goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

在宅医療の充実を目指して

2007-10-13 23:42:45 | 医療
本日10/13、在宅医療推進に関するシンポジウムがあった。

『在宅療養支援診療所サポートセンター発起会、
在宅療養支援診療所サポートセンター開設記念シンポジウム~
「地域における看取りと在宅医療、在宅ケア」~』


先駆的な取り組みをしている医院・事業所の事例発表があった。
内容は、
●17:00~17:30
「サポーセンターの概要と在宅療養支援診療所の今後の展望について」
NPO法人 全国在宅医療推進協会 理事長
在宅療養支援診療所サポートセンター長 神津 仁
●17:30~:18:00
記念講演「在宅療養支援診療所に期待するもの」
社団法人 日本医師会介護保険委員会委員長 野中 博
●18:10~20:30
在宅療養支援診療所サポートセンター開設記念シンポジウム
「地域における看取りと在宅医療、在宅ケア」
座長/新宿ヒロクリニック 院長 英 裕雄

◎シンポジスト
・緩和医療における医療連携
/要町ホームケアクリニック 院長 吉澤明孝
・複数医師が行う診療所
/あおぞら診療所 所長 川越正平
・グループホームでの看取り
/野村内科クリニック 院長 野村良彦
・訪問看護との連携
/ナースステーション東京 六本木所長 内田恵美子
・地域に根ざした医療システムの構築
/辻内科循環器科歯科クリニック 院長 辻 正純
・明治大学死生学研究所の紹介
 ~これからの日本社会における死生学研究の役割りと
  在宅医療との関係性について~
 明治大学死生学研究所 代表 金山明生
 明治大学死生学研究所 事務局長 川井 真

以上のような内容。

明治大学の一つの大講義場いっぱいの人。250名ぐらいかな?
感動は、近隣の知り合いの医師には会わなかったけど、
中央区の行政の方にお会いできたこと。
中央区の行政の方は、熱心な方が多いと私は感じている。

追って、以下に、感じた内容を書いて行きたい。
(途中一時中断)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敗レテ目覚メル、ソレ以外ニ... | トップ | 月島第一小学校防災拠点運営... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
在宅医療と在宅ケア (NPO法人全国在宅医療推進協会事務局鈴木)
2007-12-10 19:22:32
小坂先生
小坂和輝先生
はじめまして。ブログを拝見しました。
10月13日の在宅療養支援診療所サポートセンター発起会、記念シンポにご参加頂きましてありがとうございました。主催者の全在協です。当協会は、在宅医療と在宅ケアを推進することを目的として設立しました。
現在、医療、介護、福祉をめぐる問題は山積しており、これまでの施策を抜本的に見直し変革していくことが急務ではないでしょうか。それには困難は付きまといますが、医療、行政、地域住民が連携することで大きく変えられると思います。また、政治の力が必要なことは言うまでもありません。しかし、現実的に起きている問題を見ていくと、目先の改革ではどうにもならなくなってきています。一例をとってみても医療格差が生じており、生存権にかかわる重大な問題が数多く起きつつあるのではないでしょうか。
他と比べても中央区、月島地域では医療機関や介護施設などが数多くあり、比較的恵まれているように思いますが、いかがでしょうか?
当協会は、在宅医療に関係する医療従事者の他に、様々な職種の方が会員になっております。公開講座、シンポなども開催していますので、関心のある方はホームページにアクセスして頂ければ幸いです。。

返信する
よろしくお願いたします。 (小坂和輝)
2007-12-14 18:51:51
鈴木様、コメントありがとうございます。
先日のシンポジウムは、非常に勉強になりました。
これからも、公開講座、シンポジウムと、
是非、参加したいと考えています。
中央区の在宅医療、在宅介護の問題も、私自身、現場を見ながら、課題解決にむけ、取り組んで行きたいと考えています。
全在協の事務所は、ここ中央区八丁堀にあるとお聞きしています。
いろいろ連携していけましたら幸いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

医療」カテゴリの最新記事