kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

二の腕の冷え

2022-06-08 17:01:06 | 日記

このところ二の腕(肩からひじの間)が冷えることが多く

朝夕は薄めの長袖が必要なくらい

これがけっこう気になる冷たさで

最初は気温が低すぎるせいかと思ってたけど

例年に比べてそんなに低い気もしないし

なぜかな~と思っていて、ふと気づいたのが

二の腕の皮下脂肪が増えてること

最近半そでを着るようになって

あら、けっこうタプンタプンしてるっていうのを鏡で見て

もしかしたらこれのせい?って思い

調べてみると

皮下脂肪は温まりやすく冷えやすいそうで

保温効果と冷却効果があるとのこと

それで朝晩気温が下がるとその影響を受けて

皮下脂肪たっぷりの二の腕が冷えたらしい

確かに羽織りものをすると温まってくるから

そういうことなんでしょう

ってことは

腕もかなり太ってる・・・

お腹や太ももは太ってきたことはわかってたけど

二の腕も気づかぬうちにしっかり太ってた💦

だからこっちも少しやせないと

夏場も冷房で冷えるようになっちゃう~

家の中ならすぐ羽織りものを調達できるけど

外に出たらそういうわけにいかないから

今年は出先の冷えが危険かも・・・

それと

お腹が太ったってことは

冷房でお腹も冷えやすいってこと(そしてお腹が冷えると温めようとしてさらに皮下脂肪がつきやすくなるそうです!)

だからあまり薄着でいると

お腹も困ったことになっちゃうかもね

ただ皮下脂肪は全然ないとそれも冷えにつながるので

適度につけておいた方がいいってことなんだけど

どっちみちわたしはまず減らさないと

この夏がつらいことになってきそう

今まで体調変化があると

なんでも更年期のせいにしてたけど

もしかしたらこの皮下脂肪みたいに

自分の手抜きのせいで体調崩してたってこともあるかも

とりあえず皮下脂肪減らすのに

やっぱり筋トレかなぁ?

ダンベルとか?

あまり楽しくはないけど

ちょっと考えてみないと、って重い腰を上げようとしてる

わたしなのでした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする