goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

思ってたのと違ったわ。

2022-01-26 19:09:48 | スイーツ
静岡からこんにちは。のち

朝まで雨が降っていたようですが、晴れて暖かくなりました。(14度)
早く春が来ないかなぁ。
2月は短いから、正味あと一ヶ月くらいかな。


昨日の晩ごはんです

マカロニグラタン
ポテトサラダ(作り置き)
人参シリシリ(同じく)

また。が「醤油味に飽きた&食欲もそんなにないからたくさんでなくていい」
と言っていたので、食べやすく温かいグラタンに。
あとは作り置きのポテサラと人参シリシリで。
あれこれ作らなくて良いのは作りがいはないけどとても楽。

ちなみに、これすらもずむり。にはちょっと多すぎでした。
これから歳をとって食べる量がもっと減ったら、
少ない品数でいかにバランス良く食べるかを考えないといけませんね。

食後の甘いものは【ルタオ】の「小樽色内通りフロマージュ」

先月また。がお土産に買ってきて、ずっと冷蔵庫に入っていたのです。
「フロマージュ」っていうから、よくあるカップケーキみたいなものだと思っていたのに全然違うー!
チーズ風味のホワイトチョコを挟んだラングドシャでした。
どおりで、賞味期限がやけに長い(これは10月)訳ですよ。

勝手にびっくりしちゃったけど(笑)
レアチーズケーキの味がして、ものすごく美味しいです。
ずむり。はチョコはそれほど興味がなく、
特にホワイトチョコはそんなに好きじゃない、
そして地方のお土産物でチョコってどうなの?
と、今まで思っていたのですが、
去年札幌に行って以来、その全てが覆りました。
ルタオも六花亭も最高!さすが北海道!
その分、お値段もちゃんとしますけどね〜。


今日のネコ。
よく食べるので太ってきたたら坊さん。

18歳の猫でこんなに丸々してるなんて、もうそれだけで勝ち組ですよ。

ずむり。の体重はようやくほんの少し減少の兆しが。
水分が抜けただけかもしれないけど、
それすらここしばらくはなかったですから。
この調子であと1キロ、欲を言えば2キロ・・・。

リメイク味噌煮込みうどん。

2022-01-25 18:43:46 | ごはん
静岡からこんにちは。のち

「今日は貴重な晴れ間です
と朝の天気予報で言っていたけど、雨になりました。
もしかしてあれは東京の話だったのかな・・・。

昨日のめまい?は、夜も続いて、
たら坊を追いかけて遊んだら突然クラッと回る感じがしてダウン。
すぐに治まるけど、急に動いちゃダメみたいです。

夜中と朝も頭を動かすと目が回る感じで気持ち悪かったものの、
その後はなんともなくなりました。
なんでしょうね。
少なくとも目を使いすぎるのは良くない気がするな。
スマホばっか見てちゃいけません。

さて。

昨日の晩ごはんです

鍋リメイク味噌煮込みうどん
鶏もも肉照り焼き
ポテトサラダ
人参としめじシリシリ

前日の味噌鍋の残りに白玉うどんを入れて味噌煮込みうどんにしました。
卵とネギをプラスして。
あとは先日の激安鶏モモ肉の照り焼き、
作り置きを兼ねてポテトサラダと人参シリシリを作りました。


最近ぼんやりと過ごし過ぎていた気がして、ちょっと反省。
今週は頑張ろう!
と思っていたのに、グルグルしちゃって、結局何もできてないし。

去年のうちは、小さいながらもそれなりにやりたいことをやって、元気に過ごしていたけど、
今年は何の予定もなく、
抱負も目標もなくて、ちょっと戸惑っております。
でも、こういう底の時間があればこそ、次の何かへ繋がる気もします。
飛ぶ前にバネをギュッと押してるみたいな。


今!まさに今!
ずっと狙ってた色違いGETー!!
嬉しい〜!

というのが今日のトピックス(笑)


今日のネコ。
これもまさに今(笑)

寒いと愛情深くなるまめです。

牡蠣の味噌鍋。

2022-01-24 18:34:33 | ごはん
静岡からこんにちは。のち

朝までしっかり雨で、でも天気予報では降水確率0%。
本当に?
と思ったけどちゃんと晴れました。

さて。

昨日の晩ごはんは牡蠣を入れた味噌味の鍋でした。

味噌味だけど土手鍋ではなく、
市販の「豚みそちゃんこ鍋スープ」を使って、
しゃぶしゃぶ用豚肉も入れました。
〆はお餅。まだたくさんあるのです。

週末は三食しっかり食べるので体重UP。
平日はちょっと絞って、
また週末。の繰り返しで体重は戻りません。
このままになっちゃったらどうしよう〜。


今日は出かける用事もなく、
午後になって晴れてきたのでちょっと可睡斎へ。


家にいたら、なんだか今日はクラッと目が回る・・・。
自律神経の乱れか、目か耳(三半規管?)から来るものか、
なんだかわからないけど、
別に体調は悪くないし、動けないほどでもないので、
外の風に当たった方が楽になる気がします。


庭にほったらかしになっていた唐辛子、
また。が拾って玄関にかけてます。

まるでオブジェね(笑)


今日のネコ。
暖かくなったので外の空気を楽しむまめ。

早く春が来るといいねぇ。

目の前にまめ。

2022-01-23 18:26:30 | 日記
塩サバ
炒飯
蓮根きんぴら(作り置き)
もやしナムル(同じく)
ブロッコリー

昨日の晩ごはんです

昼に外食して、おやつに焼き芋も食べて全然お腹が空きません。
なので、小さな塩サバを焼いて、
冷やご飯を炒飯に。
あとは作り置きを並べた簡単ごはん。
質素だけどバランスは良いし、これで充分。

ずむり。もまた。も、若い頃より料理に対して意欲がなくなった気がします。
料理だけじゃないかな。
ま、歳とともに体力も気力も減るのはどうしようもない。
時間があってもなくても、やりたくないことにまで力を使えないのです。
効率よく手を抜くのも大事かと思います。


静岡からこんにちは。のち

久しぶりに雨になりました。

今日は昼前にイオンへ買い出しに行き、
ついでにポケ活も済ませて、
午後はずっとお籠り。
また。は昨日はジムへ行かず、
今日行こうと思っていたのにジムがお休みだったので、ふて寝しています。

コロナ禍ももう丸2年。
日本はオミクロン株による第6波真っ最中ですが、
他の国を見てみると、これを乗り越えるとコロナの収束になるのかなぁ、という感じもあります。
といってもまだどれくらいかかるかわからないので、
とりあえず秋の間に少しだけどやりたいことをして、人にも会っておいて良かったなと思います。


今日のネコ。
というか今のネコ。

目の前にいるのでiPadで撮ってみました。
あまりに邪魔ばかりすると、怒ったママちゃんにiPadで尻尾を挟まれるまめです。

我が家の猫たちはごはんが一度に済まないのがとてもめんどくさくて。
たら坊がごはんを食べ終わった頃にまめがやってきて、
まめの分を出すとすぐに食べずに遊び出し、
その間にまめのもたら坊が食べてしまって、
するとまめが戻ってきて、
まめに出すとまたたら坊も食べたがり、と、ものすごく時間がかかるのですよ。

たら坊はたら坊で、ごはんが気に入らないと食べずに、
美味しいのが出るまでいつまででも要求し続けるし、
最初から美味しいのを出すと何回でもいくらでも食べたがるし。ムキー
じゃ、最初から美味しいのをたくさん出したらどうなるか?
とやってみたら、食べ過ぎて吐くし。

「ドアが開いてない」とワーワー騒ぎ、
(見てない時は片手で開けてるくせに!)
遊べ遊べだの、トイレに行くだのと呼んでドタバタ、
朝食食べてる間だけでも10回は立ったり座ったり。
ただでさえ足りない気力がネコたちにすり減らされております。

よそのお家の猫ちゃんたちはこんなに手がかからない気がするんだけど、どうなのかな。
2匹とも元気で長生きして、その点はいいんだけど、
ずむり。の猫育ては何か間違ってる気がする今日この頃。
育児と同じで、こんな日々をいつか懐かしく思い出すのかな〜。

食べてばかり(笑)

2022-01-22 19:13:55 | ごはん
厚切り豚ロースのグリル・ポテト
蓮根のきんぴら
アボカドとクリームチーズ
もやしナムル
煮物(作り置き)

昨日の晩ごはんです

買い置きの厚切りの豚ロース肉にマジックソルトをまぶして魚焼きグリルで焼きました。
あまりに分厚かったので半分の厚さに切って二人分にしたらちょうど良かったです。
ポテトも小さい天板に乗せて一緒に焼いて、手間と時間を節約してます。

煮物は前日の作り置き、
ナムルは焼きそばの残りのもやしで。
時間が余ったので、蓮根をきんぴらにして週末の作り置きにしました。

なんとか9時からの映画に間に合ったー!
週末なのでスパークリングワインを開けて。


酔った勢いで調子良く食後に「おさつドキッ」まで食べちゃいました。
映画(「新解釈三国志」)はいちおう最後まで見ましたが、感想は言いますまい・・・。


静岡からこんにちは。

一夜明け、朝ごはん。
昨日買ったマンゴージュースが美味しい。

マンゴー、懐かしいわ。


土曜日の家事を片付け、昼前に用足しに出発。
今日は風がなく、数日ぶりにちょっと暖かくなりました。(11度)

まずはずむり。の車の車検の予約に車屋さんへ。
イベントをやっていて、焼き芋を渡され(笑)
食べる間もなく、焼き芋を横に置いて話してきました。

クジを引いたら残念賞でティッシュGET。
じきに花粉症のシーズンが来るのでティッシュは有難い。

焼き芋は持ち帰って3時のおやつにいただきました。
美味しかったです。


お昼ごはんは【はやたろう】でラーメン。
前回もらった無料券で餃子と唐揚げを付けてもらいました。

お腹いっぱいです。
そしてまた餃子無料券をもらって無限ループ(笑)

ガソリンスタンドで給油と灯油を買って、
買い出しして帰ってきました。
ガソリンも灯油も本当に高くなって、
出かけても家にいても燃料費がかかりますね〜。

今週もポケモンGOはフシギダネのコミュニティデイ(復刻)。
色違いは持ってるけど、経験値3倍だったので、午後は家でポケ活を頑張りました。


今日のネコ。

日に当たって幸せそうなまめ。


明日は(明日も?)のんびり過ごします。