国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

1月13日(土)寒稽古稽古④

2018年01月15日 | 稽古日誌

  寒稽古稽古最終日ということで、森江野町民体育館で試合と鏡開きを行いました。

 9:00から体操、素振りと基本稽古を行い、低学年、高学年をわけて抽選。

 低学年は総当たりのリーグ戦。佑光はおたふくかぜで今日もお休みです。

 試合結果は希美と絢がお互いの試合で引き分けた以外は全勝。本数差で希美が優勝しましたが、試合内容は絢の方が良かったように見えました。

 高学年は2リーグ作って、Aリーグ1位対、Bリーグ2位。Bリーグ1位対Aリーグ2位の対戦。予選リーグがなかなかの大荒れで、同率による再試合もありました。

 全体的に見て、先生方も審判が重かったように見えました。出端や応じ技、技の尽きたところ等の機会をとらえたところは見逃さず、旗があがりやすかったように見えました。

 最後には中学生4人対、低学年と高学年の上位2名による団体戦を行いました。

 中学生が先にオーダーを決めて、こちらがぶつけていくというハンデをもらいました。

 先鋒陽生は力及ばず2本負け。

 次鋒希美が面返し胴と出端面で2本勝ち。

 副将聖虎が籠手の一本勝ち。

 大将の絢は引き分ければ勝ちの大将戦で粘って粘って、無理して飛び込んできたところを見逃さないで面返し胴の一本勝ち。

 畏るべし低学年・・・・中学生のオーダーはあえてのせません。

低学年 優勝 希美 準優勝 絢 三位 亜依 敢闘賞 智洋、凜生

小学生 優勝 陽生 準優勝 聖虎 三位 大悟 敢闘賞 駿介

 試合の後は会場を町民センターに移して鏡開きを行いました。お母さん方手作りのお雑煮とても美味しかったです。お変わりでは超激辛の唐辛子を掛けましたが、辛い物好きの私にもかなりきつかった!!

 小学生による今年の目標は、ひとりひとり大きな声で発表してもらいました。

 頑張って試合で勝ちたい。全国大会で活躍したい。中学生になったら、自分自身も頑張るが後輩の面倒を見て試合で勝たせたいなどという言葉が聞かれました。みんなの気持ちにうれしく思うとともに、頼もしくも思いますが、何よりも健康に気を付けて、勉強も頑張ってください。

  

終わってからもみんな仲良く遊んでいました。中学生も小さい子供たちの面倒をよく見て遊んでくれていました。遊のでもらっていたのか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年1月12日(金)寒稽古③

2018年01月15日 | 稽古日誌

 今日も若干遅れて体育館に行きました。

 選手用の胴の最終調整を行い、年末からことごとく壊れてきた竹刀の買い替え。今回はいつもの銘柄ではなく、お正月割引のものを購入しました。

 稽古は剣道具をつけるあたりから見ることができました。

 各種切り返し、基本打ち、連続打ち、応じ技、懸り稽古。

 最後には先生方基立ちで回り稽古を行いました。

 一般の部では、小中学生の基立ちをしてから庄一さん、遠藤さん、奥寺さんにお願いしました。

 今日は一段と寒く感じます。足の裏も、いつも割れるところ以外も所々ひび割れてしまいました。皮が厚い部分は用心するのですが、皮膚の薄いところがぱっくり行くのも結構痛いですね・・・

 小学生の人数が少ない中、出稽古に来てくれました。まだ、小学校2年生ということでびっくり。打ちや構えもしっかりしていて上級生と一緒に頑張っていました!これから一生懸命に稽古に取り組めば、試合でも活躍できるようになると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする