ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

川沿いの白梅とヒメツルソバ

2020年01月24日 | 帷子川
帷子川沿いを歩きました。
マンション街の植え込みに咲く白梅は開花が
進んで2分咲き程度でした。




白梅にカメラを向けていたらメジロが目の前
の枝を次々と移動し吸蜜していました。
残念ながらメジロはみなピンボケでした。

マンション街の先に石段から川に下りられる
ところがありました。



石段沿いに咲いたヒメツルソバはきれいでした。
真冬のヒメツルソバは霜に当たって萎れて
変色しますが、石段の柵と壁が霜から守った
ようでした。

昨日の鳥の観察数は17種でこの冬最多
でした。
カワセミとツグミが見られて満足しました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルノノゲシの群落を見た

2020年01月24日 | 日記
散歩道の畑地帯の耕作放棄したところに
栗の幼木が10数本植えられました。
空地同然で気がついたらハルノノゲシの群落が
できました。



ハルノノゲシは外来植物で一年中花を見ますが、
早春は黄色い花と白い綿毛がよく目立ちます。
侵入植物であることを実感しました。

畑地帯の農道沿いにソメイヨシノが数本植えられて
います。
そこに昨年高さ10mにヤドリギ(寄生木)を
見つけました。(写真)



常緑のヤドリギは今年見当たりません。
つる性ならつるが根元から切られる可能性があり
ますが、なぜ木に寄生したヤドリギが消滅したか
納得できませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。