ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

当区ガイドの会新コース下見

2018-09-23 22:31:55 | 日記

 このところずっと日曜日に外出することはなかったが、先週の救命講座に続いて今日は当区ガイドの会の新コースの下見歩きである。

 本番は来週の土曜日の朝10時から12時までの2時間ということになっているので1週間もないが、2班に分かれて案内することになっている。

 このコースは最初のスタートこそ当区にある神社となっているが、すぐに西隣区に入ってガイドポイントは全て西隣区になっている。

 今日の下見も本番と同じ時刻である10時に集合となっているので自宅を9時25分ぐらいに出て集合場所に来た時は15分前であった。

 出発時刻も同じように10時になっているので早速出発である。

 最近まで他の区のガイドは遠慮もあってお互いに自分たちの居住区の中だけを案内するコースを守っていたが、他の区と連携したリレーウォークなどをして行く中で段々他の区のガイドポイントも部分的に案内するようになったこともある。

 他の区ではそこの区役所からの援助もあったり、ベースとなる事務所を無料で使わせてもらったり出来るところもあるが、当区ガイドの会には一切補助や援助はなく、全て自分達で賄わなければならないということもあってコースを増やして運営費を捻出する必要に迫られたということもある。

 従って学習グループも新しいコースを考えて作ることもあり、他区のガイドポイントの勉強も行なうようになってきたのである。

 最初は古道沿いに歩いて沿道にある神社や昔色々な店があって今でも続いている店もあり、当時の面影を残しているところもあるが、最近まで続いている店もある。

 また商店街を離れた後西に振って昔は十三間(堀)川と言われていたところが今は国道になっているが、上を都市高速が走っている。その国道の東側沿いにせせらぎが作られ南の方にある1級河川の水をポンプで揚水し流しているが、結構な水量の水が流れている。

 今日はそのせせらぎを歩いている人もいたが、自転車を利用している人もいて区民の憩いの場所にもなっているようだ。

 その後は東へ振って大きな川沿いを歩き、堤防を降りて寺院や神社を案内することとなり、最終的には江戸時代に新田を作った庄屋などの人達の会所の建物や立派な庭が保存されているところがゴールとなる。

 本番当日はこの会所や庭への入園料は必要ないので参加者の希望があれば自由に観て貰うが、我々はそこまで引っ張って来て終わりとなる。

 今日は我々スタッフも見ていないので中にはいって見て回った後、解散となったが、他の人達は一緒に食事に行ったが、私はそこから歩いて帰ることにした。