ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ゆうらさん近況

2024-03-26 | 優来のこと

ご無沙汰しておりました

かーちゃんの職場の中心人物に急な病気が発覚

入院となりピンチヒッターの回数と仕事量が増え

さくらのとーちゃんの相続手続きがまだ終了せず

気が付けば中学時代の同窓会の実行委員会の一員とされてたり(苦笑)

色々と忙しくしております。

けっこう疲れております( 苦笑)

やっとこさ ブログを書こうと思いPC開けると。

こやつもご機嫌がひじょーに悪く 

動きが遅ーーーいっ!!

そりゃそうよね。

ミュウさんが元気な頃から使ってるんだもん。

寿命を全うしてもおかしくない使用年数

でもねー。

使っててイライラするーーーっ!

さらに疲れが増す

というものです。

 

さて。ゆうらさんですが。

元気です。

肝臓の数値はまだ正常値には入りませんが 下がっております。

ウルソを投与するのはどうなのか と思ったけど。

やはり効果はあるようです。

しばらく今の最低量のウルソを継続することになりました。

耳のほうは。

鼓膜の上の頑固な耳垢はほぼとれました

でも今度はもっと手前のところにすぐ溜まるようになって

汚れる季節でもあるそうですが。

1週間に1度かーちゃんがお掃除し 1度に40日分のウルソを処方するので

薬をいただきに行く時に濱口先生がチェックし お掃除する。

ということになりました。

クルクルはまだありますが 前より少なくなった気がします。

最近お散歩に行くとすぐにとぼとぼ歩きになるゆうらさん。

歩きたくないのかな うちにいるほうが好きになったのかな とか。

心配になる時もありますが。

帰り道はスタスタと歩くし (時には小走り)

いち推しの「こたくん」に会うと狂喜乱舞するので

元気はあるようです。

食欲は衰えることなく。

衰えるどころか 頭の中の95%はご飯のことが占めてるんじゃないか

と思うくらいの勢いでございます。

この前お散歩途中でゆうらさんを可愛がってくれた方のご実家には

19歳のダックスさんがいて よたよたながら自分で歩くし

食欲もあるんですよ~ とお話してくださいました。

ゆうらさんも そうなったらうれしいな。

推しの「こたくん」とわーわーきゃーきゃーした後のゆうらさん。

脱力感満載?(笑)

今日はいちにち雨だった。

明日お散歩に行ったら また「こたくん」に会えるといいね。

 

ゆうらさんの近況はこんな感じです。

かーちゃんに元気があったら また書きます(笑)

たまーに覗いてみてください。

ではではまた~

 

 

 











 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさ~~・・・ (すずあましょう)
2024-03-30 08:25:20
とりあえずゆうらタンが元気でなにより。
イライラか~ちゃんも元気そうでなにより。

暖冬の2月から一転、3月は寒い日が続き、彼岸入り前に20㎝の降雪があり除雪車が出動だった。でも異常な小雪で早くも田んぼが出て、屋根落雪で溜まったところ以外はほぼ雪が無い。ガキの頃の春休みは2m位は雪があり、ブルトーザーで道を出していたなぁ~

2年前位にハードデスクが壊れ、ゴルフ仲間のパソコン屋にSSDに変えてもらったら、結構早く動く。な~んちゃってエクセルを入れてもらって、もう7~8年働いてもらわなければ!
Unknown (c-mono)
2024-04-02 07:33:30
お久でこざいます。
地球もおかしくなってきてるんですかねぇ。
こちらは一昨日は突然半袖の季節。昨日は雷やら雹が降ったり。
桜はまだチラホラかな。
ゆうらさん地方はいつも東京より若干開花が遅いのよねぇ。

Pcはさくらのとーちゃんの遺品をいただこうかな と思ってますが。
とにかく相続手続きが終わらないとね~。
まだまだ忙しい日々は続きそうでーす泣

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。