goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

キャラ弁に挑戦

2009年12月13日 | お料理・おいしいお店
最近6歳の長男が図書館で、キャラ弁の料理本を借りてきました。

毎日毎日眺めては「作って~~!」とおねだりしてきます。

ふだんは給食なので、休日の本日のランチに作ってみました

息子の希望はこちらのお弁当・・



ポケモンのホーホーというキャラのようです・・

で、出来たのがコチラ・・



見本とはかなり違いますが・・(二人分作りました)

とりあえず喜んでくれたみたいです


またチャレンジします


東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇DAY

2009年12月10日 | お料理・おいしいお店
本日の休診日は、スタッフ全員で、ミュージカルを観てきました

始まる前に、9月にオープンした丸の内ブリックスクエア内の

「ミクニ丸の内」でランチをしました

ミクニ丸の内は、四谷にある本店よりもカジュアルな感じで
気軽に食事が楽しめます。

 



有機野菜を中心としたヘルシーなメニューで女性客がほとんどでした。

おいしかったです~

その後、帝国劇場で「パイレート・クィーン」を観劇

16世紀のアイルランドに実在したといわれた女海賊グレース・オマリーの
激動の半生を描いたミュージカルです。

とてもテンポよくストーリーが進められ、わくわくどきどきした3時間でした。

たまに、この様にこころに栄養を与えてあげるのも大切ですよね・・

明日からもスタッフ一同、頑張ります


東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめん南瓜

2009年10月04日 | お料理・おいしいお店
珍しい野菜を購入しました


そうめんかぼちゃです。


切るとこんな感じ・・。



これを10分くらいお湯でゆでます。
その後、冷水で洗い、中綿と種をとります。

すると、かぼちゃの実が・・



そうめんのようにほぐれてゆくのです

これは楽しい
子供達も大喜びでお手伝い。

味はあっさりとしているので、酢の物などに良いようです。


今回はシンプルに油揚げを混ぜて、ポン酢で頂きました。

美味しかったです

東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ自家菜園

2009年08月22日 | お料理・おいしいお店
先日 行きつけの花屋に行ったら・・

オマケにバジルの苗木を頂いちゃいました

早速我が家のベランダに仲間入りです




右側がシソ、左側がバジル。


ハーブやトマトなどが育っています。
(お世話は主人がしてくれます

私は、食べる専門・・。



冷蔵庫にあった、トマトとマッシュールームもバジルを入れると
素敵なサラダになりますね


プチ自家菜園、もう少し本格的に始めたいです


東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅いもタルト

2009年08月01日 | お料理・おいしいお店
10年来の友人のY夫婦が、沖縄へ旅行されたらしくお土産が送られてきました。

袋から出すとき、ワクワクしますよね

頂いたのは・・・



「紅いもタルト」

友人によると、一番売れているお土産だったとか・・。



紅いもの豊な風味と甘み、そして美しい紫色
それほど甘くなく、とっても美味しかったです

沖縄に行かれる方はお勧めです

当院の患者様も夏の旅行で沖縄に行かれる方が多いです。

私は10年以上前に、宮古島、石垣島、竹富島など行きましたが
海の青さ、森の深さ、人々の優しさにたいそう感激したことを覚えています。

竹富島を原チャで一周していたとき、牛が出てきてびっくりしました

また行きたいな~

Y夫婦ありがとうございました!

東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンみそと味の母

2009年07月21日 | お料理・おいしいお店
野菜嫌いのお子さんも多いと思います。

特にピーマンキライな子は多いのでは。。。

我が家の子供達もピーマンは苦手
そんな時、子供たちが通う保育園の「給食たより」に
「今月のヒットメニュー ピーマンみそ」
が掲載されていたので早速作ってみました。



「給食たより」によると・・

①青ピーマン60g,赤ピーマン15gを細切りにする。
②味噌15g,砂糖9g、みりん5gを合わせておく。
③ピーマンを油で炒めてしんなりしたら、②の調味料を入れて味付けする。

私は、砂糖を半分位に減量しました。
なぜなら、お気に入りのみりんがあり、このみりんはすごく甘みがあるのです。


「味の母」 味の一醸造株式会社

みりんの旨みとお酒の風味を併せ持っています。
食品本来の旨みを十二分に引き出します。
米麹による上品な甘みで、砂糖を使わなくても十分に効力を発揮します。

ここのみりんは、本当においしい
飲めてしまうほど・・(飲みませんが
お勧めです。


ピーマンみそは、さすがヒットメニューだけあって
「おかわり~」の
嬉しい声が聞けました。

「給食たより」に感謝

東京都文京区千駄木 ゆりの木歯科医院HP




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポタジエのケーキ

2009年03月14日 | お料理・おいしいお店
先日、スタッフの弟さんのY君がゆりの木歯科に遊びにきました

Y君は、中目黒在住の20代のシステムエンジニア。
そのY君からお土産に不思議なケーキを頂きました。


ケーキの上に、トマトがのっていたり
ゴボウのショコラであったり・・。

スタッフからは
「きゃ~ポタジエのケーキだわ~
という歓声が。

中目黒にある行列のケーキ屋さんらしいです。
国産のオーガニック野菜を使用したベジタブルスイーツ専門店で、
砂糖や卵、小麦粉、乳製品などにも
添加物や保存料を使用していない自然なものを厳選されているそうです。

トマトのショートケーキは、中もトマトですが、とっても甘みのある味で美味しかった
たくさんの野菜のケーキを制覇したい~気持ちになりました
通販もしているようなので買ってみようと思います。

Y君、ありがとうございました!

ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミーズのアップルパイ

2009年01月31日 | お料理・おいしいお店
ゆりの木歯科医院の千駄木、谷中界隈は下町情緒あふれる美味しいお店がたくさんあります

「よみせ通り」にあるマミーズは大好きなお店です。マミーズHP




ここのアップルパイは本当に美味しいです
合成保存料や合成着色料を使わないでケーキを作っているので、安心して子どもに食べさせられます。






りんごがたっぷり、シナモンもきいています。
しかも、あまり甘くないんです。

他にもバナナパイ、チョコショコラ・・などどれも美味しいですよ



ゆりの木歯科HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻利のパフェ

2008年12月19日 | お料理・おいしいお店
以前、友人からお土産で頂いた京都祇園 辻利の焼き菓子・・


これがとても美味しくて
宇治抹茶の上品な甘さがなんともいえません。

そしたら・・
「大丸 東京」でも辻利のショップがあることが分かりました
(こちらは「都路里」という漢字でした)

抹茶パフェが売れ筋のようで、
休日は行列のお店だそうです。
(私は平日に行ったので空いていましたが)

ほうじ茶のパフェを頂きました



あ~幸せ
久し振りのパフェでしたが、あっという間に完食でした。

焼き菓子も販売していたので、購入して帰ったら、あっという間になくなってしまいました


ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレルチャペックの紅茶

2008年12月04日 | お料理・おいしいお店


ここの紅茶は、とても美味しいし、なんといっても、山田詩子さんの絵の缶がとってもかわいいです

リピートしていろんな缶を集めてしまいます。
贈り物としても喜ばれます。

千駄木近辺だと、有楽町のイトシアB1Fに店舗があります。
もしくはネットショップでどうぞ。

ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする