















オイラが 赤ん坊の時に、ぜんそくに かかって 、長い間 母ちゃんが オイラを
背負って医者に通っていたそうで、 それが 元で、 医者嫌いになってしまい、
小さかったオイラを 床屋に連れて行って、床屋さんの白い服を見た瞬間

お医者さんと間違えて、とにかく泣いていたそうです

それが今でも トラウマになっているのかは 定かでは無いが、21世紀の現在になっても
床屋さんは嫌いです

ジッっとしてるのが嫌い! 喋ってくるのが嫌い! 見られてるのが嫌い!
と言う事なんですよ

そんなオイラの悩みを 打ち消してくれたのが。こちら


カタログショッピングで買ったのに、
見たら すぐそこの工場で造っていた!
ノズルの長さで、髪の毛の長さも調節出来て、切った毛も そのまま掃除機で
吸っていくので、手間いらず


10分も掛らないし、キレイに出来る

それはもう、重宝してました

なぜ 上の文字の、しただけ 赤いのか? それは、掃除機がポイントであります。
掃除機に繋げて、ずっと調子よく使っていた [ カミカル君 ] ですが
昨日の、掃除機の記事に書いたように、去年 買ったばかりの掃除機を、バラバラにして
二度と使えない様にしたので、リサイクル屋から中古で買ってきたんだけど、
紙パック式ではなかった( 銭婆は紙パック式が好き )ので、 オイラに
カミカル君 使用中止命令!を 出しました

サイクロン方式だと、汚いし すぐに詰まる! のだそうです

オイラは、そんなものなのかなぁ

好みなので、またヘタに口出しして、仕返しされると困るから、素直に従ってます
しかし、カミカル君使用中止命令が出てしまい、また床屋さんの世話になるのか!
と、諦めていたのですが、タイミング良く 近くのジャスコに千円の床屋!が
できたのでした(^^) ここは 10分程度で終わるので
ジッとしてても、見られていても、 すぐに終わるしぃ

喋ってこないしぃ! 言う事なしで1000円

ただし、難点が1つだけありまして・・・。

すげぇ ヘタクソ(-.-)
オイラが カミカル君で切った方が上手く切れるぞ



チャチャッと出来るし
お金がかからないから良いのにねぇ。
だって いくら安くても
下手クソならねぇ・・・。
カミカルくんのために自分用掃除機購入もいいかも!
安いのならすぐに元が取れそう!
問題は置く所ですねw
1000円カット、冗談抜きでヘタクソ
まだオープンしてから1年も経ってないのもあると思うけど、
それにしても半端じゃない
床屋さんってば、免許とか必要ないのかなぁ?
オイラがカミカル君で切っても誰も何も言わないのに、
1000円に行った次の日にはオバサンに「 あらま
自分で切ったの?」とか言われてしまいます
ウナさんもオイラと同じ理由で嫌いなんでしょうかねぇ
銭婆様は多分、掃除機の中に 髪の毛が ギッシリと詰まっているのが
気に入らないのかもしれません
置き場所なんて、たくさんあるから、だいじょうV
ウチの大奥に言ってみますよ
カミカル君なんて画期的なマシーンが
あったんですね☆彡
(大人の)男性は床屋嫌いな方、多い気がします。
RUBY♪の周りの、とある50代♂も
『床屋は下手くそだ!くだらん!』と主張し
ここ数年は自分で全てカットしているそぅですが
若い世代からは、良く後ろとか一人で出来るね~!!!と目を見開かれています☆
ワカメちゃんの横顔アップ・・素敵♪
何年もやっているとねぇ、
後ろの毛なんか、感覚だけでわかりますよ(^^)
やっぱ、回数と言うか、慣れですね(^v^)
ルビたんも一発! どうですか?
ワカメいぬの事を褒められると、思わず鼻の下が
伸びちゃいますよん