Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

イイギリの赤い実

2007年12月23日 | 季節の彩り
『赤い服を着た子供と・・・』
(1)


イイギリを撮影していたら、子供が木に向かって歩き始めました。
邪魔だな・・・と一瞬思いましたが、何と赤い服を着ているではありませんか。
イイギリの赤い実に赤い服の男の子・・・絵になるかも!と考えて撮影したカットです。


(2)


今年はなかなか葉が落ち尽くしません。
もしかしたら今頃は葉がないかもしれませんが、この三連休は忙しくて撮影どころでは・・・
天気も良くないし、大掃除や年賀状作成に没頭しないと「山の神」に怒られちゃいますから(笑)


(3)


イイギリの赤い実の輝きが失われないように、C-PLフィルターの効果を50%程度に抑えてあります。
引きで撮る場合には効果を上げてもいいと思いますが、のっぺりとした感じではアップはキツイと思います。
いろいろと効果を変えて撮ってみるのも手ですね。


(4)


まだまだススキの穂が頑張っていましたので、ちょっとそれと絡めてみました。
これは公園管理事務所の敷地内から撮影したものですが、ここって結構イケテルかも!と思いました。
敷地外では予想もしない角度から撮ることが出来ましたから。


(5)


イイギリの葉は黄色くもならず、赤くもならないで地面に落ちます。
この葉が落ち尽した後は、大食漢のヒヨドリがやってきて実を啄ばみます。
そうしたらヒヨドリとのコラボが楽しめることになりますね。

申し訳ありませんが、年内は撮影データの記載は省略させていただきます。
画像にはExif情報が削除せずに埋め込まれていますので、気になる方はそれをご覧下さいね♪

『お知らせ』
 相変わらずアダルト系の大馬鹿野郎(下衆な輩ともいう)が関係ないコメを入れてきます。
 来て下さっている方も不愉快だと思いますので、コメントはトラックバック同様承認してからの
表示になります。
 下らない低俗なコメを入れる輩には、IPアドレスを突き止めた上で法的手段を講じます!

タイムスリップ

2007年12月22日 | 鉄道
『ふと気がつくと・・・』
(1)


突然「ガタン」と電車が揺れて停車した。
どうやら私は仕事疲れでいつしか眠っていたらしい。
目を開けると様子がどうも変だ。

東京メトロ有楽町線に乗って帰宅途中であった筈だが・・・
車両は古いし、乗客はおろか人影すら見あたらない。
一体どうなっているんだ?


(2)


運転席に駆け寄ると、運転士の姿もなかった。
圧力計は0を指したまま微動だにしない。
これは一体・・・


(3)


電車から降りてみると「浅草-西新井」といった古い行き先表示板があった。
デハ5とはまた恐ろしく古い車両だ。
どうやら私はタイムスリップをしてしまったようである。


(4)


落ち着きを取り戻した私は、車両の前に回ってみることにした。
間違いなく「西新井」という駅の名を読み取ることが出来た。
しかし、一体いつの時代にタイムスリップをしてしまったのだろう?


(5)


ということで、もうお分かりですね?
ここは東向島駅に併設されている東武鉄道博物館なんですよ。
交通博物館なき後は、ここと地下鉄博物館くらいしか都内には存在しません。

実は、「向島百花園」へ翁草を撮影しに行っての帰りのことでした。
今年の春ですから、ずーっと掲載しないまま徒に時間だけが過ぎ去っていました。
早めにアップしようね?と思っていましたが・・・随分と遅くなってしまいました。

撮影地:東京都墨田区東向島「東武鉄道博物館」(共通)
撮影機材:キャノンEOS30D シグマAF50㎜ F/2.8DGマクロ(共通)
撮影データ:ISO500 f/2.8AE(SS1/6秒~1/50秒) 0.0EV~-1.3EV 50㎜(80㎜相当)
 ※個々の撮影データはお手数ですがExif情報をご覧下さい。
撮影年月日:2007年3月8日(共通)


『お知らせ』
 相変わらずアダルト系の大馬鹿野郎(下衆な輩ともいう)が関係ないコメを入れてきます。
 来て下さっている方も不愉快だと思いますので、コメントはトラックバック同様承認してからの
表示になります。
 下らない低俗なコメを入れる輩には、IPアドレスを突き止めた上で法的手段を講じます!

ポートレート13(コスプレ編Ⅰ)

2007年12月21日 | ポートレート
『アンミラ風衣装もキュート♪』
(1)


いよいよコスプレシリーズに突入です・・・と言っても、私は格別コスプレが好きな訳でもありません。
私服での撮影が続けば、自ずとスタジオ衣装であるコスプレに辿り着いてしまいます(笑)
で、今回はこのアンミラ風衣装で決めて貰いました。

撮影機材:キャノンEOS40D EF28~70㎜ F/2.8L USM(共通)
ライティング:LPLクールライト CL2280PX 4機+ストロボ天井バウンス発光(共通)
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/100秒 f/4.5) +0.7EV 60㎜(96㎜相当)


(2)


「美味しいパンは如何ですかぁ?」なんて、この表情で言われちゃうと・・・
「全部下さい!」などと大人買いしちゃうかも。

撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/125秒 f/4.5) +0.7EV 36㎜(58㎜相当)


(3)


因みに、このバスケットと布(本当はランチョンマット)は私が用意したものです。
そしてパンは屋外ポートレート撮影の帰りにパン屋さんで仕入れました。
撮影が終わったらモデルさんのランチメニューとなるべく選んで貰っています。
4個もこの子が食べるのか?って・・・
その内2個はビジュアル的に寂しくならないように私が選んだものなんですよ。

撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/160秒 f/4.5) +0.7EV 34㎜(54㎜相当)

(4)


やはり上から撮ると女の子はキュートに写りますね。
これは脚立に乗って天井ギリギリから望遠側で撮影しています。

モデルさんを撮るときは、その子の持つ魅力を十二分に引き出しましょうね。
それにはモデルさんとの意思疎通は欠かすことが出来ません。
小手先のテクニックを使うよりは、そちらのほうが遥かに重要だと思います。

撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/100秒 f/4.5) +0.7EV 64㎜(102㎜相当)

「主催者、及びモデル側に許可をもらい掲載しております。
複製、転用、販売などの二次利用を行なう事を固く禁じます。」



レンタルスタジオ オーディション写真 STUDIO JC 目黒

名残の紅葉

2007年12月20日 | 季節の彩り
『まだまだ彩りのある光が丘公園』
(1)


関東地方の平地でも紅葉は終焉を迎えつつあります。
でも、この光が丘公園にはまだまだ彩があるんですよ。
楓はかなりの木が終わっていますが、探せばこのような見事な色合いのものが見つかります。
今回は、そんな彩を残してくれている光が丘公園の隠れたスポットをご紹介しましょう。

撮影地:東京都練馬区「光が丘公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/50秒) -1.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年12月16日(日)


(2)


トップ画像を撮影した位置から、さらに引いた状態で見てみると・・・
何と手前にある銀杏はまだ青々としているではありませんか。
撮影日から考えると、今度の三連休辺りでも十分に楽しめそうな感じがしますね。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO400 f/8.0AE(SS1/50秒) 0.0EV 17㎜(28㎜相当・C-PLフィルター使用)


(3)


さらにぐっと引いて横位置で捉えてみました。
私が立っている位置は、アスファルトの通路の真ん中なんですよ。
でも、落ち葉が巧くそれを隠してくれていて、まるで普通の地面に立っているかのような錯覚をしてしまいます。
この時期は地面の落ち葉も作画には活かしてみたいものですね。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO400 f/8.0AE(SS1/60秒) -0.3EV 17㎜(28㎜相当・C-PLフィルター使用)


(4)


今度は右に回りこんで、少しアップ気味に切り取ってみました。
光線としてはサイド光にかなり近い順光気味のものです。
それでもC-PLフィルターを使って、EOS40Dのピクチャースイタイルを「紅葉」に合わせればこの通りの出来となります。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/25秒) 0.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)


(5)


これが今回撮影した場所の入り口となります。
地下鉄大江戸線の光が丘駅からひたすら公園を目指して真っ直ぐに歩きます(チャリでもOKですよ~)
やがて公園の端っこにある分岐点に着きますが、ここは左方向に行きます。
50mと行かないうちに右に折れる通路がありますが、ここを入っていくと1枚目から4枚目のような眺めに遭遇します。

入り口には今時珍しい?公衆電話BOXがありますから、すぐにお分かりになることと思います。
光の当たり具合は午前10時から午後2時頃がベストではないでしょうか。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/50秒) 0.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)

満天星躑躅の冴え

2007年12月19日 | 季節の彩り
『朱に染まる』
(1)


個人的には満天星躑躅が一番綺麗に染まると思っています。
桜の葉も高地ではいい色に染まりますが、やはり満天星躑躅の色づきには一歩譲ります。
まぁ、綺麗に染まるだけに色飽和が起きやすくはなりますが・・・

これは以前にもご紹介しました満天星躑躅の大木?です。
前回はまだオレンジ色でしたが、この日は見事に染まっていました。
今回はこの満天星躑躅にスポットを当ててみることにしましょう。

撮影地:東京都練馬区「光が丘公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO(共通)
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/60秒 f/9.0) -1.0EV 60㎜(96㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年12月9日(日)


(2)


トップ画像の左下約1/4の部分で構成してみました。
これも前に掲載した画像と同じような構図ですが、やはり癖というのは出ますね。
時間や日付が変わっても、また似たような構図で撮っちゃうんですよ。

撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/60秒 f/8.0) -0.7EV 154㎜(246㎜相当・C-PLフィルター使用)

(3)


さらに引いて、最も美しいと思える構図で纏めてみました。
全部写すのも悪くはありませんが、私は切り取ることが多くなります。
何をどのように表現するのかが明確であればいいのではないかと思います。

撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/40秒 f/7.1) 0.0EV 100㎜(160㎜相当・C-PLフィルター使用)

(4)


ちょっと珍しい黄葉した満天星躑躅を画面右側に配してみました。
気がつけば光が丘公園は何本か黄葉した満天星躑躅があります。
多分、この木々は赤くは染まらないのでしょう。

撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/60秒 f/9.0) 0.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)

(5)


4枚目の奥にある満天星躑躅を大きめに写してみたものです。
手前には銀杏の葉が敷き詰められたように落ちており、まるで黄色い絨毯のようでした。
やはり秋から冬にかけては趣が深いものですね。

撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/50秒 f/9.0) -0.3EV 65㎜(104㎜相当・C-PLフィルター使用)

川根路の印象(1)

2007年12月18日 | 風景写真
『日本の原風景かも・・・』
(1)


もうかれこれ3週間ほど前に川根路を旅した時に見た、印象的な眺めを今回はご紹介することにしましょう。
いきなり柿ですが、正直なところ川根路に限定されたものではありません。
北海道や沖縄以外ならどこでも見ることは出来ますが、最近は形のいい木を見ることは少なくなりました。
基本的には形のいい柿木と古い家屋を絡めてみたいと思っていますが、これがなかなか・・・

撮影地:静岡県「川根路」
撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/250秒) -1.3EV 145㎜(232㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年11月23日(金)及び24日(土)


(2)


納屋の軒先にぶら下がった「つるし柿」(干し柿)と赤唐辛子が印象的でした。
@ひろちゃんは違った角度から撮っていましたね。
その写真を見たい方は、↓をクリックしてみて下さい。
川根の里・皇帝ダリアのある風景

撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/320秒) -1.3EV 155㎜(248㎜相当・C-PLフィルター使用)


(3)


川根路とくればお茶ですね。
川根茶は高級茶の代名詞で、あちこちに茶畑を見ることが出来ます。
で、結局はまたもや柿の木を絡めてしまいましたが・・・

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/125秒 f/5.0) -0.3EV 50㎜(80㎜相当・C-PLフィルター使用)


(4)


お茶の花を初めて目の当たりにしました。
何だか椿や山茶花に通じるものがありますね。
それもその筈で、茶の木はツバキ科ツバキ属の常緑樹であることが判明しました。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/125秒) 0.0EV 50㎜(80㎜相当・C-PLフィルター使用)


(5)


今回見た茶畑では一番作付面積が大きいところです。
見渡す限りのお茶畑は、瑞々しい緑に溢れていました。
畑の中に立っているファンを持った鉄塔?は、霜よけのためのものです。

撮影機材:キャノンEOS40D EF-S10~22㎜ F/3.5~4.5 USM
撮影データ:ISO200 f/9.0AE(SS1/30秒) 0.0EV 17㎜(28㎜相当・C-PLフィルター使用))


欅の冴え

2007年12月17日 | 季節の彩り
『蒼空に凛として立つ』
(1)


昨年は欅の色づきに魅了された私ですが、今年は完全に出遅れてしまいました。
これは12月9日に撮影したものですが、一週間は遅かったと思います。
休みの関係で「ここぞ!」という時になかなか撮影出来ないのが辛いところです。

まぁ、それでもそこそこの絵柄にはなったかな?とは思いますが・・・
救いは抜けるような青空がそこにあったことですね。
やはり欅には蒼空のような青空がよく似合うと思います。

撮影地:東京都練馬区「光が丘公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/125秒 f/7.1) 0.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年12月9日(日)及び16日(日)


(2)


これはさらに遅れること一週間・・・(汗)
欅の幹にへばりつくようにして見上げたカットです。
モノトーンの幹とオレンジ色の葉、そして青空が何ともいえないコントラストを作り出していました。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/100秒) +0.3EV 17㎜(28㎜相当・C-PLフィルター使用)


(3)


似たようなカットが続きますので、ちょっと傾向を変えてみましょう。
これはイイギリの木の近くにある欅ですが、距離を置いて望遠で狙ってみました。
手前の丘に散ったイイギリの葉がなかなかいい感じで、「これだ!」と思いました。
まぁ、背後はかなり雑然とした印象ではありますが・・・

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/60秒) 0.0EV 135㎜(216㎜相当・C-PLフィルター使用)


(4)


青空を強調するために、C-PLフィルターの効果はほぼ100%にしてあります。
本来はやり過ぎですが、こういった演出もたまにはいいかなと思っています。
「蒼空」というのが今回のテーマですから。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO
撮影データ:ISO320 プログラムAE(SS1/125秒 f/7.1) 0.0EV 28㎜(44㎜相当・C-PLフィルター使用)


(5)


欅を撮影する場合は、つい上を見上げる構図が多くなります。
腰痛持ちには少々辛い姿勢となりますが、見ていて気持ちのよい空があれば労苦など・・・
あ、いや、「イテテテテ・・・!」となったのは言うまでもありません。

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/125秒) 0.0EV 17㎜(28㎜相当・C-PLフィルター使用)

落ち葉舞う

2007年12月16日 | 季節の彩り
『冬への装い』
(1)


風が強く吹く日は落ち葉が盛大に舞うことが予測されます。
早速いつもの光が丘公園へ行き、思うような場所に陣取ることにしました。
目をつけていたのがこの黄色い楓で、背後が暗く落ちている絶好のシチュエーションとなっています。

一陣の風が吹くのを辛抱強く待っていると、果たしてはらはらと楓の葉が舞い始めてくれました。
見た目よりも待っている葉数は少なく感じられますが・・・
やっと終盤にきて思うような絵柄にはなったかな?と思っています。

撮影地:東京都練馬区「光が丘公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンAF28-300㎜ f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO(共通)
撮影データ:ISO400 f/8.0AE(SS1/250秒) -1.0EV 77㎜(123㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年12月9日(日)及び16日(日)


(2)


舞い落ちた葉は朽ちて、やがて土に還ります。
こうして長い年月をかけて土壌は豊かになっていくんですね。
自然の恵みに感謝!

撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/320秒 f/7.1) -0.3EV 300㎜(480㎜相当・C-PLフィルター使用)

(3)


銀杏も負けてはいませんでした。
風が吹くたびに盛大に葉が舞い落ちてきます。
まぁ、ここでも見た目よりはずっと地味な絵柄になってしまいましたが。

撮影データ:ISO400 f/8.0AE(SS1/50秒) -0.3EV 55㎜(88㎜相当・C-PLフィルター使用)

(4)


葉が落ちた地面は、まるで黄色い絨毯を敷き詰めたようです。
ふかふかの地面を歩くのもまた楽しいものです。
木の葉が落ち尽した後は、落ち葉にも注目したいものです。

撮影データ:ISO400 f/8.0AE(SS1/30秒) +1.0EV 46㎜(74㎜相当・C-PLフィルター使用)

(5)


ラストは桜の葉が舞うシーンで締めくくることとしましょう。
染井吉野か大島桜かは定かではありませんが、桜の葉の色づきもなかなかのものです。
地面は落ち葉に覆われて、まるでアスファルトの通路も自然さながらでした。
これからいよいよ本格的な冬を迎えますが、さて、撮影フィールドの選択をどうしましょうか?

撮影データ:ISO400 f/9.0AE(SS1/80秒) -0.7EV 100㎜(160㎜相当・C-PLフィルター使用)

富士は日本一の山

2007年12月15日 | 山岳
『赤富士を狙ってはみたものの・・・』
(1)


少し前の撮影となりますが、赤富士を狙うつもりで夜中に起きて出かけた時のものです。
東名御殿場ICを過ぎた辺りから雲が増えてしまい、裾野ICでUターンして御殿場ICまで引き返しました。
御殿場辺りでは文句のない空模様でしたが、生憎と赤く染まったのは中腹だけでした。
残念ですが自然相手では致し方ないですね。

撮影地:静岡県御殿場市(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/7.1AE(SS1/80秒) -0.7EV 145㎜(232㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2007年11月24日(土)


(2)


東の空には雲がこのように広がっており、肝心の太陽はちょっぴり顔を出すくらいでした。
まぁ、これでは赤く染まらないのも不思議なことではありませんね。
天気予報ではピーカンの筈だったんですが・・・

撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/10.0AE(SS1/500秒) +2.0EV 160㎜(256㎜相当・C-PLフィルター使用)


(3)


撮影場所はこのような田んぼの真ん中で、とりあえず高圧鉄塔や電柱、電線が見当たらない所でした。
有名撮影地でも何でもなく、私一人だけが富士山を狙っていました。
画面中央に家屋が見えますが、トップ画像のように切り取りますので邪魔にはなりません。
いつか赤富士を狙って再訪するつもりではいますが・・・

撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ
撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/30秒) -0.7EV 50㎜(80㎜相当・C-PLフィルター使用)

東京都庭園美術館にて(ポートレート12)

2007年12月14日 | ポートレート
『笑顔輝いて・・・』
(1)


またまた超お気に入りのモデルさんです。
このカットは月島ロケ撮よりも前に撮影した時のものです。
「えっ?っと言ってみて」と話しかけてシャッターを切ったものですが、こういった表情もいいなぁ!・・・と

撮影機材:キャノンEOS40D EF28-70㎜ f/2.8L USM
撮影データ:ISO100 f/4.0AE(SS1/200秒) +0.7EV 64㎜(102㎜相当)


(2)


チュッパチャップスを持ってご機嫌!
実は、私はこのチュッパチャップスなるものを食した(舐める、かな?)ことはありません。
女性には人気があるようで、その中でもよく売れている味のものをチョイスしてあります。

撮影機材:キャノンEOS40D EF28-70㎜ f/2.8L USM
撮影データ:ISO100 f/4.0AE(SS1/100秒) +1.0EV 70㎜(112㎜相当)


(3)


久しぶりにソフトフォーカスレンズを使ってみました。
このレンズは8月に不注意で落下させてしまい、AFと切り替えスイッチが作動しなくなったものです。

やはりMFでピント合わせをするのは辛いですねぇ・・・
ふわっとした描写をするので、ピントのヤマが掴みにくいんですよ。
でも、シャープに写るレンズとは一味も二味も写りが違うでしょう?
もう一本買っちゃおうかな?(←修理代も新品価格も大差ないのです~)

それにしても彼女は実に柔らかないい表情をしてくれました。
いつかは引退してしまうのでしょうけれど、今のうちにたくさん撮っておかなくちゃ!・・・そう思った私です。

撮影機材:キャノンEOS40D SFEF135㎜ f/2.8
撮影データ:ISO100 f/4.0AE(SS1/125秒) +0.7EV 135㎜(216㎜相当)


「主催者、及びモデル側に許可をもらい掲載しております。
複製、転用、販売などの二次利用を行なう事を固く禁じます。」



レンタルスタジオ オーディション写真 STUDIO JC 目黒