
昨日の晩ごはんです

いろいろ焼いて、キムチと一緒にサンチュで巻いていただきます。
ふるさと納税で貰ったステーキ肉。

すごく分厚いのをスライスして焼きました。
柔らかくてすごくおいしい肉だったけど、
いいお肉はたくさんは食べられないお年頃です。

静岡からこんにちは。

雨の一日でした。

朝、また。を見送るために窓を開けたら、久しぶりな気がする雨の匂い。
洗濯ができないのは困るけど、すごく乾燥していたからしっとりしたのは良かったかも。
さて。
昨日は鏡開きだったので、小豆を煮ました。

ストーブを出したので煮込み料理が簡単にできて良いです。
おやつに善哉にしていただきました。

お餅は、鏡餅ではなく「へそもち」で。
丸いお餅の上に小さいへそがのってるのがスーパーとかで売ってるのですよ。
この辺りの物らしく、いわれとかはよくわかりませんが、鏡餅の代わりなのかなぁ。

久しぶりに小豆を煮たのですが、
恐ろしいくらい砂糖を入れるものですね~。
それでも、善哉ではちょうど良かったけど、
今朝、小倉トーストにしたらちょっと甘みが足りませんでした。
あんこにはもっともっと思い切って砂糖を使わないといけませんね。
昨日の夕方、引っ越し用の箱が届いて、いよいよ今日から荷造りを始めました。

金曜日に搬出なので三日でやり遂げねばなりません。
その前に買い物やらクリーニングも済ませねばならないし。
忙しくしておりますよ。

ということで、今日はここまで。
