




昨日の晩ごはんです

庭で採れた茄子とピーマンを使って麻婆ナスに。
茄子はもう終わりかと思ってからもう一花咲かせてくれました。ありがたいです。
ブロッコリーを茹でたのと、
あとはスーパーで買ってきたお総菜たちをつまみに。
お昼にがっつりスパゲティを食べたので、ごはんはなし。
不思議な丸いかぼちゃサラダはクリームチーズかと思ったら生クリームが載ってます。
サラダって書いてあったけど、どちらかというとデザートかなぁ。

ハロウィンになにか関係あるとか・・・?(謎)
静岡からこんにちは。

良く晴れて、たまっていた洗濯物がようやく一段落。

これでやっと大物も洗えるようになりました。
場所をとるシーツ類は一度には洗えないので、まだ数日はかかりそうです。
なんだか毎日、洗濯のことばっかり言ってますが(笑)
日に干してパリッと乾くってそれだけで幸せです。

今日は昨日に続いて庭仕事を。

ずむり。の庭仕事といえば草取りですが。
我が家くらいの面積の庭なら、人が普通に住んでいれば踏み込めないほどの藪になっちゃったりはしないものだな~と思いつつやってます。
空家だったり、もっと広い庭だとそうはいかないでしょうけどね。
話変わって。
10月から消費税が上がって、もうすぐ一か月。
10%になったものやら、軽減税率で8%のものやら、なんだかよくわかりませんが、いわれるまま払っている感じです。
そしてもっとわからないのが、キャッシュレス決済でポイント還元?の制度。
ずむり。はどちらかというとキャッシュレス派で、普段は電子マネー(WAONとEdy)とクレジットカード、杏林堂のプリペイドカードを使い分けてます。
行動範囲が限られるので、大体これで事足ります。
スマホ決済はお得そうだな~と思いつつ、スマホ自体をあまり信用してないので使ってません。
あまり現金を使う機会がなくて、お賽銭用の小銭が足りなくなるのがちょっと悩み(笑)
「キャッシュレス決済でポイント還元」のマークのお店があると「おっ!」と思ってキャッシュレス決済するけど、いまいち理解が足りないので、本当にお得かどうか微妙(笑)
ポイントって、クレジットカードの普通のポイントを多くもらえるのかしら?
電子マネーはポイントを自分でダウンロードしなきゃいけないらしいです。
そもそもなんで税金が上がったからってポイントが付くの?

いろいろ謎が多いけど、まぁポイントがもらえたらラッキー♪くらいに思ってます。
もう最近は、キャッシュレスで払う上にDポイントだ楽天ポイントだと別のポイントカードが使える店もあったりして、ますます訳がわかりません。
とりあえず出すけど、そのたまったポイントはいつ使うのよ

今日のネコ。

コンチ撮影のツーショット(笑)
コンチと交換したパソコン。

何しろ古いので調子が悪くて、ブログ更新もスムーズにいったりいかなかったり一進一退を繰り返しております。
ずっと使ってなかったので、いろいろ更新すると一時良くなったりね。
昨日は「もう無理ー

明日もこの調子で頑張ってくれているといいなぁ。
