
春も盛りで銭婆さんの庭も活気出てきました
ワカメさんのお墓の脇にはキキョウが元気出して育ってます
いま咲いてる花でシランが一番かな
ウチのシランは三色咲いてます
紫色のシラン
こちらは白のシラン
薄紫のシランです
三色並んでいるとなかなか可愛く見えます(#^^#)
秋に咲く菊も少しづつ伸び始めてますし
こめやさんから貰ったダリアが今年も芽を出しました
去年、このほかにも何種かダリアを買って植えましたが
それらは全部溶けて無くなっちゃってました(◎_◎;)
「 ダリアって大変!」銭婆さん談
鉢植えの皆さん、元気に育ってほしいです
一昨年 佐渡で買ってきたユリと去年秋に三川キノコ園で買ったユリも快調そうです(#^^#)
ギボウシさん、もうかなりの古株です
アッツザクラ、以前は沢山ありましたが今はこれのみになってしまいました
こちらはモミジの皆さんです
左上の大きなモミジは多分 3年前に採ってきたモミジさん、
その隣にある大きな鉢にあるモミジは先月、弥彦神社の摂社末社に生えていたモミジの子
どうせすぐに刈り取られてしまうので 抜いて持って帰ったものです
そのモミジの子の鉢の下にある小さな二つの鉢に植えられているモミジは一年前のモミジ
見ると、一年の差があるのに大きさは全く同じです(◎_◎;)
裏庭に咲いているツツジさん、
二週間ほど前
銭婆さんとスーパーに行ったときに
「 アンタは今 ツキにツイてるからこれで福引きしてきて!」8枚の福引の券をオイラに渡し
オイラが福引きの列に並んでいる間、銭婆さんは買い物カゴをもってレジに並びました
オイラの前には5人程並んでましたが
皆さん、ほとんどスカばかりで『もしかして当たりなんて入ってないのでは?』
とか思いながら先客のガラポンを見ながら順番を待ってました
そしてオイラの番!
「8回回せますのでどうぞ」と言われガラポンを回すも
出てきたのは全て白い球のみでした (*´Д`)
「 残念でした~!」って、そうなると思ってましたがね(-"-)
レジが終わって袋詰めしている銭婆さんに 「 全部スカ!」と言ってスカのポイント券を渡すと
「 今、またガラポン抽選券を貰ったから行ってきて 」と言われて一枚の抽選券を渡されました
今度は先客は一人しかいません、すぐにオイラの番が来て
ガラガラと回し出てきた球を見たらピンク色の球でした
「 うーん、薄い色だから下から二番目あたりかな~?」と思ってたのですが
係の人が カランカラン♪ と、当たり鐘を鳴らされます!
ビックリしたけど一体何等?
と、見たら一番上に ピンクの色の表示があり、そこには二つのがあり
ひとつが塗られていたので多分、残りの一つが当たったのでしょう(#^^#)
景品はフライパンとシチュー鍋があって「どちらかお好きな方をお選びください」と言われました
え、当たりが二つあって それが最後の一つなのに 景品は複数あるのはなぜ?
とは思ったものの やはり辺りは嬉しい♪
袋井詰めしている銭婆さんをすぐに呼び「 フライパンと鍋、どちらがいい?」というと
「 鐘の音が聞こえたらから見たらアンタだったねー」と言いながら景品を眺めて
「 こっちにする!」と言って選んだのはシチュー鍋
ご機嫌で家に帰りますが 家に帰って少しすると銭婆さんが
「 やっぱ思ったんだけどフライパンに替えてもらってくるわ 」と言いながら鍋持って出ていきました
え! そんな事出来るの (◎_◎;)? と思いましたが
凄い行動力!
少ししてニコニコしながら帰ってきた銭婆さん、無事に交換してもらったようです
それがこのフライパン T‐fal のいかにも高級品っぽいやつ
おフランス製の様です
喜んだ銭婆さんでしたがすぐに使わなくなります
お高いフライパンだから使えばいいのに、取って置いたってこの先短いのだから無駄になるよ!
と、いうと「 そうだよね 」と言いつつも「 凄くいいんだけど重くてさー 」って
確かにかなりの重量かも、
1.3キロもあったら銭婆さんも大変だなー
で、最近になって「 シチュー鍋にしとけば良かった 」と少し後悔する銭婆さんでした(^-^;
まぁ、タダで貰えたんだから良かったという事で(;^ω^)
当たりだ!
おめでとうございます!ティファールなんて
ステキですねえ
これでまた、
美味しいものをたくさん作ってもらえますね
嬉しい当たりね
この間,フライパン新調したばかり
フライパンも宝くじも大当たりしたいなー(笑)
使うと確かによさげ!
でももう少し軽かったら良かったかも
次は宝くじ当てたいなー(#^^#)
やはり慣れたものが良いのかも(;^ω^)
ワカメさんも淋しくなさそうだし~
ワカメさんとこの雑草はそのままですか?(笑)
おお!
おめでとうございます!
ティファールは良いですね~
シランケド・・・
でも重いのはやっぱりね~・・・
フライパンもバイクも軽い方がwww
銭婆さんが丹精込めて作ってる花園期待を裏切らない綺麗な花
ツツジの花もいっぱい
家の庭のつつじなんかこの1/10も咲いてないですよ
やっぱり手入れが悪いと駄目ですね
大吉は出るしくじ引きは大当たりするしバイクも買ってもらったしもういいことばっかりじゃないですか
やっぱり信心深さがこういった時に出てくるんですね
枯れ枯れの実の能力者の私は なかなか植物を上手に育てられません。
なんとか紫陽花の花が咲きそうなくらいです。
ちゃんと手入れしないからなんですけどね。