世界中に、Happy を smile を!

どんなときも笑顔で!元気よく!毎日カンシャ!
みんながhappyでsmilyな世界になりますように。

表現するということ

2007-05-26 23:01:44 | 参加したイベント

最近の活動報告~ part1


20日(Sun)
表現力ワークショップ@つくばのとある公民館

「誰も知らない、桃太郎を書こう♪」
軽度発達障害のあるこどもたちと、桃太郎の絵を描こう!というイベントがあって、それを少しだけ覗きに行きました☆
子供たちの「表現力」にスポットをあてて活動なさっている団体さんがワークショップを運営してて、非常にステキな活動だなって思った。

どんな主人公がいてもいい。何を書いてもいい。
顔に絵の具をぬってもいい。
模造紙でかぶとやお洋服をつくってもいい。
転げまわって、叫び声あげて、走り回って、喜ぶ子供たち。
エネルギーを感じたし、「自分の中にある気持ちとか何かしらの思い」をこんな風な形で「昇華して」「表現する」っていいなーって思いました。


26日(Sat)
太鼓ワークショップ@つくばのとある知的障害者ホーム

HPを見て、ちょこっとだけ覗きに行こうと思った。
建物の前壁に描かれた巨大な絵をみて、いっぺんに好きになった。
ドンドンドンドン… 音が響いてくる…
中に入ると、すごく、親切にアットホームに、招き入れてくれた。
「おねえさんも、さ、ご一緒に」
太鼓なんて叩いたの、幼稚園の鼓笛隊以来なんじゃないかと思う。

一心に打つ。
太鼓を叩きながら、舞う人。
民謡を歌う、その声。

なんとなく、居心地いいな~って思った。
自分の身近の地域で、こんな風に生きている、人たちがいる。

実はここの知的障害者のグループホームで作られている、有機野菜を、定期購入することにしました。(3日前くらいに)
最初はロハスって思って注文したけど、単純に今は、彼らの手で作られた野菜を食べたい、と、そう思います。

環境に優しく、人にやさしく、全てのものに感謝して。
この際、料理を勉強したいかも、なんて思います。

 

******************

偶然、最近、「表現する」というイベントにちょこっと参加したけど、
これって大事なことかも。
障害があろうがなかろうが。
表現しないと、伝わらない。
表現しないと、自分の心がいっぱいになって、苦しくなる。
表現すると、気持ちがいい。
表現するって、自由だ。

もっともっと、自分らしさを表現できるように、なりたいなと思う、今日この頃です☆


最新の画像もっと見る