goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

三國屋善五郎のお茶

2008年11月01日 | お料理・おいしいお店
三國屋善五郎苺紅茶を、以前頂きまして、ランチタイムに皆で飲んでいました。

部屋中に広がる紅茶の香りに、みんなうっとり

あまりにもおいしいので、他の紅茶も頼んでみました。




苺の紅茶、キャラメルの紅茶、柚子の緑茶・・・などなど。
どれもとてもよい香りです。

抹茶カステラも、さすがお茶屋さんのカステラ、濃厚な抹茶のお味でした。

ゆりの木歯科は、女子しかいないので食後のお菓子は必須なのです。
(食後ぐのお菓子は虫歯になりにくいですよ~。時間をおいて、となると歯が再脱灰するので虫歯になりやすいです。)

これから寒くなりますから、紅茶でリラックス

お勧めです

ゆりの木歯科HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽコーヒーとパック

2008年10月15日 | お料理・おいしいお店
ハーブコーヒー インスタント タンポポクラシックS 50g

生活の木

このアイテムの詳細を見る


ここ1か月で、友人が3名出産しました
どうやら出産ブームです。

おめでたいです

たんぽぽコーヒーは、たんぽぽの根を原材料としたコーヒーで、
ノンカフェインです。
授乳中でも安心。
コーヒー好きの友人にプレゼントしました。

私もよく飲みますが、ミルクを多めにいれてカフェオレ風にして飲むと
とても美味しいです。



生活の木 ローズヒップ フェイス マスク 4枚セット

生活の木

このアイテムの詳細を見る


また「生活の木」の商品ですが、
このローズヒップのマスクもよかったです

シートの厚みがあり、お肌への吸収力が強い感じです

秋の夜長のリラックスタイムにいかがでしょうか?

ゆりの木歯科医院HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする