ひとこと・ふたこと・時どき多言(たこと)

〈ゴマメのばーば〉の、日々訪れる想い・あれこれ

大人が読んでも面白いかも。

2020-12-07 06:27:12 | 日記
コロナ感染者が増え続き、医療体制はかなり逼迫している模様です。
大阪は「医療非常事態宣言」を発令し看護師確保に向けた動きをしていますが、なかなか大変な事態にあると思います。
まずは、全国的に「人の動きを少なくすること」、ブレーキを踏むべき時かと思います。
暗い、重たいニュースが多い中で、「はやぶさ2」から分離された小惑星リュウグウの岩石が入っているとみられるカプセルが帰還したニュースは明るいニュースでした。
『お帰りなさい』

今日は日曜日でしたので先週に倣って一人での聖日礼拝をしました。
会堂での礼拝はマスクを着用したまま、讃美歌の歌詞は1番のみを歌いますが、自分の部屋ですので、下手なオルガンを弾きながら、しっかり声を出して賛美することができます。
でも、早く会堂での礼拝に参加できることを願っています。

ところで、ひ孫のUちゃん、Tちゃんへのクリスマスプレゼントを何にしようかしらと迷っていましたら、長女から「絵本がいいのでは」という助言を貰いました。
     【おしつこちよつぴりもれたろう】
      作・絵:ヨシタケシンスケ
      出版社:PHP研究所
      発行年月:2018年06月

楽しい絵本です。
大人が呼んでも面白いかも。
(ネットで、「読み聞かせも」聞くことができます)
またまた、私の妄想的創造(目は疲れませんから)が動き出し物語の続きをバカバカしい内容で続けて一人楽しみました。
いずれ、ご披露と相成りますかどうか ??
                  〈ゴマメのばーば〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする