大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

キャンプに向けて。

2016年07月05日 | 健民少年団
例年通り今年も野外炊事の訓練、リュックを背負って長い距離を歩く訓練、を行なっている。

先週は大垣市青年の家で合宿。期待の3年生男子3人組に「火おこし」の特訓をした。

最初は3人ひと組で。次に2人組を作りメンバーを替えて3セット。

いちいち火を消して「はい、もう一回!」と反復練習させた。

最後は1人で個人戦。



一番早く火をつけたコウタを褒めちぎる。

あせる残りのケイタとシュンスケ。

「競争やからな!」と言ったものの、あからさまに順位をつけると、

最下位の者がヘタれてしまう可能性が高い。

だから、「はい、同時。二人とも同着二位!よく頑張りました!」ということにした。

実際ほぼ同時だったし。このへんは今の子だから。指導者の教育的配慮である。。


そして今週の日曜。

青墓の野外活動センターまでクックハイク。JR美濃赤坂駅を下車、そこからは徒歩。自分が引率。

昼飯大塚古墳 ⇒ カネスエ(ここで昼のおかずを班ごとに購入)⇒ 野外活動センター。



昼飯大塚古墳は岐阜県下最大の前方後円墳なのである。



天気は曇りであやしい。直射日光の暑さはなく北から吹く風のおかげででむしろ心地よかった。

途中、青墓の圓興寺の前で雨が降り出し全員にカッパを着させたが、雨はすぐにやんだ。

今回最年少の初参加、2年生女子も元気に歩ききった。すばらしい。

毎回、団員たちがその日のお昼のために何を買ったのか、楽しみにながめているが、

男子はレトルトカレー、サラダ、スープ、果物ゼリー

女子は串カツ、コロッケ、サラダ、スープに、三色ダンゴ! ←過去に例を見ない和のデザート!

であった。

ごはんとお湯はかまどで火おこしして、飯ごうで。

現地にはどこかのサッカー少年団の保護者会と、別のおっさん5人組がすでにバーベキューを始めていた。

我々は最後に(11時半)到着し、火おこし・お米とぎから、食事・後片付けまでを済ませ2時に出発した。

最後に到着し、最初にそこを離れたということだ。3時43分美濃赤坂発の電車に乗らねばならないから。

まずまず、段取りは良かったのではないか。徐々に子どもたちもテキパキさが身についてきたかも。

帰路は下り坂なので比較的楽に。雨にも降られずラッキーだった。

昼飯の八幡神社で休憩して、「旧早野家 岐阜大学セミナーハウス」を見学した。

岐大の元学長先生の家で、岐大に寄附された古民家だ、

職員の方の親切な説明をお聞きした。

そして予定通り電車に乗って全員無事に元気に大垣駅に帰ってきた。やれやれ。みんなよく歩いたね。

駅で解散し、保護者のお迎えを見届け、帰宅してすぐ。

空が真っ暗になり大雨が降り出した。よかった~。これはラッキーだった。

往復ひとりで引率して結構「ど疲れさん」だったので、ビールを飲みながらBS真田丸を観た。

風呂に入って軽く晩飯食べて、ダーウィン観て、また真田丸観て、爆睡した。

(真田丸は個人的には大河ドラマ過去最高の作品だと思う。ますます目が離せない。)

健民少年団活動のある日曜日はいつも帰宅後ダラダラになってこんなふうになる。


安田先生、講演会に行けなくてごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする