



土曜日の晩ごはんです

また。が圧力鍋を使ってスペアリブを作りました。

たぶん初めて?で、ネットで調べながら作ったら、超~こってりな出来に。
副菜がアヒージョだったので、ますます油ギトギト。

トマトとブロッコリー(今年最後の収穫

その上、デザートはヤマザキまるごとバナナ。


シールが付いてたのでつい買っちゃいました(笑)
ちょっと食べ過ぎだけど、おいしくいただきました。
が、夜中に胃もたれで目が覚め。

脂には勝てないお年頃です。
歳をとるって不思議・・・。

続けて昨日の晩ごはん。


タコスライスと冷奴。
お肉がほぼミートソースになってしまいました。

お肉に卵にチーズと豆腐、こう見えてタンパク質モリモリです。
前日がこッてり過ぎたので、野菜も多めで。
静岡からこんにちは。

いい天気だったので、午前中は可睡斎に行って、そのついでにちょっと庭の草取り。

午後は縫い物、と充実した一日です。
庭仕事でも縫い物でもですが、作業をする時はとにかくまず猫を寝かせるのがコツ。

猫が起きてると無駄に困難が増すばかりでいいことありません。
リビングのコタツで寝てたはずなのに。

トイレに寄ってから作業場にしてる和室に入ったらすでに先回りされてました。

その尻の下に敷いてるのが使いたいんだけどな~。

今日の作品。
もちろんまたランチョンマットですよ(笑)

家にあった生地を合わせて。
明るくかわいらしい印象になりました。

今日はミシンが絶不調(針が折れたー

ここ数日で一番まともに動いたと言っていいくらいです。
なんとかこのまま、まっすぐ縫えるだけでいいから元気でいて欲しい。
