想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

カカオマスの置き配

2024-05-14 21:41:13 | 日記
糖質制限を始めて、主人は11年、私は10年になります。

それまでとはお食事の内容が変わりましたが、
間食も変わりました。

午前中のティータイムは飲み物だけですが、
午後のティータイムには、飲み物の他に、
市販のお菓子やシュークリーム、和菓子などを食べていました。

それらは、糖質制限を始めてからは食べないことになりますが、
それはちょっと寂しいかな~ということになりました。
なぜなら、糖質制限を始めて間もなく、
昼食を食べない…、つまり1日2食にしたからです。
朝食を終えると、夕食までは飲み物だけ…というのでは、
何となく寂しいと思ったのです。

そこで、糖質制限のスイーツを作り始めました。
お砂糖、小麦粉、チョコレート、餡などは、基本的に高糖質ですから
それらを使わずに作る…ということになります。

何度も失敗をしながら長い年月を要しましたが、それでも何とかなるものです。
お砂糖はラカントS、小麦粉はアーモンドプードル、
チョコレートはカカオマス、餡は小豆ではなく黒大豆を使って…、
今では、主人と食べる程度のものならば、なんとかできています。
もちろん、人に食べていただけるスイーツには程遠いのですが…。

そんな先日、カカオマスの在庫が少なくなりましたので注文しました。
通販での購入で、今日には届くことになっていたのです。
ただ、今日は留守をする時間があります。
いつものお散歩に出かけている1時間の他、食材のお買い物日でもあります。
1時間半から2時間は留守になると思います。

「留守ではない時間に来ていただけると助かるわね。」と主人と話しました。

まず、お散歩から帰ってきた時、まだ来ておられないようでした。
それから1時間半ほどして、お庭に出ようとした私が玄関のドアを開けると、
『置き配』がしてありました。

真夏でなくてよかったものの、カカオマスは高温では解けてきますので
早く気が付いて助かりました。
湿度の少ない28℃以下の冷暗所に保存することになっている商品です。

その時間の玄関の気温は、17~18度だったでしょうから、助かりました。
因みに、もう少し暑い時期に注文をしますと、クール扱いになりますので、
我が家ではあえて、この時期に注文したのです。
近々、生チョコやケンズカフェ風ガトーショコラなどを作るつもりです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツ魚 | トップ | 笑ったのは… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事