoさんへ (naoママ)
2009-05-06 10:22:17
この朝比奈の切り通しを歩く寸前のバスの中で、ekoさんへのお返事コメントを携帯で打ちました。
いくら一行あけても、段落が改行されないのが欠点ですが、コメントの有無の確認とコメントを入れることが出来ますから便利ですよ。
自分のブログのアドレスをインターネットに繋いでおけばできます。
ただ私の携帯はカメラ付ではないので、ブログの新規投稿は無理のようですが・・・

三浦半島から湘南にかけては海のイメージが強い所ですが、けっこう歩く所も多く楽しめますね。
我が家近くの円海山や金沢市民の森から鎌倉までのハイキングコースもあり、天園から建長寺、瑞泉寺なども歩いていけます。
キツイ山には中々行けなくなりましたので、これからはもっと気楽に行ける近くの森の中を歩いてみようと思っています。
ekoさんのお住まいの千葉県にはもっと豊富な自然が残されていそうですね。
自然は心身ともに癒してくれる妙薬だと思っています。

早くから車椅子になった母を見ていますから、「足は使わないと萎える」という教訓の元、週に一度の散策を実行したいですね。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事