ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

古道連協勉強会&西隣区S小学校火曜ダンス教室H29年12月①

2017-12-05 23:38:22 | 日記
 今日はかなり気温も下がったが、それにも増して冷たい強風が吹き道行く人達もまさに冬の装いそのものである。

 今日は朝から出かけることとなった。というのも木曜日の7日に当区ガイドの会の定期コースをチーフガイドとして案内することになるので資料や書類をチーフが撮り添えろ得なければならないので朝出かけることにしたのである。

 というのも水曜日の明日は高大に行く必要があり、当区ガイドの会の事務所に寄る時間が今日しかないからである。

 実は昨日のブログには記述していなかったが昨日の朝にも事務所に来たのだが、必要な物が揃わなかったので今日改めて朝やって来たのである。

 その後、皮膚科医院に寄ってその足で午後から行われる古道連協の勉強会に出席するべくデイバッグの中にカップラーメンとアンパン、それに缶コーヒー、それに夕方のダンスレッスン用のダンスシューズまで持参して来ている。

 ところが事務所のドアキーを入れているボックスのナンバー合わせのキーが数字を揃えても開く隙間がほんの少しで外せないからドアキーを取ることが出来なかった。

 何度か試みたがどうもうまく開かず結局一旦自宅に戻り会長代行に電話を入れて状況を説明したら数字をちゃんと合わせたら開くはずだけどと言いつつ、12月7日には自分も近くに行く用事があるので集合場所も近いので持って行くと言うことであった。

 しかし、それでは申し訳ないので自分が何とかしたいけど今日はこの後古道連協の勉強会の集まりがあるし、明日は明日で高大に行かなければならないので日がないからお願いするしかなかったのである。

 仕方がないので皮膚科医院には行くことにし、それが終わったら自宅に戻ることにして、帰りつくなりもう正午を少し過ぎていたので早速、デイバッグに入れたカップラーメンとアンパンを取り出して冷蔵庫から牛乳を取り出してお湯を沸かしてカップラーメンに注ぎ、両方食べる。

 少し休憩した後、地下鉄に乗って古道連協の勉強会の会場へと赴く。

 会場に到着したのは定刻30分前だったが、Iさんが既に来ていたのでお互いに挨拶をした。彼女もこの古道連協のメンバーだが、当区ガイドの会の世話人をしている主要メンバーでもある。

 彼女は昨年入会して貰ったが、そのきっかけは昨年、古道連協で企画した「崖っぷち」のコースガイドをして貰った経緯があリ、以後古道連協に入会した訳だが、それ以来当会の企画するコースにも積極的に参加してくれている。

 彼女は当区ガイドの会の総務担当の世話人なので色んな役割をこなしているが、私が今朝、当区ガイドの会の事務所に行って12/7に予定している定期コースの資料等を取りに行ったがナンバー合わせのキー番号を回したにもかかわらず、キーの受け口が完全に開かず結果としてドアを開けて中に入ることが出来なかったことを話した。

 すると彼女が明日事務所の当番になっている女性(当区ガイドの会の会長だが、彼女も古道連協のメンバー)に連絡をしてくれたが電話に出ないと言うことであった。

 また電話しておくと言うことで後は世間話となったが、先日当区ガイドの会の新しいコースに参加した人の数が29名になって大変だったと言うことである。得てして新しいコースに客が集中する傾向はあるものの定期コースとしては今までにない参加者の数である。

 この定期コースと言うのは当区ガイドの会がいくつかのコースのチラシを色んなところに配布してそれを見たり、ホームページを見たりして集まって来た参加者を決まったコースに案内するもので、何人来るか、全く来ないこともあるがこの日にやりますよと告知したコースのことである。

 参加者が0以外は何人の参加者であろうと決まったコースを歩くことになる。

 彼女と話している間にも古道連協のメンバーが集まって来たが、その内の一人であるMさんの携帯電話に同じメンバーであるYさんから電話があったということである。

 そのYサンが言うには今日の資料(先日、本をコピーした資料で枚数が多い)をキャリーで運んでいて、その上に載せていた自分のカバン(財布やカードも入っている)が、途中で振り返ったらいつの間にか無くなっていて今警察の派出所に落し物をしたと届けに来ているがしばらく時間がかかるので今日使う資料を取りに来て欲しいということである。先に来ていたYaさんが自転車で来ているので取りに行くと申し出てくれたので彼女が資料を持ち帰って来るまで勉強会はお預けということになりしばしティータイムとなる。

 その中にベルギーに住んでいる姪から貰ったというチョコレートとアメリカ旅行の土産ということでアメリカのチョコの両方を頂いて食べる。

 両方とも美味しいチョコである。

 30分程待って自転車で資料を持って帰って来たので早速勉強会に入ることになったが、警察にいるYさんも30分後ぐらいには来ることになるだろうと言うことだったが家のカギもなくしているので自宅にも戻れないことになるので娘さんに電話していると言うことであった。

 警察に残っているYさんを除いてメンバーが揃ったので早速資料を出したが、A3でコピーしてひとり分が38枚にも及ぶのでそのまま、クリップしない状態で順番に並べて上から事務局長が先ずは読んでいくことになった。

 この資料は来年度に企画しているもので『東海道中膝栗毛』の弥次さん喜多さんが当地域を廻った場所を先ずは確認することから始めることにしたものである。従って弥次さん喜多さんが廻った地域は結構広いので順番通りに動くのには無理があるので巡った場所をどう繋ぐかということになるだろう。

 ただ口語体の文字ではなく当時の仮名遣いのままに書かれているので読みづらいものはあるが、確認しながら読み進める。

 上中下と別れているので今日は上だけだが、結構時間もかかって読んで行ったが次回は中ということで別の人が読んで行くことになる。

 今日のところはこれで終了して私はその足で地下鉄駅に行き、次の予定であるダンスレッスンがある別の路線に乗り換えて終点まで乗る。

 そして少し未だ早いので時間待ちで近くのマクドナルドに行き、いつものホットコーヒーとハンバーガーで小腹を満たすことにした。

 時刻が近づいたので店を出て会場のS小学校へと向かう。

 少し早く到着したかなと思ったが、今日はいつもより少し早目に来たがもう部屋の灯りが点いていて部屋に入ると2人の女性が準備を終えて座って並んでいた。

 やがて三々五々メンバーがやって来てレッスンの時刻も来たと言うことで準備体操から始まったが、今日は今週の土曜日に行なわれるこのS小学校の土曜授業で児童を対象として教えるマンボをレッスンすることになった。

 我々はダンス教室として生涯学習で各部屋を使わせて貰っている訳だが、この学校で他の色んな文化活動をしているクラブなども一斉に今週の土曜日にこの学校の授業の一環として学校に協力をすることになる。

 土曜授業は年に2回あって1回目が今週の土曜で2回目は来年1月の第2土曜日に行われることになっている。

 土曜日の午前中に2回、低学年と高学年のそれぞれを教えることになるが毎年のことながら児童に教えるのも一方ならぬ苦労がある。

 とにかくじっとしていない児童が必ずと言って良いぐらいにいるし、男女児童が手を握り合うことすらしたことがないのでそこでひと悶着起きることもあるが、最初の頃より少しマシになって来たがとにかく大変である。

 今日1日だけのマンボのレッスンで後はぶっつけ本番であるからそんな難しいステップは出来ないがそれでも覚える必要がある。

 今年初めて教える最近入会した男性は覚えがもう一つだがこの地域の学校のPTA役員なので参加することになっているが大丈夫かいなと言う感じである。

 今日は休憩を間に挟んでずっとマンボ1本で終始した。

 結果オーライになることを祈るばかりである。