風の樹人日記

写真付きで日記や趣味を書く

同じようなものの延長です。

2014年01月31日 | アート・文化

Dsc_6569 Dsc_6571

 パソコンのデータが混乱するほど量が多くなってしまって、それでも観て頂きたくて、気が住むところまで掲載してみようと思っています。

 退屈な時には見ながしてください。

Dsc_6570

   

                   

Dsc_6572_3

Dsc_6574
デスクトップの画像の中に、2014.1.月分の画像が一緒に保存されてしまったり。

  不手際が目立つこの頃のパソコン操作です。


温故知新と言う言葉があります。

2014年01月30日 | アート・文化

Dsc_6563
自分の作品に久しぶりに出会ったのです。

 描いたころの事、人、出来事などが走馬灯のように「重積」されて頭の中を駆け巡ります。

Dsc_6564

Dsc_6565

Dsc_6567

Dsc_6568

 捨てないで置いていた絵だけでこれほどあるのです。

 大作の内KさんMさんなどのお宅に、飾ったままになった作品も随分愛着があるのです。

 
 でも、大きな作品は90パーセント残っていて、安心しています。

 いずれ、どこかに出掛けてしまうだろうものばかりでしょうが、記録だけは何らかの形で残して置こうとも…。

 息子が「三木市立美術館での-特別展」を観て、激励の意味で「記録だけは残し置きよ」と言ってくれたので、その記録の段取りを執りたいと思っています。


蔵の中の作品整理をしました。

2014年01月29日 | アート・文化

Dsc_6545

旧いものばかりです。

100点以上をatelierへ運び込みました。




Dsc_6548 Dsc_6550_2

Dsc_6557

 









 改装工事は、必要に迫られてしている工事です。

 たんすなどの置き場が無くなってしまって、自作品をatelierへ運び出したのです。

 何十年ぶりかに出会った沢山の作品に、自身が驚いたり感動したり…。

 変な感じが続いています。


atelierは私にとっては、生活の「異空間」と言う感じです。

2014年01月28日 | アート・文化

作品作りは、言うまでもなく、生活の中で培われていった想いや、自分の生活の見直し、生活の時間の一部を頭の中で泳がせ種と言うような、まさに生きていることのあかしとしての「心の推移」を画面上に定着させる作業です。Dsc_6527Dsc_6526

 そんな訳ですから、社会生活の中での自分=「生きいいること」を一人だけの時間を通して定着させる作業だということに他ならないようです。

Dsc_6528


                               

  50年以上もの時間がそんな中でくすぶらせたり、燃やしたり、沈み込んだりしながら、「手法」として「絵」を選んだのもなぜだったのかすら自問してしまうことが多いのです。


   今朝から、居宅の部屋の「人の歩行導線」を確保するための改修工事のために、昔からの繰らり中へ荷物を運ぶべく、私の旧作をatelierへ運び込む作業を工事業者の方々に依頼しました。

   その作品に出会えるのが楽しみですが、あまりの量に驚いていて、果たして今日1日で運び込み切れるのかと、さぎょうのりょうに心配心配してしまいます。

  明日からは、その作品たちの一部を大きな画面で掲載できるかもしれませんね。


いろんな表情が「絵」の上に現れているのです。

2014年01月27日 | アート・文化

Dsc_6516 1967年のサインが入っています。

  1974年のサインが同じように入っています。

   その後に左側のような微妙な色の構成の作品が続いたのですね。

Dsc_6521

  この絵などは、鉄板を磨いて「はんだ付け」を施してています。

  ここまで来ると、絵と言うより、工芸に近い作業を「長時間」を費やしながら、その「作業のために重ねる時間」こそ作品だと思うようになってきたのでした。

Dsc_6517

 

  ドラマ「東京物語」を観たり、NHKの「ごちそうさま」を のごく日常を、ドラマ化した物語の中に、ごく平凡な暮らしの中で「幸せ」をどのように考えるのがを静かに考えさせるシーンが充満していました。

 どの時代でも、「死生観」が深められる時期や時代があります。  曽野綾子、鎌田実、五木寛之などがベストセラーになっているのも、言うまでもなく私たちのような高齢者がどんどん増えて行っていることにもよるのでしょうが、言ってみれば、ごく当たり前のことをどのように考えるかを日常的に思う時代に、社会がなって仕舞ったのです。

  「絵」はそんな観点から見ても、実に忠実に自分を主張しているものだと、私の場合の「作品群」は伝えてくれるのです。  もちろん私の個人的な「絵描き生活を考えて見ると」、と言うことでしょうね。