対話とモノローグ

        弁証法のゆくえ

田んぼに掛かる木を切った

2022-08-25 | 日記
2年ほど前、農地保全の活動に参加しはじめたころ、人にやってもらっている田んぼに葦が生えていて、たいへん気になった。10数年放置したままだった。7月から8月にかけて、日の出前に1時間半ほど、葦を刈り、雑草を取る作業をした。

今年も農地保全の活動に参加している。2ヶ月ほど前、田んぼの近くを通ると、今年は木が大きく成長して田んぼに掛かっていた。放置していたが、昨日通ると、木はさらに大きく成長していた。切ってスッキリさせなければならないと思った。

今日は幸い曇り空、午前中2時間ほど、やってきた。2束できた。楠だと思っていたが、違う木だった。調べてみたがわからない。根元は太く、ここ1、2年で野生えたものではなく、何年も前からあり、新しい枝が伸びたものと思われた。