




昨日の晩ごはんです

半端な食材を片付けよう!がテーマの献立。

一回分残っていた麻婆豆腐の素は豆腐を買って麻婆豆腐に。
しおれかけた水菜はチヂミに。
半分残っていたこんにゃく、人参は筑前煮に。
なんだか同じような色ばかりになってしまったわ。
いただいたじゃが芋はありがたく毎日いただいてます。

昨日はポテトサラダにしました。
たくさんあるうちにコロッケとビシソワーズも作りたいな。
そして、昨日からごはんは十五穀米にしました。

ずむり。は好きなんだけど、コンチが食べないのよね、
と思っていたら、先日どこかで食べて、
「これ好きなんだよねー

と、実はコンチも好きだったことが判明。
小さい時は食べなかった気がするんだけどな?

大人になって好みが変わった?
昨夜は試しに2合炊いてみたのですが大変好評です。
普段はごはんを食べない日も多いのに、
昨夜は三人で食べ、今朝また。が食べて、昼にコンチと二人で食べて、ほぼ完食しました。
静岡からこんにちは。


再びの梅雨空。

曇りで日が差してないわりに暑いです。(29度)
昼頃にちょっと雨が降ってますます蒸し暑くなりました。
洗濯物はなんとか乾きそうだけど、
何が困るって、昨夜またたら坊が粗相したビーズソファ。

洗って外に干してあったのを、雨が降りだして玄関に入れました。
しばらく晴れなさそうなので、梅雨が明けてカーっと日差しが強くなってから洗いなおした方が良さそうです。
たら坊は全くもう。


この間、たら坊のお友達(ノラ猫)に引っかかれたコンチ。

その後は「たらちゃんはひっかかないし、かわいいよねぇ」
と、たら坊の株が急上昇


昨夜の粗相の後は、
「まめはかわいいねぇ。急に株を上げたよね

・・・まめが株を上げたというより、周りが地盤沈下↓↓しているというか。

さて。
今日は木曜日なのでフラダンスのレッスンに。

フラダンスは手強すぎて未だに慣れず、行くのがちょっと憂鬱になります。

ま、ヨガやエアロビみたいに下手は下手なりに動くだけで楽しい方がずむり。には向いてるということがわかっただけでも収穫です。
(無理やりポジティブシンキング

短期の講座なのですでに半分過ぎてもう後半。
あと3回、なんとか頑張ろう・・・。