世界中に、Happy を smile を!

どんなときも笑顔で!元気よく!毎日カンシャ!
みんながhappyでsmilyな世界になりますように。

お金の使い方

2008-01-05 22:01:35 | BOOKS&MOVIES

読んだ本を、もう一冊。これも、面白かった!!


おカネで世界を変える
30の方法
 
田中優+A SEED JAPANエコ貯金プロジェクト


面白かった!勉強になった!!の一言に尽きる本でした。

今まで経済的な観点は、正直「よくわからない」印象を持っていて、苦手分野でした。でも、この本は本当にわかりやすいし、目からウロコな新しい知識・情報も盛りだくさんでお勧めです。

自分が何気なく郵貯に預けているお金や銀行が、クラスター爆弾製造企業に融資されています。オール家電はガスによる
CO2排出を減らす以上に、原子力発電に依存しその工程でより多くのCO2を発生させます。…などなど、知らなかった!事が沢山ありました。



社会のためになる企業にだけ融資する銀行、フェアトレード、
goods減税・bads課税、地域通貨などなど、新しい方法は色々あります。

良いことはもっともっと勉強して、実践していきたいですねっ^^

著者の田中優さんってのは、こんな人。
→ http://www.eco-online.org/contents/people/11tanaka.html

 

この方がやっている、未来バンク。
→ http://homepage3.nifty.com/miraibank/


これ、面白い!!
とりあえず、お金に関することなので、もっとよく勉強して、こうゆう新しい経済の仕組みを実践して行けたらって、思います。
http://homepage3.nifty.com/miraibank/pdf/form01.pdf


そうだ、葉っぱを売ろう!

2008-01-05 21:54:45 | BOOKS&MOVIES

年末年始、時間があったんで、いくつか読んだ本を紹介します~^▽^

そうだ、葉っぱを売ろう!  
 ~過疎の町、どん底からの再生~ 横石知二


徳島県上勝町、株式会社いろどり、という地名や会社名を聞いたことがある人もいるかもしれません。
私も以前テレビで見たことがあった気がします。
ここは高齢化と過疎の町、上勝町。65歳以上の人口が48%を占めるほど。とにかく農業も産業もぱっとしない町で、60代70代の男どもは朝から酒をあおり、女どもは噂話ばかり。
そんな寂れた町での一番の産業は、おばあちゃん達による「葉っぱ」産業、なんと現在年間2億6000万円もの売り上げを誇る。
その秘密は何なんだ?!


グローバライゼーション、自由貿易、海外の安い農産物に押され、過疎と後継者不足と主要産業の無さに悩む地域は、日本のあちらこちらにあるはず。

高齢者、とくに女性に働き口を与える。
一人ひとりにFAXを送り、競争意識を芽生えさせる。
のちに、コンピューターを一人ひとりに支給。
おじちゃん、おばあちゃん達が、パソコンを使いこなしている!!すごい!
いかに『ヒマ』が人を駄目にし、いかに自信、生きがいを持つことが人に「生きるハリ」を持たせるか、そして「地域を元気にする」ことが、「どんなに魅力的で、人をひきつけるか」、って言う、その真髄を読ませてもらったように思います。


とくに田舎はむかしならではの思いがあり、新しい変化には抵抗が大きく、自然相手の職業である農家はとても慎重。だけど、横石さんのように情熱を持って、「人と人とをつなぐ」労力を惜しまなかったからこその、成果なんだと思います。

一度、元気なこのおじいちゃんおばあちゃん達のいる上勝町に行ってみたいです。
今年一度は、行くぞー!

これが、この本の主役、株式会社いろどり です。
おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔が、ほんと、すてきです^^
http://www.irodori.co.jp/


これが、上勝町です。↓↓
http://www.kamikatsu.jp/

ゴミ0宣言、ゼロ・ウェイストっていう取り組みもやっているんですよ。
日本で一番多い、なんと、34分別。

あ、役場のHP見たら、おじいちゃん、おばあちゃん方を対象に、「不都合の真実」の上映会もやってるんですね。スゴイ!!!


明けましておめでとうございます

2008-01-03 23:33:00 | その他

2008年になりましたね、あまりの早さにびっくりしています。

明けましておめでとうございます。
いつもたくさんの方に、この未熟者のHPとこのブログを見ていただき、コメントいただき、本当に感謝しています!

今年ももっともっと精進しますんで、暇なときに読んでもらえたら嬉しいです^▽^

 

2007年は、公衆衛生(PH=Public Health)と、いうか、People Happyのことばかり考えて走り回った1年でした。
色んな地域で、色んなイベントで、こんな問題知ってもらいたい、こんなこと一緒に考えたい、こんなことしたら盛り上がるはず、そんなことばかりやってて、自分自身が一番勉強になり、Happyをもらった1年でした。

自分自身の興味分野もより広がって、環境、教育、格差、笑いと医学、農業、サスティナビリティーなどが、加わりました。
メディアリテラシー(どんな情報が正しいんだ?どんな立場に偏っているんだ?)ってことも、少しずつですが、考えるようになりました。
来年度も、もっともっと「視野を広げ」、より「いろんな立場の視点」から、多角的に、日本の社会のことも、世界のことも、いろんな問題点に取り組んでいけるようになりたいと思います。


自分は本当に恵まれています。
学校にも行ける、着る服もある、親も友達も、私を心配してくれる人たちがいます。
あったかい布団があります。読む本も、インタ-ネットも、将来の夢をあれこれ悩むことも出来ます。本当に有り難いことです。

だから、自分自身の成長や挑戦のために頑張ることも大事だけど、もちろん今後も精進していくけれども、そればかりに焦点が行っていて、自分にベクトルが向きすぎなんじゃ?という思いが最近しています。

2008年はもっと『人のために自分の時間を使いたい』って思います。
自分が恵まれてるからなんていう偉そうなつもりはないです。
ただ、みんなにはっぴーになってもらいたい、そのためには、どうしたらいいんだろう?ってもっと真剣に考えて取り組んでいかなきゃっていう気が強くするんです。

 

自分にある、元気さも、ハッピーさも、明るさも、自分ひとりで楽しんでないで、たくさんの人に還元できるように。
自分がもらった沢山のあったかい気持ちを、より周りの人へ。
みんながハッピー、だから自分も嬉しい、楽しいってなれるように。


自分自身の勉強や成長のために時間を使うのは当たり前で、
少ない時間とはいえ、働いたらもっと時間はないから、今のうちに「人のために、面白いことする。工夫する。時間と労力を惜しまない!」努力をしたいなと思います。

ボランティアとか、地域での貢献、だけでなく、お父さんお母さんのために何かするとか、友達に手紙を書くとか、簡単なことに心をこめて、やってきたいです。
ってかまぁ、「目の前の人に喜んでもらう」ってのが、好きなんですよね。笑

そのためにも、日々笑顔で!元気に!頑張っていこうと思います^▽^


元気が充電したくなったら、電話してください♪ 笑
それでは、今年もよろしくお願いします。