


T2君に、動画の貼り方を教えてもらって 何とかうまく貼れたようです(^^ゞ
T2君、どうもありがとうです(*^_^*) ついでに新型YZFに乗せてねん

これからは動画も貼れるので、また記事の幅が 広がりましたよ~o(*^▽^*)o
ワカメがどんどんと 元気になってきまして、 銭婆作のサラシもどんどん抜けるようになってしまい、
昨日の朝なんか 前足がサラシの中に入ったまま抜けなくなってました!
おかげでまた ピンクの汁が沢山 出ていて、 オイラは真っ青になりましたが、
それほどの事でもなくて 本当に良かったと思います^^;
サラシの交換の時に、傷口はどんなだろうかと見てみましたら、
思っていたより いい状態になっていました(*^_^*) このまま回復してほしいですね!

見よ! ブラックジャックなんて目じゃない 縫い目の数 ^^;
先週までは お腹中 内出血していて 紫色になってましたからね^^;
最近は、特に痒いらしく、目を反らすと すぐに後ろ足で掻いてます

掻いても大丈夫なように サラシを付けていますが 銭婆サラシは すごく効果がありますよ(*^_^*)
掻いてもサラシの上からですので、大丈夫みたいです。
でも、朝になるとサラシが取れてたりしますので、 交換ごとに ゴツい感じになってきています^^;

人と一緒に暮らす動物たちの 寿命は 明らかに違います。
例えば、オイラが どんなにワカメと暮したいと思っていても、 オイラの人生の中では
ほんの何分の一しか この世にいません…。
でも、 ワカメからすれば この世に生まれて少しして すぐにオイラと一緒になって
それからは死ぬまで 一生 オイラと共に暮して行く訳です。
そう考えてみると、ワカメからすれば オイラは一生のパートナーですよね、
ワカメの生死、そして ワカメの喜怒哀楽も、 全部オイラが 関わっているんだなぁ、 って思うと
オイラを慕って 毎日を送るワカメを あらためて、いとしくなります。
皆さんがもし、可愛いペットと暮していましたら、
もう一度、家族同様のペット達のしあわせを 考えてあげてくださいね(*^_^*)

「 あら! やだー! 寝てるとこなんて 撮らないでよう、 」

ポチっとよろしくお願いします(^v^)/