フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

ミゼット2のオーディオを交換してみた(実作業編)

2022年03月01日 20時41分10秒 | 日記
でまあオーディオの交換なわけだが、ミゼット2の場合内装の化粧パネルとかがほとんどないわけで外すのは案外簡単。N-WGNの時に20センチ四方の化粧パネル剥がすのにほぼインパネの半分を外していかなきゃならなかったのに比べれば、今回はオーディオ部分をいじるだけで済んだ。しかも作業はジャック外してつなぎ直してまた元に戻すだけ。あらかじめ予行練習をしておいたから、30分くらいで終わったわ。
で、まあ、こうして形に残すことにより、同じ車に乗っているみんなの参考にはなるのでちゃんと形に残しておこうと思いましてね。
たとえ車種が今となっては数が少ないにも程があるとしてもな。

ともあれ作業風景いきましょう。


まずはオーディオの周りの板を外す。両面テープでくっついているだけなので、タコ糸噛ませて引っ張って剥がします。


はい、板を剥がすと単純明快。4カ所のネジで留まっております。これをホイホイとドライバーで外します。これだけで外せれば楽なんだけど、もう1カ所留まっているのでまだ外せない。


足下に潜り込んで、オーディオの奥を覗くと、ボルトが1つ見えます。これも外す必要がありますが、奥まっているのでスパナやペンチでは回せません。


エクステンションバー付のラチェットかなんかを用意しましょう。ちなみにぬたりんちの車両だと、ここは10mmのボルトでした。


こんな感じの金具で近くのステーに留まってる。ボルトは片方だけで、見えてるボルト1本を外せば金具は取れます。


ボルトを外すと手前に引き出せます。結構スペースはギリギリで引き出すときにオーディオの周りのプラケットとかが引っかかりますねこの作業。




左右の線(アース線)、奥のコネクターとプラグ(ラジオのアンテナ線)で接続されてるのでこいつらを外します。コネクターは上側に爪があるので、ここを押して引っこ抜く。プラグは刺さってるだけなので引っ張るだけ。後は周りについてるプラケットとかも外す。
んで、ここが今回の作業のミソ。これまで使っていたのはカロッツェリア(パイオニア)のオーディオ。そして新しく買ったのもカロッツェリア。コネクターが同じなんで抜いて挿すだけの簡単な作業になります。オーディオメーカー違うとコネクターを変える必要もあるのよね。ネジ穴も全部一緒の位置にあるから、外しながら付け替えるとあっけないほど簡単につけられる。


あとは今までの作業を逆にすれば良いだけ。新しいオーディオに固定器具取り付けて、コードつないで、穴に突っ込んで、ボルトとネジ止めて、化粧板張り付ければ完成。

とまあ、全く車いじったことのない人ならば「自分でできるなんてすごい」と感心してくれるかも知れないけども、正直ぬたりがやったことはプラモデルの組み立て並み。やり方さえ分かれば誰でもやれる作業になりますわ。オーディオは同じメーカーだからプラグの交換もやってないしな。
んで、この作業はカー用品店に頼むと5000円くらい。今回のは複雑な作業はいらないから、これやってもらうのには高いと思うが、オーディオメーカーが変わるとかプラグ付け替え作業やるとかになれば、5000円なら十分アリな値段だと思うわ。こういう作業は作業自体を楽しめないならやるべきじゃないし。いやあ、このくらいの作業なら楽しくできるわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミゼット2のオーディオを交換... | トップ | 車の話題は重ねておこうか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事