![]() | 自分を変える1つの習慣 |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |
「一瞬で自分を変える」「数日で目標が達成できる」
この手の本は短期間で楽に成果がでる、ということがよく書かれている。
しかし、この本は違いました。
人生の成功を保証する唯一の方法は、
「楽だけど間違った道」に流されずに
「ちょっとキツイが正しい道」を選択し続けること。
つまり
「大切だとわかってはいるが、したくないと感じていること」を実行すること。
例えば
エスカレーターに乗ることを選べば楽ですが、私たちの身体には何の変化も起きません。
階段を使うと、「カロリー消化する」「筋肉を動かす」「心拍数が増加する」などの生理的変化が生じます。
短期間で結果を楽に出すことを求める(エスカレーターに乗る)ために
結局自分の身にならず(階段をつかわない)
つまり、成功しない。
わずがな時間を楽にしようと行動を先延ばしし、目先の楽しみのみを選ぶことで
長期的に、大きな負債を抱え込んでしまいます。
自分をセルフコントロールしてゆく「習慣の力」こそが、成功できる保証であり
その方法について詳しく述べられています。
自分の日常生活でも思い当たることばかり。
英会話を勉強していたが、忙しいを理由に勉強しなくなった。
→あのまま続けていれば今はかなり実力がついていたはず・・。
毎日ウォーキングをしようと思っていたが、疲れるを理由にしなくなった。
→あのまま続けていればもっと筋肉がついていたはず・・。
プライベートでも仕事でも、小さな努力の積み重ねの大切さが本当によく分かります!!
すべての方にお勧めの本です(#^^#)