簡単ランタンの作り方

2011-04-19 21:00:00 | 日記風
 ランタン…手さげランプの作り方をテレビで紹介してた。

 瓶などに、懐中電灯をたてる。懐中電灯をつける。
 そしてその懐中電灯の上にペットボトルを立てるんだって。

 そうすると、明かりが広がるんだって。
 ペットボトルじゃなくても、コンビニのビニール袋でもOKらしい。


 あたりに明かりを広められる効果が共にあるみたい。


 何かの時に覚えて置くと、とくかもしれません。







「まやかし嬢」はPDABOOK.JPからご購入いただけます  
   ↓
 http://pdabook.jp/pdabook/bin/product.asp?sku=l597847790046053&uri=http%3A%2F%2Fpdabook%2Ejp%2Fpdabook%2Fdefault%2Easp

遊びたい日和

2011-04-19 18:00:00 | 日記風
 今日は東京はいいお天気でした。
 もう遊びに行きたいくらい。



 春の日って感じです。


 紫外線が気になる~という日でもあります。

 これからもどんどん暖かくなってくるんでしょうね。

 夜は降るって話もありますが、どうでしょう。


 そう言えば昨日(というか、今朝)午前2時過ぎに結構大きな地震がありました。
 思わず目が覚めたほど。

 揺れが怖い人にとっては寝込みを襲われる感じで嫌でしょうね。


 私はなんだか慣れた。


 それくらい、揺れてる。


 いつまで続くんだろう思うと不安になるけど、信じるしかないのかな、と思う。


 春の暖かい日は気持ちもやわらげてくれる。





「まやかし嬢」はどこでも読書よりご購入いただけます
  ↓
 http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp?sku=l59784779004605&vendor=B042&uri=http%3A%2F%2Fbooks%2Espacetown%2Ene%2Ejp%2Fsst%2Fbin%2Fqfind%2Easp%3Fsubkeyword%3D%26filetype%3D%26ostype%3D%26sort%3D2%26light%3Doff%26pageno%3D1%26linkdivide%3D%26searchtype%3Dauthor%26keyword%3D%2590%25CE%2590%25EC%2597m%258Eq%26genre%3D%26publisher%3D%26vendor%3DB042

アンコールワット

2011-04-19 15:00:00 | 日記風
 いつかは行ってみたいと思いながら、なかなかいけない所です。

 いわゆるアンコールワットはアンコール遺跡と言われるカンボジアで9世紀初頭から600年以上続いたアンコール王朝時代に築かれた数々遺跡群を差します。

 特に12~13世紀の王朝全盛期に建造されたものが有名らしい。ここがアンコールワットと呼ばれる代表格となっているようだ。

 固い石に彫られたと思えない浮彫の彫刻は見事なものらしいです。それだけ文明が高かった証拠でしょうね。

 でも、寺院なんですよね。
 ここの公用語がどうなってるのか、両方使えるのかどうか、ちょっとはっきり判らないのですが、サンスクリット語で王都をアンコール、クメール語の寺院がワット、合わさってアンコールワットとなるようです。


 一時はプノンペンに王都が移ると忘れ去られた存在となるのですが、再発見された後は未完成であった第1回廊来北面やその付近に彫刻を施されたりなどし、やがて仏教寺院に改修されたそうだ。


 でもどうしてもここを有名としてしまうのは、クメール・ルージュの存在です。
 クメール・ルージュが政権を追われると、ここへ逃げ込んだ。アンコールワットは宗教施設であるのに、作りが城郭と言っていい。
 周囲は堀と城壁に囲まれているし、中央には楼閣があって見下ろすには便利といている。

 攻める側にしたって、カンボジアの最大の文化遺産だから簡単に手が出せない。

 こんな格好の隠れ家はなかったわけです。



 いくらかの破壊を受けつつも、戦いが終わった後は修復へ向かっている。
 1992年には世界遺産に登録されたそうです。

 カンボジアっていざ入国しようとするとピザがいる国なんですね。

 ピザってとったことないや。


 どんな国なんだろう。

 思いをはせながら、行けるときは来るのかどうか、まだまだ夢の国って感じです。





「まやかし嬢」はapp storeよりご購入いただけます  
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8

ボランティア休暇

2011-04-19 13:00:00 | ニュース
 いつの間にかそういうものができていたらしいですね。
 企業が従業員のボランティア活動を支援することを目的として、有給、休職を認める制度のことのようです。
 阪神・淡路大震災以後各地自体の公務員もこの制度を導入する動きが広まっているようです。

 広まっていると言っても、勤勉な日本人が、ボランティアをしたいから会社を休みたい、これって言いにくいことですね。

 それに企業によって就労制度が違うらしいんです。

 まずはそこから調べてみないとどうしようもないみたい。

 法律上は付与する義務はないけど、企業の社会的責任の活動の一環として一部の会社が採用してる休暇制度で、扱いとしては慶弔休暇などと同じ扱いになるようだ。
 今回の東日本大震災をきっかけに新設に動く企業が増えているらしい。
 でもとれる休みは企業でまるで違うらしい。

 例えばA社であれば年次有給休暇の日数とは別に年間3日の有給休暇がとれる。
 土日にと合わせて夏休みと合わせれば、最大で16日のボランティア休暇がとれる。
 
 例えばB社では今年8月末までという期限付きで最大20日取得可能だったりする。

 例えばC社では有給休暇の未消化分を積み立てられる仕組みになっていて、その積立を取り崩してボランティア休暇に展要するとかね。使用期限の過ぎて失効した有給休暇を60日分積み立てることができてボランティア休暇にはこれを月5日取り崩して充てることができる、などだ。

 でもボランティア休暇をとることに企業は給与の支払い義務はないらしいでんすね。何らかの手当てを出す、ということはしているようですが…これも企業によって扱いが違うらしい。

 あくまで自身の善意が前提になるってことかな。

 それでも行くか。それは個人の判断となるだろう。

 日本の企業がここまで考えを変えて進んだと言いつつ、言い出せるかというと…まだまだ難しいことがいっぱいあるのかなと思います。



 ちょっと話は違うけど、男性も育児休暇がとれると思いますが、それだって、やはり制度としては認められていても、とりにくいのが実情でしょう。

 どうにか、善意を形として実現できるよう、形として実現した人が、これでよかったと思えるよう、社会が上手く動いてくれるといいんですけどね。







「まやかし嬢」はTUTAYAGALAPAGOSよりご購入いただけます
   ↓
 http://galapagosstore.com/pc/book/detail/mbj-20610-100599820-001-001

さよなら、バイバイ

2011-04-19 00:00:00 | 日記風
 古い知人だ。
 特に深い交流があったわけではない。
 でも話をしていて、話があう人だとずっと思っていた。

 けれどときたま、ふと、あれ?と思うことはあった。
 どうもいい加減なのだ。

 そんな感じで信じ切れず、ある程度近付くと離れる、そんなことをずっと繰り返してきた。


 最近じゃないですかね。初めてまともにちゃんと話して交流があったっていうのが。
 それが運がいいんだか、悪いんだか、私の本が出る頃と一緒だった。
 本を出すことが夢だったと言えばそうなので、私の尋常な精神状態じゃないと言えば、まさしくそうだった。

 そんな中で相談をしたりすることがあって、話をしていくうちに今まで、あれ?と思っていたことが思いっきり噴き出してくる。


 少なくとも本を出すにあたって相談を持ちかけていた人に一気に裏切られた感じがするんだよね。

 こっちが勝手にあっちを、そういう人だと思い込んでいただけ、その幻想が消えて現実が見えただけ、それだけかもしれない。

 深みに入る前に判ったんだから、大難にならずに小難で済んでよかったのかもしれない。


 しれないが、ショックはショックだ。


 とくかく約束を守らない。
 それだけで信頼に値する人物と思えない。
 特に仕事に関することでそれをされてしまうとするとね。


 私には付き合えきれません。

 これで終わり、先へ進めばいい。
 心は思っても、先へ進むにはもう少し時間がいる。


 世の中がこういう時期だというのもあるし、私自身の人の目を見る目のなさにショックを隠しきれない。


 もしかすると、昔は私が思ってたような人だったのかもしれない。
 長い時間が経ってその人も私も考え方が変わってしまったのかもしれない。

 それだけのことかもしれない。

 でも終わった。次へ進めばいい。


 今度はもっといい人に会えるかもしれない。
 会えると信じていくしかないさ。





「まやかし嬢」はapp storeよりご購入いただけます  
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8