Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

光が丘公園2007年総集編

2007年12月29日 | 季節の彩り
『彩り豊かな素敵な公園です♪』

いつも楽しませてもらっている「光が丘公園」ですが、一年を通じて振り返ったことがありませんでした。
今回は感謝の気持ちをこめて、春から秋までを纏めてみることにしましょう。

(1)


三月も半ばになると「ヒュウガミズキ」が公園を明るい黄色で染め上げてくれます。
これは本公園ではなく、我が家に程近い方の西側の尻尾のような公園です。
2007年は花数が少なかったため。花と花との間に結構隙間が出来てしまったようです。
その隙間を埋めるべく、ここでは同じヒュウガミズキの花を前ボケに使ってみました。
(撮影日:2007年3月17日)


(2)


正しくは、この場所は「四季の香り公園」で、光が丘公園とは別の場所になります。
白木蓮辛夷の花が咲き競っており、それまでここまで足を踏み込むことがなかったことを悔しく思ってしまいました。
他にも「紫木蓮」「シデコブシ」もあって、なかなかいい場所ですよ。
秋には「トウカエデ」が見事な色彩で迎えてくれます。
(撮影日:2007年3月18日)


(3)


4月になれば「ソメイヨシノ」「オオシマザクラ」が見事に咲き誇ります。
生憎の雨でしたが、こういった状況でしか獲ることが出来ない写真があります。
撮影する寸前まで降り続いた雨によって、散った花びらが綺麗に洗われたようです。
天気が良ければ人でごったがえす公園もひっそりとしています。
雨の桜も捨てがたい味がありますよ♪
(撮影日:2007年4月3日)


(4)


光が丘公園は巨木が多く、いろいろな場所で木を見て楽しむことも出来ます。
チューリップのような可愛らしい花を咲かせる「ユリノキ」や、この「センダン」も可憐な花を咲かせます。
新緑も綺麗で、公園の至るところで眩いばかりの光彩を放っています。

画像が小さいので分かりにくいと思いますが、2007年はやはり花数が少なかったようです。
そうそう、この木の近くには「ライラック」(北海道ではリラともいう)も花を咲かせるんですよ。
(撮影日:2007年5月20日)


(5)


四季の香り公園には立派な薔薇園があります。
ハーブ園もありますが、やはり薔薇が咲く頃はこちらに熱中してしまいますね。
ここには温室もあって、なかなか楽しめる場所となっています。
「メタセコイア」の大木もあって、葉が色づく頃がまた楽しみの一つとなっています。
(撮影日:2007年5月20日)


(6)


光が丘公園には丁寧に設えた花壇があります。
そこは季節の花が咲き誇り、このように見事な「桔梗」も咲きます。
一昨年までは縦に入る通路がありませんでしたので、殆ど順光で撮るしかありませんでした。
今ではどの方向からも撮れる様になりましたので、カメラマンにとっては嬉しい限りです。
(撮影日:2007年7月8日)


(7)


そのテニスコート脇の花壇には、いろいろな蝶が吸蜜にやって来ます。
これはクロアゲハですが、何しろアゲハというのは一時たりともじっとしていません。
羽根をぱたつかせるので、余程の高速シャッターを切らない限りは・・・
でも、まぁ、これはこれで動きが表現できたかな?と、思ってはいますけれど。
(撮影日:2007年8月19日)


(8)


光が丘公園にはちゃんと「彼岸花」も咲きます。
限られた空間ではありますが、それなりに纏めることは可能です。
但し・・・ここは藪の傍ですからいるんですよねぇ、薮蚊が!
大いにスキンシップをしながら撮影し続けたことを覚えています(涙)
(撮影日:2007年10月7日)


(9)


光が丘公園は樹齢100年を越える「銀杏」の大木が数え切れないほどあります。
早朝にでも出かけない限りは人が写ってしまいますので、このような切り取り方しか出来ません。
2008年は是非とも早朝から撮影したいものです。
(撮影日:2007年11月18日)

この一年間・・・まぁ、毎年そうなんですが・・・楽しませてくれた光が丘公園。
近所にある得がたい撮影フィールドですから、本当に感謝しています。
2008年はどんな新たな発見があるのでしょう。