J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

観客の集客方法について18 【J特】

2011-09-30 00:07:55 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 またまた黄色いチームで、楽しいスタジアムイベントが開催されます。以前にも同様のカレーパーティーを紹介しましたが、今回は更にややパワーアップして開催です。相手もいいですね。モンテビアいや、モンテディオ山形と、コミックの中では前回対戦した相手です。以下、抜粋して紹介。
     
 10月16日(日)に開催されるJ1山形戦で、「レイソルホームパーティー」として、「GIANT KILLING(ジャイアントキリング)×REYSOL カレーパーティー」を開催。このイベントは、(株)講談社の協力のもと、週刊モーニングで連載されている「GIANT KILLING」とタイアップして行うもの。
 「GIANT KILLING」の話中でサポーターをおもてなししたエピソードを基に開催する「カレーパーティー」の他に、今回は、話中に登場する隅田川スタジアムのモデルとなった日立柏サッカー場のスタジアムツアーを特別に実施。漫画に出てきたロッカールームなど、実際のモデルになった場所を巡るとか。
<「ジャイキリ的スタジアムツアー」参加者募集概要>
・日 時: 10月16日(日)
・会 場: 日立柏サッカー場内
・内 容: 
 「GIANT KILLING」に登場する隅田川スタジアムのモデルとなった日立柏サッカー場内の、ロッカールーム、VIPルーム、ピッチなど、実際に描かれた場所を案内。ジャイキリのETUマスコット「パッカくん」との記念撮影、ステッカープレゼントも実施。
・その他: ①「コミックキャラクターとタイアップしたオリジナルカレーの販売」
       ②「GIANT KILLING 原画展」
       ③「GIANT KILLING内のマスコット“パッカくん”が日立台に登場!」(写真撮影会等)
       ④「イベント参加者へのGIANT KILLING ステッカープレゼント」

 やっぱ、黄色いチームは明るいですね。毎週木曜日に週刊モーニングを読んでいる者としては、ジャイキリファンとしてぜひ参戦したかったです。以前にJ1川崎で「多摩川クラシコ」で同様のコラボイベントが開催された事がありますが、こちらはモデルになった「モノホン」のクラブ。今回具体的に、誌面に出てきた隅田川スタジアムのロッカールームやVIPルームなど、描くモデルになったのを知って改めて、このクラブとジャイキリの結びつきの強さを感じました。TV放送は、新しいストーリーは放映されませんが、単行本および週刊モーニングではまだまだ熱くストーリーが展開しています。

 今週号を読みました。現在の試合相手は川崎フロンティア。チームカラーはフロンターレとそっくりです。が、順位が本物の方がちょっと下かな。ここでは、まず、今後のスポンサードの再考を考えている、胸スポンサーの大江戸通運のお偉いさんが来て、フロントと一緒に観戦しています。ここで「スポンサー企業とは?」が描かれています。試合はどつき合いになってます。また、ゴル裏に行けない古参サポのおじさん達の葛藤も描かれています。
 あとこれは、誰それとわかっていない部分なんですが、このコミックの中に今まで出てきたシーンが結構、本物を参考にしていたと聞きました。子どもサポーターしかり、声出しサポーターの荒れ具合部分などです。これは黄色いチームの事がある程度わかっていないと、わからない部分です。こういう所もモデルになってんのかと。

 そして、川崎戦の前は山形戦でした。このチームも本物とカラーがよく似ていました。つい最近誌面上で対戦している相手なので、グッドジョブだなと感心してしまいました。ちなみに当ブログでも黄色い山形戦を生観戦しております。あれは2009年の秋、J1残留が手からすり抜けた試合だったと覚えています。あの頃から比べたら強くなったねぇと言いたいところですが、実は今シーズンすでに一度対戦し、完敗しています。相性もあるのかなぁ。さて、今度のモンテビア、いや山形戦は勝てるのでしょうか。

 また、広報ブログの中で、週刊モーニング今週号のジャイキリの1シーン1セリフが紹介されていました。
「そのGIANT KILLINGが掲載された、今週のモーニング。笠野スカウトとスポンサー・大江戸通運の役員とのやりとりで、こんな一節がありました。
『我々と大江戸通運さんは、サッカーで人を少しでも幸せにする。そういう仕事を共にしてるんですよ』
我々クラブスタッフにとって、特に重く響く言葉です。そういう思いを日々忘れてはいけないし、10月16日の「ジャイキリカレーパーティー」でそんな気持ちを少しでも形にできればと思います」
これぞ、ハート面を注入したソフト面です。いいブログ(毎日更新)ですので、観てみて下さい。
J1柏公式HP該当ページ:http://blog.reysol.co.jp/news/2011/012703.html
J1柏広報ブログ該当記事:http://blog.reysol.co.jp/koho/post_1273.php
サポティスタ該当記事http://supportista.jp/2011/10/news01042143.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする