ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

9連休最終日、ようやくのんびり。

2023-05-07 18:55:30 | 日記
静岡からこんにちは。

9連休もとうとう最終日。
何日あっても休みはあっという間に過ぎます。
平日だってみるみる過ぎてしまうから一緒かな。
何をしてもしなくても、人生はどんどん過ぎていくのです。

夜中からずっと雨が降っているので、今日は外仕事はお休み。
また。は午前中にジムへ運動に行き、ずむり。は明日に向けてちょっと作り置きおかずを作っておきました。

また。が帰宅して、おうちランチはオムライス。

冷やごはんが残ってるからオムライスね〜、
と言っていたのをすっかり忘れ、
スパゲティの支度をしかけたところであやうく気付きました。


昨日の晩ごはんはお好み焼き。

焼いてる間、トマトとかまぼこをつまみに凌ぎます。

できました。重ね焼きする広島風です。

たねがレシピ通りだとゆるすぎると思ったまた。が粉を足したら、皮が固くて噛みきれない。
レシピにはちゃんと意味があることを知りました。


午後はちょっと買い物に。
ポケ活もしなきゃいけないから、一日一回は外に出ませんとね。
100均と杏林堂、ガソリンスタンドに行ってきました。
半額になっていた猫パウチを大量GET。
行った甲斐がありましたよ(笑)

のち、また。は昼寝、
ずむり。はドラマなど見て、ようやくちょっとゆっくり過ごせたGW最後の日曜日。
こうして強制的にできない状況にでもならないと、庭仕事なんて家事と一緒でキリなく続いてしまうのです。
最終日くらいのんびりして、明日からへの英気を養いませんとね。

遠出もせず(一番遠くに行ったのがららぽーと)、
外食はちょっとだけしたけど(サイゼやラーメン)、
結局バーベキューもしなかったし、
暇だったらモーニングに行ったり、のんびり昼飲みや、ドラマや映画をゆっくり見るのもいいね、
なんて思ってたのに何一つ実現せず!(笑)

でも今年が三分の一終わったこのタイミングで、
ここしばらくの懸案だった外壁塗装が終わり、
四月から始めた家庭菜園、
塗装中はしばらく放置していた庭仕事も再開して、
なんとなく停滞していた我が家と自分の流れが今年は土いじりに向いてきてるのを感じることができました。
少なくとも今年一年はこんな感じで。

植物の世話のいいところは変化がすぐに現れること。
どの時点を結果とするかにはよるけど、趣味や勉強や人生(笑)に比べれば、数日、数週間単位で、我流でも少しだけでも、やればやっただけのことが何かしらあるので楽しいです。
ま、そんなこと言っていられるのも今がベストシーズンだからかもしれませんが。
夏になると暑いし虫は増えるし草も急成長して、戦う相手が増えるのよね。

実は先日も、庭で作業をしていたら突然足元で「パン!」と何か弾けるような音がして。
何かと思って見たら、大きな青虫(アゲハの幼虫?)が潰れていてゾーーーーーー。
あんなところにいるなんて、あんな大きな音がするなんて〜〜〜。
神様はずむり。のやる気を削ぐ方法をよくご存知です。
ということは、これが間違った方向ならすぐに教えていただけることでしょう。(無理やりポジティブ!)


今日のネコ。
めずらしく床に寝そべるたら坊さん。

ネコが20年近く生きてると床に寝ているだけで心配されます。
たぶん暑いだけじゃないかな(笑)


さ、また日常を頑張ろう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9連休八日目、バサギリのレ... | トップ | 歯医者とランチへ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事