文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

学生アパートの愉快な仲間(思い出シリーズ22)

2012-05-11 06:00:00 | 思い出シリーズ


 私は学生時代、京都の洛北にある学生用のアパートに住んでいた。そこは、正式名称を「水明荘」と言ったのだが、私の大学仲間からは、もっぱら「雀荘(すずめそう)」と呼ばれていた。

 雀荘の「すずめ」とは「麻雀」の「ジャン」のことである。当時の学生は、娯楽になるようなものが少なく、学生の楽しみと言えば、酒か映画か麻雀位であった。このアパート、しょっちゅう、そこらじゅうで、麻雀牌をかき混ぜる、のジャラジャラと言う音が響いており、遊びに来た大学の友人が、これに呆れて命名してくれたのである。

 私も、何回引っ越そうと思ったか知れないが、いつのまにかここの水になじんで、気がつけば、学生生活を終えるまで居ついてしまった。実は、この環境を嫌って出て行く人も、結構居たのであるが。

 学生アパート仲間の一人に同じ歳のS君がいた。彼は、予備校生であり、このような悪環境にも染まらず、マイペースで受験勉強を進めていた。何しろ、このような環境にも関わらず、夜は8時か9時には寝てしまい、朝は、我々が今から寝ようかというときに既に目ざめていた位だ。あの環境の中で、それに染まりもせず、、引越しもせずに、自分の生活習慣を貫き通したというのは賞賛に値するであろう。

 だが、やはり、環境が災いしたのか、その後2回受験を失敗し、郷里に帰ってしまった。

 その1年後、再び彼が私たちの前に姿を現した。聞けば、O大学に合格したので、またこのアパートに住むことにしたとのこと。アパートや下宿は探せばいくらでもあったと毛のだが、なんとも奇特なことである。

 彼は、出戻ってきても、相変わらず、私たちの不規則な生活を横目で見ながら、規則正しい生活を送り続けていたのだった。
                ・
                ・
                ・
 その彼は、今では、立派な警察官として活躍している。


※ 本記事は、2006年02月20日付で「時空の流離人」に掲載したものに加筆修正を加えたものです。


○関連過去記事
やられた!! (思いでシリーズ21)


資格・スキルアップ ブログがたくさんあります⇒人気ブログランキング 


○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島大の学食 (広島市を歩... | トップ | 大阪の禁煙事情 (大阪散歩5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思い出シリーズ」カテゴリの最新記事