ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

Hダンスクラブ火曜教室H30年7月④中級、初級コースレッスン&懇親会

2018-07-31 23:11:04 | 日記

 <font size="3">今日も暑い暑いと言わねばならない日差しの強い状態である。早朝こそ少し曇っていたものの日中は本当に暑い一日となった。

 今日は火曜日なのでHダンスクラブのレッスンが12時45分から行なわれるので昼食は行く途中のスーパーで買って会場であるスポーツセンターに到着してから食べることにしている。

 今日もいつものように北に向けて20分程歩いたところにあるいつもよく利用するスーパーに寄り、パック寿司を買う。

 そして今度は西方面に向けて20分程歩いて行くが、その間の道中は炎天下で少しでも日影を選んで歩くようにしているが、昼前ともなると日影は短く余り日影になるような所は少ない。

 スポーツセンターに到着したら11時45分ほどで少し早い昼食を早速摂ることになる。

 食べ終えた後は持参した缶コーヒーを取り出して飲み、その後、更衣室に入って着替えることとなるが、他の男性メンバーの多くは半袖の人も多いが、ダンスをする際は必ず長袖シャツを着ることにしている。

 これは女性に対する敬意としてのマナーだと言われたことがあるからそれ以後は必ず長袖を着ることにしたものである。

 最近は色んな面で簡略化されたり、ないがしろにされていることが多いなかでの一つのマナーとして続けて行きたいと思っている。

 そしてレッスン会場となる体育館に向かって、入口の受付担当の女性に今日のレッスン料500円を支払う。

 12時45分からレッスンが始まるが、まだ時間は30分以上あるのでめいめいダンスの練習をしたり、身体をほぐしたりし始めたが、私はいつものように準備体操を行なう。

 レッスンの時刻になったので受け付けた順番に男性と女性が向かい合い、受付番号札の順に並んで最初は今月までの種目であるクイックステップのシャドウを男女それぞれに行なう。それを2,3度行なった後男女が組んでクイックステップを踊って行く。

 今日は交代をしながら全体で3度踊った後、前列と後列別々に踊って踊らない組は踊る組の踊りを見ることになる。

 次は5組づつ踊ることとなったが、私の時に途中でステップがおかしくなって止まってしまった。復帰しようとしたが焦りが出て動きが繋がらず結局途中で情けなくも辞めてしまった。

 こんなことは初めてだが、途中でおかしくなったと言うことは、やはり踊り込みが足らなかった為に復帰できなかったということになろう。

 休憩の後はラテン種目のパソドブレだが、今日は懇親会がこの後あって主要駅近くのビルの屋上を予約していると言うことでいつもの時間を短縮して4時20分に終了となった。

 参加した人数は先生は別で24名うち男性は10名、女性が14名で屋上に上がった時は未だ5時15分ぐらいだったが、屋上のエアコンが効いていないムッとし他暑さだったが時間の経過で丁度他のビルの影になり受付時刻の5時30分には完全に日影に入った。予約制で場所も決められていたのでその位置に順次座って行く。

 料理は中華バイキングになっておりめいめい皿に料理を乗せて自分の席まで運び、更にジョッキは受付で渡した半券の残りを渡してから貰いめいめい好きな銘柄のビールサーバーで取り出すこととなる。

 ソフトドリンクもあるので飲めない人もいたが、参加することに意義があるということで来ている人もいる。

 時間の経過と共に他のグループもやって来て賑やかになってくる。

 隣の列には若者のグループが居たがアルコールが入って来て大きな声で合唱しだした。

 私もビルの屋上でのビヤガーデンに参加するのは初めての経験だが、席も入れ替わったりして楽しいひと時であった。</font> 


西隣区K小学校月曜ダンス教室H30年7月④

2018-07-30 23:25:10 | 日記
 今日も暑い一日となったが、一時期に比べるとやや和らいだ感じで最盛期は過ぎたかなということだが、未だ未だ8月の盆までは暑い日が来ることだろう。

 それよりも台風が多発していて、従来のように予測のつかないコースを辿ってくる可能性が高いのが心配である。

 今朝は久し振りに洗濯をスルーとなったが、これは一時的なものであろう。

 ということで今日もいつもと同じようにメールとカレンダーをチェックするが、高大の方は夏休みに入ったので予定がその分少なくなったが、ただ夏休み中であっても高大の夏期講習があってサポーターに入ったり、自分自身が申し込みの多かった講習を抽選の結果受講が出来ることが決まったので夏休み中に出掛けるので休みが続く訳ではないが、それでも通常の時よりは予定も少なくなる。

 今朝の一段落した後はMSNニュースやYouTubeを見ることになる。

 ところで昨日まで何回かに亘って私のダンス歴について記述したが、社交ダンスを始めたのは現役の時ではなく退職してからのことで60歳代半ばになってからのことである。

 それも最初の頃は週に1回だけという状態であったことは何回かに亘って記述したので読んでいただいた人はお分かりのことと思う。

 私が所属している高大の歴代の受講生や当区ガイドの会、古道連協のメンバーの中で社交ダンスをしている人は殆んどなく、ほんの一握りの人しかやっていないが、最近になって全国的に若い人たちの間で少し社交ダンスをする人口が増えて来ているということで喜ばしいことである。

 私から少し言わせて貰うならば、社交ダンスは高齢になってから始めるのに最もふさわしい運動であると思う。

 これは私がやっているから贔屓目に見てるのではなく、年齢に合わせて身体を動かすのにムリはなく始められるということと、楽しみながら出来るということである。

 盆踊りでもフラダンスでもいいようなものだけど一人で踊るのと相手と組んで2人で踊るのとは全く違いがある。

 一人で踊るのは自分なりに踊れるが、2人で踊るとなると、それなりの決まったルールや基本的な身体の動かし方や足の運び、さらには男性の場合はあいて次のステップは何かを伝える必要があるから、その伝達の仕方など、頭は使うし身体全体はもちろん足腰を使って相手に伝えることになる。

 女性は女性で男性から次は何のステップなのかの伝達を受けて男性に合わせて踊るという複雑なものである。

 ダンスというと男女が組んでチンタラ踊るいかがわしい状況をイメージする人がたまにいるが全くのスポーツであることをプロのダンスなどを見た人はお分かり頂けることと思う。

 プロの激しい動きとまでは行かなくても当人にその気があればドンドンその動きを高めることは出来るし、それなりでいいということならばそれなりの動きで踊っても構わないが、出来れば上手く踊れたらいいなと言うのが、ダンスに限らず何にでも上には上があるということでそれは本人次第ということになる。

 楽しみながら踊れたらいつまでも若々しく気持ちも若返るのと身体のいろんな所を使うので頭、身体、足腰、それにリズムに合わせて踊る関係で情操にも良く、認知症とは無縁になること請け合いである。

 ということで退職して特に体を動かすようなことをしていない人にはダンスを始めることをお勧めしたいものである。

 夕方になって月曜ダンスレッスンに出かける時刻になったのでバス停に行く。

 K小学校に到着したら最近には珍しく入口に沢山の靴が並んでいる。

 私が来るのはいつも同じバスの時刻で来るのでその違いがハッキリ分かる訳だが、以前は2つか3つの靴が並んでいる程度だったが今日は10足は並んでいる。

 中に入ると多くの顔ぶれが目に入って来た。

 今までだったら女性だけがいることが多かったが今日は男性も3人程いた。

 やがて先生もやって来ていつものように準備体操から始まったが、今日は7月最終のレッスンと言うことで今までやって来た前半のルンバと後半のタンゴも最終となる。

 以前にも述べたように最近は今までと違ってどちらの種目も少し高度なルーティンになって来たが、それらも何とか出来るようになったが、ル-ティンが分かっている者同士なら踊れるがパーティの出会いなどで知らない者同士で踊るにはまだ駄目だという先生の講評である。

 一旦この種目は終わって来月からはまた違う種目となるがいずれまたこの種目を行なう時にはこの続きを行なうことになるだろうと言うことであった。
 

台風12号の迷走

2018-07-29 23:14:17 | 日記
 昨夜から台風12号の影響が出るかと思っていたが、特に被害もなかったようで問題なしということでヤレヤレである。

 台風は例年とは逆行するような形で東から西日本へと流れ九州付近でぐるりと輪を書いていて九州付近ではその影響が強いようである。

 私の方はと言うと今日は日曜日と言うことで特に予定はないので自宅でいつものようにメールやカレンダーをチェックし、必要に応じてメールを出す。

 今日も洗濯と言うことでこのところ毎日作業を行なっている形となっている。

 <7月26日のつづき>

 火曜日のKダンス同好会の入門コースにも加わって基礎から学ぶことになり週に月・火・金の3回、同じ夜7時から9時までの2時間ダンスのレッスンを行なうこととなって続けていたが、私に火曜日の入門コースに来るように勧めた女性から中級の木曜のレッスンに行っている男性は月曜のレッスンは無料になっていると言うことだったので世話役のYさんに訊くと「相談してみる」ということだった。

 その結果私の場合は既に月曜日は払っているので逆になるが、木曜の分を無料にすると言うことで話しが付いたので3年程前から木曜日の中級にも参加するようになり、月・火・木・金の週に4回同じ夜7時から9時までダンスレッスンに通うようになった訳である。

 ただ、木曜日の中級は現役プロのダンサーのペアが先生ということで時間当たりのレッスン料も通常の2倍になるので月の第1・3週の木曜日2回だけ先生が来るというイレギュラーなレッスンとなっている。

 先生がやって来ない他の週は先生から教えられた内容を自主レッスンして出来るようにするという形になっている。

 この中級コースだけに来ているメンバーも何人かいるが、月曜日のレッスンにも来ているメンバーが何人かいて、そのうち参加している男性は会長と私だけとなった。

 以前は他の男性もいたが、歳がいって付いて行けなくなったり仕事が忙しくて余り来れなくなったりと言うことである。

 これ以降、週に4回のダンスレッスン状態がずっと続いていたが、火曜日の入門コースにいたメンバーも月曜日の初級コースに移ってしまい、常に新しく入って来た人を教える形のレッスンとなっていた。

 火曜日の基礎を学ぶ身体の動きなどもある程度理解も出来たし、それなら大分以前Hダンスクラブの会長をしているM氏から誘われていたので同じ火曜日と言うことで以前は断っていたが思い切ってHダンスクラブに見学に行ってみようということで今年の4月の終わり頃に行ったのである。

 Kダンス同好会の月・木でもやっていない足型などが多くあって刺激を受けて早速5月から通い出したということでレッスンする場は変わったが、火曜日そのものは変わらず時間が夜から午後に替わった形となった。

 ただHダンスクラブでは中級が行なわれる12時45分から14時45分までと、15時から17時まで行われる初級のレッスンとに分かれている。

 中級のメンバーであれば初級の人の相手をするサポーターと言う形で無料になるということで昼間の時間はすぐに帰ってもしょうがないので初級のサポーターで入ることにした。

 ということで火曜日は2つのレッスンを行なうことになった。

 それとは別途にHダンスクラブの中級にも参加している初級の女性メンバー3人から木曜日の昼に中級の補習レッスンを1回3時間を200円でやっているのでこちらにも参加して教えてほしいということになり乗りかかった船ということもあるし、ダンスの練習ということもありでこちらにも参加することにした。

 結果木曜日は、その補習レッスンと、Kダンス同好会の木曜ダンス教室の昼と夜のレッスンで2回行なうこととなったので全部合わせると週に6回レッスンをやっていることになる。

 当初は週に1回か2回しかやってなかったのが急にボリュウムアップしてしまったことになる。

 特にこの暑い最中のレッスンは結構こたえるが元気で頑張っている今日この頃である。

古道連協7月定例会

2018-07-28 23:50:51 | 日記
 今日も日中は暑い一日となったが台風12号の影響が今夜半から明日にかけてが最も警戒する必要があると言うことである。

 ところで今日は古道連協の定例会が午後1時30分に行なわれ会場に行くまでの午前中に今日も洗濯などの家事を済ませておかなければならないので午前中はゆっくりする間もなく11時30分頃には昼食を作り始めて早目に出かける準備をする。

 台風の影響で今夜半から明日の朝にかけて雨が降るようなことを言っていたが自宅に戻って来るまでには問題なしということでいつものように地下鉄駅へと向かう。

 地下鉄路線を乗り継いでから1つ目の駅なので大した時間はかからないので午後1時過ぎに到着する。

 いつもは遅めに来るYyさんが私より早く到着していたのには驚いたものである。

 聞けばバスの本数が少なくいつも乗って来るバスではぎりぎりになるので1本早いバスだと今の時刻に到着するということであった。

 しばらくするとS事務局長がやって来たが続いてImさんである。

 Ygさんは少し遅れるということとTさんも来ると言うことであったのでしばらく待とうかと言っていたら、そのうち来るだろうから定例会を始めることとした。

 議題は秋以降に行なわれる当区企画の古道リレーウォーク2回コースに関することと、他区の歴史の会及びその区役所とのコラボレーションで行なうリレーウォークだが、昨年までは4区リレーウォークだったが、ことしは5区に増えるということである。

 とくに古道連協独自企画の古道リレーウォークに関しては昨年までの続きで行なうのである。

 本来、この7月に入ってからこの2回続けて古道ウォークの下見歩きを予定していたのだが、今年の夏は異常とも思えるほど真夏日が続いたこともあり熱中症を心配されるということで急きょ取りやめることとなり、少し暑さも和らいでくると思われる9月に入ってから下見をすることにしたものである。

 なにぶん高齢者揃いだから大事を取ってということである。

 ただ、チラシの配架作業の関係もあって本番に合わせて予定通りに奨めておく必要があるのでチラシの作製、原稿の完成、印刷の手配などを担当者に確認することとなる。

 それとは別の5区リレーウォークのコースを下見歩きを別途行なう必要もあるが、各地区のガイドの会で下見を行なって確認した後本番1週間前に直前下見と言うことで5区全体の下見を行なうことになっている。

 それらを確認して解散ということになったが午後5時ギリギリで解散した後、私はいつものように北方面にあるスーパーで買物をして自宅に戻り早速夕食の準備と言うこととなった。

Sの店&区民センターダンスH30年Ⅲ-⑩(最終回)

2018-07-27 23:58:17 | 日記
 今日も朝一から洗濯ということとなった訳だが、昨日一時的に夕立の激しい雨が降ったが、その後は尊家こともあったかなと言うようにまた翌日の今日は晴れ上がった一日となった。

 いつものように洗濯機とパソコンの間を移動することになる。

 今日は金曜日と言うことで昼からはSの店に行くことにしているので高大関係のメールの処理などはそれまでに済ませることになる。

 洗濯物も干し終えて11時30分を廻った頃から昼食の準備に取り掛かって食べ終えてしばしくつろいだ後、12時30分頃に自宅を出て一路Sの店に向けて歩いて行くが出来るだけ影を捜しながら歩くこととなる。

 真昼のきつい日差しにはいかんともしがたくもっぱら出来るだけ日差しを避けて歩くことが肝要である。

 このところの暑さ対策ではムリをしないで出来るだけ体温が逃げやすいようにすることと水分の補給などは最低必要である。

 いくら元気そうに見えても高齢者は高齢者で若い時のように細胞は若くないから血管も弾力性に欠けるし、とくに血圧の高い人や糖尿の気がある人にとってはちょっとしたことでも大ごとになるケースがある。

 そういったことに注意しつつ30分程かけてSの店にやって来た。いつもより少し早い時刻に到着した関係か店の名かもカウンターも含めガラーンとしている。

 入口付近にあるちょっとしたステージで歌う訳だが、蝶脇に並んでいる長椅子に座っている人も7,8人でカウンターにも2人の10人位の人数だった。

 これでも他の店と比べれば、多い方である。

 いつもの常連のO氏の左2つ目のカウンターに座って早速曲を出すことになるが、O氏曰く「きょうはまだすくないので今のうちに数多く歌ってよ」と言われるまま曲を書いて出したのが高橋真梨子の「海色の風」である。

 2曲目が鈴木雅之の「ガラス越しに消えた夏」、そして浜田省吾の「朝のシルエット」とこの辺りまでは客の人数も少なかったのでそんなに時間がかからなかった。

 いつものカウンター常連客がいないためカウンター席はスッキリした感じだったが、3時ごろから客も入りだして来たので歌の順番も待ち時間が長くなってきた。

 そんな中で時々カウンター席の常連客であるIm氏の話になったが、先日E子さんがいる時しかこのSの店に来ない客だが、先日別の曜日に来たり、可笑しな言動をしたりしだしたということである。

 ひょっとしたら認知症の気が出ているのかなと言う話題になった訳だが、その人物は私より2,3歳若い男性だが、歌っている時も声がシッカリ出ずにあえいだ声のように弱弱しく、入退院を繰り返していたという。

 高齢になれば色んなことが起きて来るのは仕方がないにしても、この店の常連客が今年になってから数名亡くなったという話になり、この店に来て歌っているひと時を楽しめる内が花だというオチになった。

 続いて高橋真梨子の「帰り道を教えてよ」と最後に浜田省吾の「家路」を歌い終わった時点で午後4時40分ごろになったので今日はこれまでと店を出た。

 帰りに商店街を南に下り、自宅から西方面にあるいつも利用するスーパーの系列店に入り買物をして又暑い中を出来るだけ影を求めて歩きながら戻って来た。

 自宅に到着して少しの間くつろいでいたが、区民センターダンスの時刻が近づいたので早速準備して区民センターへと歩いて行く。

 今日はいつもより10分程早く出たので到着したのも早かったが、今日がこのシリーズ最後の日と言うことで受付には次のシリーズの受付をしていたが私は前回既に申し込んでおいたの今日の出席簿に〇をして中に入る。

 準備運動をしてからスローウォークなどを自分で行なっていたが、時刻になって最後のレッスンが行なわれる。

 レッスン最終日の場合いつも、前半はレッスンだが、後半はパーティ形式になる。

 前半の前半はスローの仕上げでステップは完了しているがシャドウを3回行った後、男女が組んで出会い形式で順次踊って行く。

 前半の後半はサンバだが、これは男女それぞれ輪になって向かい合った人とペアになってから順番に交代して行くという形で進み前半が終了する。

 後半はパーティ形式で今までは帰っていたが、同じKダンス同好会の木曜メンバーの女性に「少しぐらい踊ってからにしてよ」と言われて少し踊ってから帰り支度をして戻って来た。