ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

当区ガイドの会事務所当番

2018-04-30 23:32:35 | 日記
 今日も暑くもなく寒くもないという気持ちのいい朝を迎えた。

 今日は約1カ月強毎に廻って来る当区ガイドの会の事務所当番の日である。

 午前10時から午後3時までの5時間事務所にメンバー2人で詰めることになる。

 相方はその都度色々な人とペアを組むことになるが、その組み合わせは先述した1カ月強毎に近い人たち同士を組むように総務担当の人が決めている。

 この事務所当番は昨年の4月から始まったのだが、それまでは会独自の事務所はなく、近くにある伝統家屋をギャラリーとして今も使われているが、近くにある神社仏閣などを説明する要員として勉強会などの特定の日だけ使わせていただいていた。

 最初のうちはその奥にある一室にロッカーを置いて書類なども置かせて貰っていたが、段々手狭になって来たと言うことと、思う時に利用できないなどの不便もあったものである。

 割安で適当な場所で事務所として利用できる所がないかということは長い間の希望であったが中々帯に短したすきに長しと言う状態であった。

 そうするうちにギャラリーの奥に置かせて貰っていたロッカーも撤去して欲しいということになり当会の副会長宅へ他の箱に入った資料共々持ち出し、副会長の自宅にいつまでも置く訳にはいかないと言うこともあり、ギャラりーに近い地域の町会事務所として使っていた小さいながらも独立した建物があり殆んど物置状態になっていることもあってトントン拍子に話が進み月々1万円で、借りることが出来たものである。

 この建物には一応小さいながら台所とトイレがあり壁際にロッカーを並べ、周囲に棚もあって、普段使わないものはそこに上げておくことも出来る。

 借りた当初から水道と電気、電話、インターネット配線は準備したが、段々夏に近づいて暑くなってきたのでクーラーも後で付けた形になっている。

 元々が何もないところから出発したボランティアガイドの会だからもともと資産も何もなかったからメンバーの年会費だけで最初の頃は運営していたものである。

 元々当会が出来たきっかけは、10年少し前に区役所の主催で行われた当区の歴史講座が発端である。

 その歴史講座には当区の住民だけではなく他の区からの参加者もあり、スタート時には50名ほどの参加者が来ていたものである。

 年10回ほどの座学に当地の歴史に詳しい講師を迎えて話を聴いたり、一緒に歴史を調べて勉強したりしているうちに他の区から来ている人たちは段々少なくなり3年間の期間を修了した時点では25名ぐらいに減っていた。

 その残ったメンバーで今の会を起ち上げたのだが、発足するまでの話合いで色々揉めて一時は解散するかもと言う状態に迄いったが、いろいろ問題があった2人の男性を結果的に追放した形になって正式に発足したものである。

 最初の頃は区役所の一室を借りて会議などをしていたが、段々、市の財政の逼迫もあって便宜も受けられなくなり、会は独立して運営することになった訳である。

 同じようなガイドの会が市内の他の区にもあるが、今だに区民センターなどの一室を会専用の部屋として無料で使用させて貰っているのとは大きな違いである。

 段々色んな経費もかかって来るのでガイド料もアップせざるを得なくなって利用者からいただくことになったが、それと今年度になってNPO法人の申請をして補助金でパソコンやプリンター、コピー機などを揃えられるようになってきたものである。

 今日、事務所に10時前に到着したらもう一人の当番の女性もすぐにやって来て一緒にカギを開けて中に入る。

 今日は振替休日で連休になっているので多分何処からも電話も入らないだろうと思っていたが、その通りになった。

 2時頃になってメンバーの男性が1人やって来ておしゃべりして帰って行っただけで何事もなく終了した。

 帰りに自宅とは反対方向にちょっとバックしていつも買物に行く北方面のスーパーと同系列の店に寄って買物をして帰る。

自宅にて…途中でサンパツに行く

2018-04-29 23:54:28 | 日記
 世間では連休だが、毎日が日曜日である現在では世間とは関係なく今日も自宅でPCの前に鎮座した状態が続く。

 世間では今年の連休は長くとるところが多いようで早速先週の金曜日辺りから海外へ出る空港での人の群れの映像が出ていたが、色んな所へ出立される訳である。

 今の私にとってはやることが色々あって長期に休んで居られる状態ではない。

 この歳になると海外に出かけるより国内旅行の方がいいのだが、最近はどこの観光地に行っても外国からの観光客が目立って増えて来ているだけに、わざわざ人込みの中を掻き分けて行くようなことはしたくないのでそんなにうらやましいという気持ちもない。

 日常と変わらない生活をしている方がリラックスできるというものである。

 ということで今日もいつもと同様にMSNニュースやYouTubeを見ることとなる。

 米朝の方も急な展開で南北間の会談もあり、一見すると北が折れてすり寄って来たかのように見えているが、なかなかどうしてしたたかさはこれから出してくるであろう。

 戦争と言う最悪の事態だけは回避出来たかも、というところだろうが、本チャンで話し合うようになったらいろいろ難しい問題が出て来る可能性もある。

 一番ホッとしているのは中国かも知れない。

 というのも一時北朝鮮の金正恩が全然言うことを聞か無かっただけに翻って急遽中国に行って話しをしたことにより中国のメンツも回復できたというところだろう。

 ただ南北会談では日本を意識した話合いはなされず、1年後ぐらいに日本とも話し合いをしてもいい旨の発言があったということなのでそこへ向けて満を期しているのかなと言うことなのかも知れない。

 ただこのところアメリカも韓国の動きに嫌気がさしているようで、南北統一までも視野に入れた話し合いをしたようだが、どういう形で統一するのかと言うことが今後の関心事である。

 アメリカだけじゃなく日本も今後は韓国とは一線を引いて行く様だし、日本国民も韓国に対する意識が今迄とは大分変わって来たようである。

 また他の国でも韓国に対する見方が変化してきているのは事実だろう。

 午後3時後半からは前述したようにサンパツに出かけたが、私が行った時間帯は客もいなくて即、サンパツすることが出来たので時間も左程かからずまた自宅へ直ぐに舞い戻ることになってそれまでと同様に続けることとなった。

古道連協、弥次喜多シリーズ①の講演会

2018-04-28 23:47:15 | 日記
 いよいよ今日から今年度の新企画である「弥次喜多珍道中」シリーズが始まった。

 全部で4回だが、最初の1回だけが講演会で2回~4回はウォークということになる。

 今回のこの弥次喜多シリーズは当地域を訪れて各地を回って色んなエピソードがある訳だが、その辿った先を巡るツアーと言うことになる。

 ウォークは先述した如く3回に分けて行なう訳だが、弥次喜多が移動したエリアはかなり広く相当の距離を歩いている。

 当時の人達は今のように乗り物なしでアチコチを歩いて廻っているが、1日十里は歩いたというから今でいうと40キロメートルである。

 当時の人達の健脚ぶりには驚かされるが、昔は何も乗り物がないので歩くのは当たり前だが、それにしても結構な距離をあるいていることになる。

 ただ今日は講演会なので歩くことはないが、江戸時代の風俗などを専門にしている元大学教授を講師としてお招きして午後2時から北隣区の区民センターの一室をお借りして行なうことになっている。

 我々スタッフはその準備の為に12時45分に集合することになっているが、自宅からはバスを利用して北方面行に乗ることになるが早目に昼食を摂ってから行くか、途中でオニギリか何かを買って会場の区民センターで食べるかを考えたが、結局自宅で食べるにしては時刻が早すぎるのでバス路線のある通りまで行き、バス停で出発時刻によって停留所近くにスーパーがあり、休憩する場所もあるのでそこで弁当を買って食べるということにした。

 ところがバス停に到着して時刻表を見るとすぐにバスが来る様なので、バスに乗ってしまって到着してからその近くのコンビニでオニギリでも買うことにした。

 すぐにバスがやってきて私が乗った時は何処へでも座れる状態だったが、停留所に停まる度に何人かの乗客が乗り込んできたのですぐに席は塞がり、立った人もそこそこいるほどだが連休に入ったばかりだからこんなに混むのだろうかと思ったほどである。

 目指す区民センター最寄りのバス停で降り、確かこの近くにコンビニがあったはずだと言うことで少し歩いたら見つかったので早速店に入ってオニギリコーナーへ行くと、今は何かのキャンペ-ンなのかオニギリ全てが100円となっている。

 で3個買って300円を払って区民センターの中に入り、休憩場所の壁際に長い椅子状になっているところに座り先程買ったばかりのオニギリと持参したペットボトルに入れたお茶を取り出しパクつく。

 食べ始めた頃は12時15分頃だったが少ししたらウォークを依頼したA氏がやって来た。

 自宅で昼食を食べて来たと言うことだったが、さらに少し経ってYyさんもやって来た。

 その後、メンバーも揃って部屋のカギを貰いに行ったが、午後1時にならないと渡せないと言うことだった。

 ここの決まりでそうなっているということだが、大抵の公共施設だったら1時15分前にはカギを開けてくれるけれどここでは1時にならないと渡せないと言うことを頑なに守っているので1時になるのを待つしかない。

 やっと1時になってカギを預かり部屋に行って早速長机と椅子を並べることになる。

 何も置いてない状態の部屋に大きなプロジェクターが専用の大きな3段になっている台の一番上に乗っかっているかなり古いものである。

 講師の先生が来るまでに長机と椅子を並べていったが、並び終える頃に先生もやって来てパソコンと繋いでみたが映像がぼやけている。

 そこで事務所に行ってみて貰ったが相性が悪いので、結局今の小さい型のプロジェクターを出してきた。

 最初からこれを出してくれればいいのにと思いながら接続していった。

 開始時刻が来たので、早速講師の紹介とプロフィールの説明から始まり講演が始まった。

 講師自らの説明の中でこのパワーポイントは大分前に作成したので一部今と異なる部分もあるが、との説明が入る。

 時代考証などが多少以前と変わった箇所があると言うことだった。

 ただ弥次喜多が当地を訪れた文化年間は今からおよそ200年前ということでその当時の庶民の文化や生活の一部などを知る貴重な資料ということになる。

 講師も長年この弥次喜多に関する講演を各地でして来られたこともあり、堂に入ったもので話が弾み過ぎて時間を若干オーバーするほどであった。

 予定より少し時間がオーバーしたが最初の講演も終えてヤレヤレで後はスタッフ全員で長机や椅子を片付けた後、スタッフ全員で近くの喫茶店に入ることにして、今日の反省会を簡単に行ない、1時間程話し合った後、バス路線の停留所に行ったがバスが来るまでに7、8分の時間があったので歩いて帰ることにし、途中にあるいつも寄るスーパーで買物をして帰ろうと歩き出した。しばらく歩いたら向こうから自転車に乗った女性が来て「アラッ」というので見ると以前北隣区の歴史の会のメンバーでもあり、ダンスも一緒に習ったMさんである。「久し振り!、元気!」と相変わらず元気な様子だが、彼女は膝が痛くなってダンスを止めて2年ほどになるが、体重が落ちれば痛みはなくなるが、油断するとまた越えて

今月最後のSの店

2018-04-27 23:32:10 | 日記
 4月も押し迫って月末には連休となるために商売上の月末は本日が最終日となることになる。

 天気は上々で晴間も出て日中は結構暖かく昼過ぎに自宅を出てSの店に歩いて到着した頃には少し汗ばんだほどである。

 今日はいつものように寿司店には寄らず早目に自宅で昼食を摂って直接Sの店にやって来たので午後1時10分頃の到着である。

 いつものように奥の方にあるカウンター目指して入って行くと私と同じように金曜日に来るIs氏とも挨拶を交わしてカウンターの中程が開いていたので常連のO氏の左隣に座る。

 今日もそこそこの客が既に入っている。早速カラオケチケットを取り出して、さて何を歌おうかというところだが、浜田省吾の「ロマンスブルー」を歌うことにしてカラオケチケットに書き、自分の座っているカウンターの前に置く。

 1時間を過ぎた頃から客が次々と入って来るようになり早い時刻から増え始めたが、ステージ前の列の長椅子に一つの特徴ある現象が出て来た。

 というのもこの店に来る常連さんの中で音程が上手く合っていない人が5人程いるが、珍しくその5人が全員揃ってしまったのである。

 従って聴いている方も辛抱して聴いているが、こんな聴き辛い状態になるのも滅多にないことである。

 しかし本人たちにすればそんな意識はなく、堂々と歌っているのには感心させられたものである。

 ところが4時を過ぎた頃にそのうちの4人(女性ばかり)が一斉に店を出たのでどうしたのかとE子さん(水・金担当)に聞くと食事に行くと言うことだったが、誰かに何か言われたのかも知れない。

 時々、いちゃもんをつける客がいて中にはケンカになることもあるとかいうことだった。

 まあ、これだけ沢山の人が入って来る店だから色んな人がいて、色んなことがあるもんで、私がこの店に来始めてから5年ぐらい経つが、最初の頃は木曜日の担当者であったK子さんがこの店の担当者の中で一番カラオケが上手だということだったので木曜にだけ来ていたものである。

 そのK子さんは2年前にこの店を止めて別の店に行った後は私も半年ほどこの店に来なかったがたまたま、一昨年の暮れに部屋を整理していてSの店のチケットが7枚ほど出て来て、7曲すべて歌いきって終わりにしようと思ってきたのが、運の付きになってしまったのである。

 私がこの店に来始めた頃、何曜日に来ようかと曜日毎の担当者の状況を廻っていたのだが、たまたまE子さんの担当曜日に一度来ただけだったのに3年程前に来た私の名前を憶えてくれていたのがきっかけとなってそれから金曜日に来るようになったものである。

 そういう意味では私も義理堅いところがあると言うことになるだろう。

古道連協で読み合わせ&西隣区K小学校木曜ダンス教室H30年4月④

2018-04-26 23:45:51 | 日記
 昨日までの雨模様の天気も今日は晴れたいい天気になったので一気に洗濯モードになり作業を行なうことにした。

 いつものことながら洗濯しながらパソコンとの間を往ったり来たりが始まることになる。

 午後からは古道連協の読み合わせが行なわれることになっている。

 というのも先週の土曜日の定例会を早目に終らせてから、弥次喜多の下巻を読み合わせすることにしていたが、結局時間が取れずに急遽本日行なうことに決めたのである。

 今週の土曜日に弥次喜多の講演会が行なわれる前に済ませておきたい為に急遽決めた訳だが、出来ればいつも使わせて貰っている公共施設で行なえればいいのだが、急に決まったと言うことで、施設に問合せしたら予約が入っていて使えないということである。

 どこか費用の掛からない場所はないものかとショッピングセンターなどの余り利用されてない休憩場所の片隅などで行なえるのではということで今日の待ち合わせ場所を決めて午後1時30分に集まろうと決めたものである。

 私はそれまでにやっておきたいことがあったので11時過ぎに洗濯を終えた後、早目に自宅を出て高大に行くことにしたのである。

 というのも昨日が授業があった日なのでその日に済ませたかったが、その目的の人が不在の為話しが出来なかったのである。その内容は次回の「ゆめサロン」が行なわれるのが5月の中旬の水曜日だが、同じ日に水曜日CD会議があり、更にその後に行なわれる懇親会の担当になっているために「ゆめサロン」には参加出来ない旨を伝えたかったのである。

 丁度昼休みになったのを見越して事務所に上がって来る前に1階のコンビニでオニギリを買って来たので、事務所の中で食べた後、次の予定である古道連協の読み合わせの為に集合地点へ行く為にやって来た時の駅に戻って電車に乗った。

 2つ目の駅に止まった時、私が乗っている同じ車両の同じ入り口へメンバーのYさんが偶然乗り込んできた。

 聞けばこの駅が自宅最寄りの駅だと言うことだった。

 2人ともその先にある町合わせ場所がある最寄駅で降りたが、結構混んでいて歩きづらい状態ですぐに階段を上がることになる。

 Yさんはエスカレーターで上がるし、私は階段の2段上がりなので「先に往ってて!」と言うのでそのまま歩いて改札口を出て、待合わせ場所である大きな交差点にある大きな陸橋の上へと上がって行ってこの辺りでいいかなと思う場所にデイバッグを下ろし、中から缶コーヒーを取り出して飲みながら人の流れを見つめる。

 大分時間が経過してYさんがやって来たが、私と別れてからウインドウショッピングをしたようでその後陸橋に上がって来たようだ。集合時刻が1時だったか、1時30分だったか覚えていなかったので取り敢えず1時に間に合わせてやって来たが、結局は1時30分だったので30分近く待ったことになる。

 今日の参加予定の他のメンバーもやって来たが、1人だけ遅れると言うことだったので、予めYさんが見つけてくれた休憩場所があるビルの階へエレベーターで向かう。

 結構広いスペースで自動販売機やら大きなスクリーンに映像が流れているが、私達が到着した時には1人の男性だけが離れた場所にある1つの丸テーブルに座っていた。

 先に席の確保のためにYさんが来てくれていたので丸テーブル2つを合わせてその周りにメンバー5人が座り、もう一人後から遅れてやってくる女性を待つ。

 中々その女性がやって来ないので同じ会に所属しているAさんがエレベーターの1階まで降りてしばらく待ってくれていたが集合時刻が30分経過しても来ないので又上がってきた。

 その直後に遅れた女性が到着したが、彼女は午前中に別のガイドの会の下見歩きに参加していたのである。

 メンバーが揃ったので早速読み合わせが始まったが、順番に2ページづつ呼んで行くことになった。

 最初は遅れて来た女性から始まり、彼女が終わった後私と言う風に右回りに進んでいく。

 江戸時代の文語体で書かれているものを忠実に活字で印刷したものなので現在なら「あった」になるものが「あつた」と同じ大きさの文字で原書に忠実に書かれているので最初は慣れないと読みづらいが慣れて来ると段々読めるようになってくる。

 結局、1人が2ページづつ読むのが3回廻って丁度最後の人にピッタリ終わったが、結構時間がかかり、スタートしてから休憩時間は別にして3時間程かかってようやく終わったものである。

 そして解散となり、皆と別れた後、地下鉄に乗って次の予定である西隣区との境に近い当区の西端にある皮膚科医院へ薬を貰いにやって来た。

 前回は薬だけ貰ったが、今回は診察を受けてくださいということだった。この時間帯(午後5時30分頃)は結構混んでいるようなので30分程待たされた後診察を受け、薬を貰って医院を出た頃には6時を少し回っていた。

 このまま木曜ダンスを行なうK小学校に行ってもまだ少し早いのでその近くにある民鉄駅の階下にあるパン屋さんが出している喫茶コーナーでアンパンと合わせて小腹を膨らませる。

 ものの15分程いてからK小学校へ向かったがK小学校に到着したのは6時45分程であった。

 既に女性メンバーが数人来ていたが、少しづつメンバーも増えて時になった時点では男性が5名と女性が9名で先生ナシのおさらいレッスンと言うことになる。

 前半がビーニーズワルツで後半がサンバであるが、どちらも基本の動きを行なうが普段どのダンス教室も余りレッスンをしない種目だけに基本の動きがおろそかになりがちでダンスパーティでたまに音楽が流れても殆んどの人が動きが違うと言うことの様である。