花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

長野「善光寺」参り

2008年11月11日 | 旅日記

「立冬」の後は急に寒さがやってきて、こちら関東南部はハッキリしないお天気が続いています。
私はボランティアのような「地区センター」の仕事をしながら、息子のマンションに通ったりと、相変わらずバタバタと過ごしていますが・・・
「赤倉温泉フリーツァー」の最後に訪ねた「長野・善光寺」の紹介がまだ残っていましたのでUPしたいと思います。

1400年もの歴史に刻まれた信州一の名刹「善光寺」は長野駅から歩いて30分、バスで10分足らずの所にあります。
バスを降りて参道を歩いて行くと、最初に現れるのがこの「仁王門」

”仁王門は宝暦二年(1752年)に建立されましたが、二度焼失し、現在のものは大正七年(1918年)に再建されました。この門には善光寺の山号である「定額山」の額が掲げられています。
仁王像並びに仁王像背後の三宝荒神・三面大黒天は共に高村光雲・米原雲海の作であり、その原型は善光寺史料館に展示されています”(パンフレットより)

母や伯母、そして主人とも何回かお参りしている「善光寺」ですが、いつも車で訪れて、本堂近くの駐車場を使っていたので、この仁王門をくぐったのは初めての経験でした。



こちらは「山門」(三門)重要文化財です。
平成の大修理を去年終えたばかりだそうで、中が見学できるようでした。
大勢の人々が並んでいたので諦めましたが、「善光寺」と書かれた額の下に見学者の姿が見えますね。

”寛延三年(1750年)に建立された二層入母屋造りの門です。屋根は大正年間の葺き替え時に檜皮葺きとなりましたが、平成十四年から十九年にかけて行われた平成大修理において、建立当時と同じサワラの板を用いた栩葺き(とちぶき)に復原されました”(パンフレットより)



私たち夫婦が見上げていると、初老のご婦人が声をかけてきました。
「あの善と言う字を良く見ると牛の顔のようですよ」
「なるほど!牛に引かれて善光寺参りと言いますものね~
「そして字の中に鳩もたくさん居るようです」
「1,2,3,4・・・、いるいる!本当だ!」

あちこちの小グループに、はたを持ったガイドさんが付いて説明しています。
この境内には聞いたことはすぐに教えたくなる「善男善女」が揃っているようですね。



この日はまだ十月上旬でしたが、微笑ましい「七五三祝い」の子供達の姿もチラホラと見えました。
我が家の孫のハー君も来年の秋にはお祝いです。
元気に育って欲しいものですね。


<>

山門をくぐるといよいよ「本堂」が見えてきました。
お線香の煙の周りには子供達が・・・
この日は木曜日でしたが、クラスの仲間とお参りにきたのでしょうか?
マウスオンでご覧下さい



"現在の本堂は宝永四年(1707年)の再建で、江戸時代中期を代表する仏教建築として国宝に指定されています。間口24メートル、奥行き54メートル、高さ30メートルという国内有数の木造建築で、T字型の棟の形が鐘を叩く撞木(しゅもく)に似ていることから「撞木造り」と呼ばれています。屋根は総檜皮(ひわだ)葺きです。
そして最奥の瑠璃壇には、御本尊・一光三尊阿弥陀如来様をお祀りしています”(パンフレットより)

ご本堂で「家族みんなが健康で明るい毎日が過ごせますように」と祈りましたが・・・
100円のお賽銭では効力が無かったのでしょうか?
この旅から戻っても私の風邪は中々治らず、父の発熱も続き、挙句に孫の菜々ちゃんが肺炎で入院でした。

ブログ仲間の「マリーあんころネットの部屋」のmarriさんによると、別所温泉の北向き観音「常楽寺」もお参りしないといけないそうです。
長野の「善光寺様」は来世のご利益を、「常楽寺」は現世のご利益をかなえてくれるそうで・・・
”善光寺さんだけを参らず両方参らなきゃいけません。そのことを「片参り」と言います”とのご指摘。
是非別所温泉まで行かなくてはなりませんね

菜々ちゃんは明日、退院後初めての診察で病院に行きます。
せめて写真の中でもと、再び「善光寺」様と、marriさんの撮った「北向き観音」様にも”無事の快復”のお願いをしました。


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事に退院しました | トップ | 「長野・善光寺」・参道 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛も鳩も見えた。 (marri)
2008-11-11 14:41:36
四国88ヶ所巡りは結願の後高野山へ。
西国33ヶ所巡りの満願の後はここ善通寺へ参ります。
と言うわけで5年前、善光寺参りをしました。多くの思いを抱いてのお参りでした。早朝5時起きして管長様の朝の挨拶に伺いました。庭先に立ち肩をポンと叩いていただくのです。
なんだか・・・崇高な気分で戴きました。なんのこっちゃ、っていまだ上手く説明できませんが。

裏口から入ったのでしょうね。こんな立派なご門も説明も聞かなかったような気がします。
今日改めて貴女の説明で牛も鳩も見えました。
先日参ったお寺と併せて「両参り」ですね。貴女のおかげで参ることが出来ました。ありがとうございました。
善光寺 (ミンゴ)
2008-11-11 17:41:25
私も行ったことがあります。暗い所を無事潜られましたか?
あれ、手探りなので怖かったです^^

元善光寺が長野県飯田市にあるので、そこを参ってから、ここの善光寺に行くといいと聞きました。

私は一昨年、元善光寺だけ参ってきました。
中々2つは大変です^^;
ということは、上田も行かなくては・・・
3つですね。
大変だ~~

別所温泉の常楽寺 (ヒキノ)
2008-11-11 19:50:37
北向観音・・・ここを寄らずして方参り・・・昔の観光キャンペーンでしょう。でもイイところです。安楽寺の八角の塔、前山寺の未完の塔、無言館、見所はイッパイです。
こんばんわ!naoママさん♪ (yun)
2008-11-11 20:46:42
急に寒くなりましたね。
菜々ちゃんの元気そうなお写真拝見しホッとしました。
本当に良かったですね

私、恥ずかしながら善光寺さんをお参りしたことありません・・・
目の前まで行きながら時間がなく
改めて、と思いながら~そのままなのです

昨年、別所温泉へ行き北向観音はお参りしてますが・・・

確かに別所温泉は見所たくさんあり
もう一度ゆっくり行ってみたいと思いましたね。
相撲の千代の海が別所温泉にお参りしてから勝ち進み横綱になったとか、
それ以来、毎年お参りに来てる、と聞きました
善光寺 ()
2008-11-11 23:16:09
この所ご難続きのnaoママさんでしたから、善光寺へわざわざお参りに出かけたのかと思いました。
この前のツアーの時のものでしたのね。ホッ。

私も昔、善光寺さんへは2度ほどお参りした事がありますが
北向き観音「常楽寺」の事は知りませんでした。
片手落ちだったのですね。
それにしても皆さん、信仰深いのですね。

菜々ちゃん、明日病院ですか?
すっかり良くなられているといいですね。
☆marriさんへ (naoママ)
2008-11-11 23:22:31
marriさんは、すでに国八十八箇所、西国33箇所巡り両方を満願なさったのですか?
その行動力とフットワークの良さはどこから来るのか?
ただただ感心しています。

私もこの「善光寺」は何度か参っていますが、正々堂々と参道から入ったのは初めてです。
額に書かれた「善光寺」の中に牛や鳩が居たのも今回初めて知りました。

まだまだ「山登り」に興味があり、「お寺巡り」は先かなぁ~と思っていましたが、そろそろ交替の時期がやって来たのでしょうか?
孫娘の無事の快復を祈って別所温泉の「北向き観音」にも行かねばと思い込んでいますが・・・
marriさんのところで拝ませていただき、こちらこそ感謝しておりますよ。
☆ミンゴさんへ (naoママ)
2008-11-11 23:34:19
今回は長野で新幹線の出発時間まで2時間くらい余裕があったので、「善光寺」に行きました。
仁王門、山門と行き「本堂」でお参りして、奥には入らず戻ってきました。
手探りで行かなければならない暗いところがあるのですか?
知りませんでした~・・・

飯田に「元善光寺」というのもあるのですか?
「北向き観音」は上田ではなく「別所温泉」でした。
あと二つ、温泉で一泊していつか必ず行きたいと思います。

長野県はもっぱら山登りで通っていましたが、だんだんお寺参りに移って行きそうで・・・
孫のためなら「えんやこ~ら」ですが、まだまだ先かと思っていただけにチョット淋しいような気もいたします。
体を鍛えて、山も頑張ろう


☆ヒキノさんへ (naoママ)
2008-11-11 23:39:26
別所温泉の「北向き観音」ですね。
いつか行きたいと思っています。
まだまだ日本の中でも知らないところは山ほどありますね。
特に長野は山登り専門で通っていましたから・・・

足腰に自信がなくなってきているので、もっと麓にも目を向ける時がきたようです
☆yunさんへ (naoママ)
2008-11-11 23:51:27
昨日も仕事の前に、菜々ちゃんのお留守番に付き合うために息子の所に行ってきました。
まだ肺炎は完治ではないので「箱入り娘」状態なんですよ。
流石に「子守」と「仕事」の掛け持ちは疲れます。
肩も腰もバリバリ状態で思考力が落ちて、仕事もミスが多いような

yunさんの別所温泉記を拝見した覚えがあります。
「北向き観音」は別所温泉にあるのですね。
今度是非行きたいと思っています。
yunさんもまだ「片参り」・・・
「善光寺」も機会があったらお参りに行くといいですよ。
こうして人間は年とともに信仰深くなるのでしょうか?
まだまだ山に行きたい私なのですが・・・
☆紅さんへ (naoママ)
2008-11-12 00:06:20
明日は退院後初めての孫娘の診察日で、お嫁ちゃん共々戦々恐々としています。
「どうか肺炎も中耳炎も完治していますように」と、流石の私も神頼みです。

私も「善光寺」は過去に2~3回行っていますが、いつも車でサササァ~と寄るだけでした。
今回初めて参道から歩いて行きましたが、なかなか風情があり歴史を感じました。

長野はまだまだ山登りに訪れたい所ですが、今年は夏も秋も山は空振りで
だんだん温泉とお寺巡りに移行していくのでしょうか?
淋しい気もしてきますが、体を鍛えて「山」も諦めずに頑張りま~す

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事