まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

砥石を研いだ

2019年09月30日 | Weblog

のが、日曜日だった。

その前日、出刃包丁を砥ぎ、メジナとカワハギを捌いた。

のだけれど、微妙に、切れ味が鈍っている感じがして、やっぱり。

仕上げの砥石、なきゃダメなかな、という思いが満ち、近所の。

ホームセンターに付属する工具屋さんに直行、ちょうど居合わせた娘と駐車場で鉢合わせ。

でもあったんだけど。

結果、#6000という砥石を購入。

さて、というわけで、帰宅後、そそくさと砥ぎを始めよう、という時、あれ、ひょっとしたら。

と浮かんだのが、砥石を研がなきゃ、かもな、ということで。

これまた、しばらく前に購入しておいた荒砥石にて、中砥石を研いでみたわけだ。

たしかに、手で触ると、真ん中が凹んでいるんだよね。

こりゃ、すごいもんだね、と。

で、傍で、次男坊がスマホで検索しながら、砥石の砥ぎの注意点などを解説しつつの。

そんなシチュエーションの中での、表題なのでした。

学ぶとは、知らないことがあったと知ることが知ることで、知/不知=知、なんて安富さんは書いていて。

その知を身に着けること、それが習う、習ということ。

その繰り返しが、学習過程、なんてこと、「論語」に関わりつつ、書いていた。

なんてことを、体感した時間だったのです。

今朝の秋空も素敵だ。

皆様も素敵な秋をお過ごしくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする